★阿修羅♪ > 国家破産58 > 113.html
 ★阿修羅♪
〔外為マーケットアイ〕ドル一段安、英・米系大手投資銀の売りも(ロイター)
http://www.asyura2.com/08/hasan58/msg/113.html
投稿者 近藤勇 日時 2008 年 9 月 01 日 18:40:44: 4YWyPg6pohsqI
 

〔外為マーケットアイ〕ドル一段安、英・米系大手投資銀の売りも
2008年 09月 1日 16:44 JS
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK017836220080901

〔外為マーケットアイ〕

<16:40> ドル一段安、英・米系大手投資銀の売りも


 ドルは107.84/88円の気配で、一時107.82円まで下落した。米原油先物CLc1が1バレル=117ドルを回復して続伸していることをきっかけに、短期筋のほか、英系、米系の大手投資銀行が108円台前半からドル売りを仕掛けているとの観測も聞かれる。


<16:01> 外銀の円調達活発化が円高の一因か、年末にかけ資金繰り問題へ関心


 外為市場で円の上昇が目立っている一因として、ベーシススワップ市場で円の調達にあたる「取り」が活発化していることを指摘する声が出ている。円の3カ月物LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)とドルの3カ月物LIBORの期間1年の交換レートは、円調達が活発化した今年3月、ドルLIBORに対して円LIBORがプラス20ベーシスポイント(bp)程度まで上昇し「逆ジャパンプレミアム」ともいえる状況となったが、8月半ばにかけてマイナス23bp程度まで低下した。しかし市場筋によると、前週から再びマイナス幅は急速に縮小。前週末段階でマイナス15bp程度まで縮小するなど、円の取りが再び増えてきた。


 急速な円取り増加の背景は「一時、外銀がドルを取り上がり過ぎた反動ではないか」(都銀)との見方が多く、依然として交換レートがマイナス圏にあることなどから現在のところ、為替市場への影響は軽微とする向きが少なくない。ただ、3月のように再び円のプレミアムがプラス圏へ浮上するほど円調達需要が高まれば「円高圧力となる可能性が高まる」(別の都銀)だけに、警戒感を示す声も出ている。「積み過ぎた寄り戻しが出ているだけのようだが、すべての金融機関の資金繰りが楽になった訳ではないことは明らか。年末に向けて再び資金繰り問題が脚光を浴びる可能性は十分ある」(邦銀)という。


<15:55> ドル/円ボラ上昇、スポット市場での円高進行を受けて


 通貨オプション市場では、ドル/円の予想変動率(オプション・ボラティリティ)が上昇した。スポット市場での円高進行を受けたもの。

 市場関係者によると、1カ月物のボラティリティは10.8―11.2%付近で、29日東京終盤の10.2―10.5%から上昇した。1年物のボラティリティは9.85―10.25%で29日東京終盤の9.85%付近から上昇している。

 ユーロ/円では3週間もので157円が行使価格のオプションが取引されたというが、「同水準では売買とも両方向のイントがあるので、スポットへの影響は限定的」(邦銀)だという。

 リスク・リバーサルは1カ月物25デルタで2.7―3.0%の円コールオーバーで29日東京終盤比で0.2%ポイント上昇している。スプレッドはドル/円が110円台半ばの時も2%を下回らず、「市場の円高警戒感が依然根強いことを物語っている」(邦銀)という。

<14:21> 英ポンド195.60円付近、192円台がターゲット


 英ポンド/円は195.55/64円付近。3月に信用不安が高まった際、ロイターデータで今年の最安値192.63円まで下げた。ある外銀関係者は英ポンドについて「円キャリー取引は根強いので下げ止まる」としたうえで、サポートのポイントは「3月に付けた最安値」との見方を示す。また、足元でクロス円売りの動きが強まっていることに関しては「英国を中心に信用不安が高まっている」と指摘している。


<14:10> 韓国ウォンが04年11月以来の1100ウォン台へ下落、中銀の姿勢試す


 韓国ウォンは1ドル=1113.50/1114.00ウォン。1100台まで下落したのは、2004年11月以来。外資の韓国証券市場からの流出に加えて、中央銀行に対する不信感の高まりがこのところのウォン安の背景と言われている。

 「韓国通貨当局は7月上旬に大量ウォン買い介入を実施したが、7月の政策委員会では利上げを見送り、8月になってから市場が全く予想していないタイミングで利上げを実施したが、その後の介入は腰が入っていないもようだ。空気を読めない一連の行動に、市場の中銀に対する信頼は急速に低下している」(証券会社)という。

 市場では、中銀のウォン防衛姿勢を試す形で、短期筋を中心にウォン売りが活発化しているが、通貨当局は大量の外貨準備を抱えており、「ウォン売りは、おっかなびっくり」(同証券会社)の面があるという。


<13:11> 英ポンド一時1.8005ドル、一段下落の見方


 英ポンド/ドルは1.8034/37ドル付近。ダーリング英財務相がインタビューで、英経済の低迷は当初考えられていたよりも深刻と発言したことなどが嫌気され、一時1.8005ドルまで下げた。東京市場午後の取引では、いったん下げ止まったが、「英ポンドの調整はまだ進む」(証券)とみられている。英ポンド売りはクロス円売りに波及しているが、「クロス円の調整はすでに終わっており、今後大きく売り込まれる理由は乏しい」(同証券)との見方もある。

<12:10> ユーロ/ドルのボラティリティ上昇、ダブル・ノータッチ・オプションも視野に


 通貨オプション市場では、ユーロ/ドルの予想変動率(オプション・ボラティリティ)が、スポット市場でのユーロの下落を反映して、上昇している。

 市場参加者によると、1カ月物のボラティリティは10.1―10.3%付近の気配で、29日NY市場の9.95―10.05%付近を上回っている。

 市場では、ユーロ/ドルの1.4550―1.4950ドルのダブル・ノータッチ・オプションが話題となっており、朝方、安値1.4617ドルをつけたユーロが一段安となれば、これらのオプションを意識した取引が活発化し、神経質な相場展開となりそうだ。

 

<11:50> ユーロ/円オプションで下値手当ての動きか、下落の一因に


 複数の市場筋によると、この日のオプション市場でユーロ/円の150円付近をストライクとするオプションにまとまった取引があったとの観測が、ユーロ/円の下げの一因になったとする声が出ている。「投機色の強い海外ファンドなどは、前週あたりからユーロ/ドルやユーロ/円の(下落を手当てする)オプションに興味を示していた」(都銀)という。ユーロは4月以来4カ月半ぶり安値となる158.42円をつけた後、現在も158.70/71円付近と安値圏で取引されている。


<11:14> ドル108.30円付近、ドル買いと円買いがぶつかる


 ドル/円は108.30円付近。午前の取引では、欧州通貨などに対するドル買いとクロス円の売りに伴う円買いが同時に強まっており、ドル/円はドル買いと円買いがぶつかる形で、狭いレンジ内で激しい上下を繰り返している。朝方の108.21円から108.68円まで上昇した後、108円前半へ反落した。ユーロ/ドルは1.4640/41ドル付近へ小幅反発したものの、ユーロ/円は158.47/51円付近と安値圏で弱含みが続いている。

<10:54> ポンド196円付近に反発、英商工会議所の利下げ要求報道も


 ポンド/円は196円付近で、195円前半の安値から反発しているが地合いは軟調。英テレグラフ紙は31日付けの電子版で、英商工会議所が英中銀(BOE)に対して、英国が深刻なリセッションに突入することを回避するために即刻利下げを実施するように要望した、と伝えた。同紙は、英商工会議所の経済アドバイザーのデビッド・カーン氏の「(BOE)の金融政策委員会(MPC)は、(利下げ)行動をあまり長く躊躇(ちゅうちょ)すべきではない。深刻な景気低迷に陥るリスクを軽減するためにも、MPCは10月か11月にも利下げに着手すべきである」との発言を伝えている。

<10:43> ドル幅広く上昇、指数は8カ月ぶり高水準に迫る


 ドルの上昇が勢いづいてきた。午前の取引ではユーロや英ポンド、豪ドル、カナダドルなどに対して軒並み高。主要6通貨に対するドルの値動きを示すドル指数.DXYは朝方の77.20付近から77.57まで上昇し、8月26日につけた昨年12月以来の77.61に接近した。

 ユーロなどドル以外の通貨に対する売りが対円にも波及する形で、クロス円は軒並み安となっている。「個人投資家の投げ売りも出ているようだ」(邦銀)という。英ポンド/円は195円前半へ、ユーロ/円は158.42円まで、豪ドル/円は朝方の93円前半から92円前半へ下落した。

<10:28> 米リーマンへの出資報道がドル上昇の一因か、ユーロ1.4617ドルまで下落


 ユーロ/ドルは1.4617ドルまで下げ幅を拡大。英ポンド/ドルも1.8015ドルまで下落するなどドルが幅広く買われている。市場では、米証券大手リーマン・ブラザーズ(LEH.N: 株価, 企業情報, レポート)が韓国産業銀行(KDB)に今週、最大60億ドルの出資を仰ぐ方向で交渉を進めているとした英サンデー・テレグラフ紙の報道がきっかけとする声が出ている。ユーロ/円は158.42円まで下落した。報道によると、両社はこの数日間、集中的に交渉を進めており、KDBがリーマンの発行済み株式の最大25%を取得する可能性があるという。

<10:12> ユーロ158.83円まで下落、ストップ巻き込み3カ月ぶり安値


 ユーロ/円が159円半ばから158.83円まで下落。前週末海外でつけた安値を下回り、5月以来3カ月ぶり安値を更新した。ユーロ圏の景気減速感を織り込む形で下落基調の続いているユーロが「下値に控えるストップロスを巻き


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産58掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。