★阿修羅♪ > 不安と不健康14 > 234.html
 ★阿修羅♪
2003年10月23日地酒マイスター責任醸造承認酒   2.100%国産米を使用していること  【日経BP】
http://www.asyura2.com/08/health14/msg/234.html
投稿者 hou 日時 2008 年 12 月 04 日 19:07:48: HWYlsG4gs5FRk
 

東京駅大丸の地下食品売り場にあります。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/273/273040.html

全国25の蔵元が協議会を設立、「地酒マイスター」ブランドを共同で立ち上げ
2003年10月23日
 北海道から熊本まで、全国各地の地酒の蔵元が集まり、この10月、「日本生粋地酒生産者協議会」を設立し、共同で新ブランドを立ち上げた。


 食を取り巻く環境が大きく変わり、日本酒の市場が縮小している中、「日本の貴重な酒文化を守り、アピールしよう」というのが目的。1社の力には限界があるが、共同で技術開発やマーケティングを行うことで、効果を上げていこうと作った組織だ。そのために情報を共有し、また、ホームページを通じて消費者に活動内容などを発信していく。

 その一環として、同協議会では認証制度を設け、次のような基準を満たす酒に対して認証マークの記載を許可する。基準となる項目は5つで、

1.100%自社で造っていること(他社の酒をブレンドしない)、

2.100%国産米を使用していること、

3.仕込み水の採水地が明確であること、

4.醸造責任者の手による生粋仕込み(単一タンクで醸造)であること、

5.使用する原材料や造りに関する生産履歴情報を開示できること。

 この「認証酒」は、さらに細かい条件によって、「地酒上等酒」と「地酒マイスター」の2種類に分かれており、現在、「地酒上等酒」の認証酒は、500ミリリットルの商品が7種類(価格は500〜600円)、150ミリリットルの商品が6種類(価格は250〜290円)。「地酒マイスター」の認証酒は、500ミリリットルの商品が20種類(価格は750〜1500円)、150ミリリットルの商品が13種類(価格は280〜480円)となっている。これらは、共通のボトルやラベルデザインの商品展開となっており(一部を除く)、ブランドとしての統一感を出している。

 参加蔵元は次の通り。北の誉酒造(北海道)、日本清酒(北海道)、男山本店(宮城県)、阿桜酒造(秋田県)、亀の井酒造(山形県)、お福酒造(新潟県)、加越酒造本部(石川県)、越の磯(福井県)、千曲錦酒造(長野県)、麗人酒造(長野県)、玉泉堂酒造(岐阜県)、御代桜醸造(岐阜県)、三輪酒造(岐阜県)、天埜酒造(愛知県)、福井酒造(愛知県)、油正(三重県)、竹内酒造(滋賀県)、川島酒造(滋賀県)、藤本酒造(滋賀県)、北川本家(京都府)、都錦酒造(島根県)、旭酒造(山口県)、川鶴酒造(香川県)、喜多屋(福岡県)、瑞鷹(熊本県)。<中野 恵子>

■問い合わせ

・地酒VANサービス(TEL:0584-78-2201)

・日本生粋地酒生産者協議会のホームページ http://kissui-jizake.com/
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 不安と不健康14掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。