★阿修羅♪ > 議論28 > 231.html
 ★阿修羅♪
コーディネーターを輩出するのは我々自身のテーマだと思います。
http://www.asyura2.com/08/dispute28/msg/231.html
投稿者 彼岸楼 日時 2008 年 7 月 07 日 03:08:08: njbqC.Mf1PyZ2
 

(回答先: Re: 宇宙の原理を反映した哲学・思想が在り得るとも思います 投稿者 短足鰐 日時 2008 年 7 月 06 日 10:55:25)


 短足鰐さん、こんにちは。


 >物理学や数学の中に、宇宙の原理のすべてが反映されていると見るのは早計だと思います。そのような考え方は、逆に物理・数学の側の思い上がりになりましょう。公平に見れば、物理学や数学には宇宙の原理の断片が反映されているのだと考えます。
 >だとすれば、宇宙の原理のやはり断片ですがそれを反映した哲学や思想があってもよいし、その可能性は排除できないと思います。宇宙の原理には人智を超えたものがあるぐらいの想像力(謙虚さ)は必要でしょう。

 物理学的法則や数学的原理が広義の自然の摂理を反映したものと捉えることは可能でしょう。無論、その中には世界をデザインする上で適合するものとそうでないものとがある筈です。それを吟味し検証していくのはやはり科学(者)でしかないでしょう。最終的にデザイン・コンセプトを創出し実現化のプランを策定していくのが複数のコーディネーターの役目になると考えます。
 一方、哲学者や思想家はどうしても文脈主義に陥り易く、例えば二次元的思考から離れることが困難な一面を持っているが故に、線形的な構成をしがちです。それが人智を超えるような物象(=システム)化に資することになるのかどうかは疑念を禁じ得ません。

 私は科学(者)自らがその知識・技術を以ってしてデザインに取り組んで欲しいと希望していますし、そのようなコーディネーターを輩出すべく支援を惜しまないのが我々の責務であると考えています。
 それほど多くはありませんが、科学者の故高木仁三郎氏や天文学者の故カール・セーガン氏等、その任に値する人達が存在しました。今も、これからも、必ずや後に続く人達が出て来るでしょう。我々は彼等と共に答えを出して行かなければならないのだと思います。

 Auf Wiedersehen.
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 議論28掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。