★阿修羅♪ > 雑談専用30 > 525.html
 ★阿修羅♪
このあたりが妥当でしょうが、もう一工夫するべきでしょう。
http://www.asyura2.com/08/idletalk30/msg/525.html
投稿者 考察者K 日時 2008 年 3 月 17 日 21:46:26: JjkI8nWTpj0po
 

(回答先: 条件付きで相続税の増税に賛成するが、森永の案では過激すぎて、20年後には相続税だけでの徴税が出来なくなるだろう 投稿者 乃依 日時 2008 年 3 月 17 日 01:45:33)

>乃衣さん こんばんは

【課税単位は、1人当たりとします。

5000万円以下:非課税
5000万円以上1億円以下:0%〜100%の間での累進課税
1億円以上:全額

もちろん、控除を設定し、段差の生じないようにします。

最高で、1人当たり、7500万円程度と考えてください。】

多分、このあたりで妥当でしょう。
いずれにしても「金融資産」については上限を切るべきです。
更に「不動産(住み家・家業としての店)については、基本的に住む事・家業を継続する事を条件に非課税相続」として良いと思っています。

これは、不動産は「日本の国土以上に無限に増える事というような事はなく、また、家業や家を継ぐという親子の絆を深め、相続によって家を失うというような悲劇を無くす為」です。

で、相続権は「その人の最後の面倒を見た、同居の人(親族に限りません)」の権利を最大限に考慮し、親元を離れたような子供については大幅に「権利を制限」します。
これは、実際には「最も苦労をする跡取りの配偶者」救済であり、血縁だけを頼りに「遺産をせびる」という行為への制限措置としてです。

>【20年後には相続税だけでの徴税が出来なくなるだろう】

基本的には「日本は貿易黒字」です。まあ、今後は不明確ですが・・・
人は誰でもいずれは死ぬのですから、相続税さえ適切に設定すれば「貿易黒字である国が徴税が出来なくなる事はあり得ません。」
どこで、どのように誤魔化しても「死んだ時に精算される」はずです。
で、赤字国債も「相続の上限さえ切れば、いずれ自然解消します。(相続時にチャラになっていく)」

で、企業には「相続はありません(=死がない。基本的に倒産時は赤字、計画倒産でも、個人資産になる。)」ので、企業に資産を移動すれば良いように思われるかもしれませんが、個人資産と企業資産の区別さえ明確に分離するようにしたら、「企業に寄付した資産は個人には戻りません。」

所得税の累進課税は「累進制が取りやすいので、一部、残しても良いのでしょうが、累進制の取りにくい消費税は全廃」しても「相続税制さえ、適切ならば、税制は持つはず」です。
全ての人が「相続によって、一巡すれば、全ての個人資産は国庫に戻ってくる」という理屈になるからです。(課税されない部分があっても、上限があれば同じ理屈が成立します。)

相続税制の改革は絶対に必要でしょう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用30掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。