★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評8 > 224.html
 ★阿修羅♪
<これって何新聞の記事よ!>「蟹工船」再脚光…格差嘆き若者共感、増刷で売り上げ5倍【読売新聞】
http://www.asyura2.com/08/hihyo8/msg/224.html
投稿者 gataro 日時 2008 年 5 月 03 日 11:19:06: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10093377517.html から転載。

2008-05-03 10:32:35
gataro-cloneの投稿

<これって何新聞の記事よ!>「蟹工船」再脚光…格差嘆き若者共感、増刷で売り上げ5倍【読売新聞】
テーマ:格差問題


あれれっと、これ何新聞の記事?えっ、読売新聞だって!現代の「蟹工船」現象は改憲を扇動し日本の右翼的潮流を代表する読売新聞でも取り上げざるを得ないほど拡大しているのだ。この記事を紹介している[Internet Zone::WordPressでBlog生活]によると、夕刊とはいえ1面トップ記事らしい。

「ワーキングプア」はそれほどまでに深刻な社会問題となっているのだ。

============================================

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080502-OYT1T00457.htm

「蟹工船」再脚光…格差嘆き若者共感、増刷で売り上げ5倍(読売新聞)



初版本の表紙が採用された新潮文庫の「蟹工船・党生活者」

 プロレタリア文学を代表する小林多喜二(1903〜1933)の「蟹工船(かにこうせん)・党生活者」(新潮文庫)が、今年に入って“古典”としては異例の2万7000部を増刷、例年の5倍の勢いで売れている。

 過酷な労働の現場を描く昭和初期の名作が、「ワーキングプア」が社会問題となる平成の若者を中心に読まれている。

 「蟹工船」は世界大恐慌のきっかけとなったニューヨーク株式市場の大暴落「暗黒の木曜日」が起きた1929年(昭和4年)に発表された小説。オホーツク海でカニをとり、缶詰に加工する船を舞台に、非人間的な労働を強いられる人々の暗たんたる生活と闘争をリアルに描いている。

 文庫は1953年に初版が刊行され、今年に入って110万部を突破。丸善丸の内本店など大手書店では「現代の『ワーキングプア』にも重なる過酷な労働環境を描いた名作が平成の『格差社会』に大復活!!」などと書かれた店頭広告を立て、平積みしている。

 多喜二没後75年の今年は、多喜二の母校・小樽商科大学などが主催した「蟹工船」読書エッセーコンテストが開催された。準大賞を受賞した派遣社員の狗又(いぬまた)ユミカさん(34)は、「『蟹工船』で登場する労働者たちは、(中略)私の兄弟たちがここにいるではないかと錯覚するほどに親しみ深い」と、自らの立場を重ね合わせる。特別奨励賞を受けた竹中聡宏(としひろ)さん(20)は「現代の日本では、蟹工船の労働者が死んでいった数以上の人々が(中略)生活難に追い込まれている」「『蟹工船』を読め。それは、現代だ」と書いている。

 また一昨年、漫画版「蟹工船」が出版され、文芸誌「すばる」が昨年7月号で特集「プロレタリア文学の逆襲」を組むなど、再評価の機運が盛り上がっている。

 新潮社によると、購読層は10代後半から40代後半までの働き盛りの年代が8割近く。同文庫編集部は「一時期は“消えていた”作品なのに」と驚きつつ、「ここまで売れるのは、今の若い人たちに新しいものとして受け入れられているのでは」と話している。

(2008年5月2日15時13分 読売新聞)

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > マスコミ・電通批評8掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。