| ★阿修羅♪ > 雑談専用29 > 527.html ★阿修羅♪ | 
| Tweet | 
   
 
 
 たしか医学部は、6年制である。
 今から医学部の定員を増やしたとしても、実際に医者が大幅に増えるのは、6年後からということになる。
 困ったことですねぇ〜。
 だいぶ前から、高齢化社会になることはわかっていたのに、何故、もっと計画的に医者を増やすように
 定員管理して来なかったのだろう。
 まあ、過ぎてしまった時間は取り戻せないので、仕方ない。今からでも、至急に医学部の定員を増やさなければ、
 助かるべき患者まで、バタバタ死んでいってしまうことになるのだろう。
 いくら、「アリコの少しで安心!終身医療保険」に入って、金銭面の不安をなくしても、
 肝心の医者が居なければ、治療してもらえないのである。
ガソリン税は下げなくてもいいから、一般財源化して、医療・介護に、もっと投入すべきなのだ。
 ついでに、金持ちの道楽のブランド物商品には、消費税50%ぐらいかけて、ぼったくれば良い。
 カネは有るところから取って、足りないところにバラ撒くしかないのだ。
 安易に利付きの借金をして、一時しのぎで逃げようとしても、無駄だ。
 いずれ、将来、さらに大きな危機が来るだけ。利息分、未来は、大ダメージだ。
 消費税一律税率アップという、貧乏人同志の相互扶助システムに頼ってもダメだ。
 これ以上、貧乏人の可処分所得を削ったら、景気が失速して、税収も伸びませんよ。
 金持ちに言いたいんだけど、日本は、もうどうなってもいいと思ってるわけ?
 それならそれで、はやく出て行けばいいのに。
自分らが逃げ延びることしか考えない、小金持ち年寄りは、さっさと海外にでも行けばいいんだ。
別に、アンタらがやっている程度の仕事なら、我々でも簡単に出来ますから、心配無用です。
 こころおきなく、海外移住生活を、お楽しみ下さい(笑)
 
 
 
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。