★阿修羅♪ > 雑談専用31 > 401.html
 ★阿修羅♪
分かりませんかねぇ〜?
http://www.asyura2.com/08/idletalk31/msg/401.html
投稿者 考察者K 日時 2008 年 5 月 11 日 14:27:55: JjkI8nWTpj0po
 

(回答先: Re: 考え方が間違っているようですね。 経済は「外需」と「内需」の2本立てでしょう。 投稿者 佐藤巧 日時 2008 年 5 月 11 日 12:46:57)

>佐藤巧さん どうもです。

>【既にそうなっていますよね。能力のある日本人であっても、誰でもできる仕事もこなさなければならないことで本来の生産性を生み出せないという状況になっています。】

これは、派遣社員の管理監督の面倒見という意味でしょうか?
そうであるなら、賃金コストによる低価格競争が生んだ弊害でしょうね。
職場が、素人の単純労働しかできない人材ばかりになり、正社員は本来の仕事の他に、派遣社員の子守をする仕事が増えたのでしょう。
経営サイドの刹那主義的利益重視が近眼視的な物だった証拠にしかなりませんね。

>【つまりアメリカ人は米国車を、中国人は中国車を買えということですか。】

基本的には、そうではありません、その国で売買される商品は「その国での人件費コストによって生産されるべき」と主張しています。
つまり、中国で流通する商品は製造から流通、販売まで、中国の「標準的コストによって価格の決定がなされるべき」と言う意味です。

>【経済規模とはいったいどのような意味で使っているのですか?】

基本的には「人件費コストの価格・生産コストの価格」が、そのまま、経済規模です。
簡単に説明すると「本を一冊製本した時のコスト」は「紙の原価+人件費」と仮定して、それを300円としましょう。

それは日本では300円ですが、国によっては100円(相当額)の場合もあるでしょうし、500円の国もあるかもしれません。

それらの商品が輸入・輸出された場合は「全て関税」によって国の物価水準による価格差は調整した方が良いということです。

それは、労働力についてもで、日本の基準では「非課税の賃金レベル(仮に10万円)」であっても「母国に通貨に換算した場合、仮に30万円、に相当するなら、日本の賃金で30万円換算の所得税を課し、その部分は企業負担で税金を支払ってもらう。」と言うことで、日本人vs外国人労働者の賃金の不公平を埋めようと考えています。
(この案では、企業はその外国人を雇用するコストとして、賃金以外に、母国の通貨の換算額としての税金分を上乗せしたコストが必要になります。)

日本人だと10万円分の仕事だとすると「これだけでは食えないので、早く切り上げて別のバイトもしなければ」というようなやる気のでない賃金であっても、外国人からすれば「母国換算額」として、非常にやる気にさせる金額であり、しかも、短期決戦の出稼ぎ労働と思って仕事をするのですから、最初から、競争の条件が公平でないのです。

そこを「関税の考え方によって調整したら」と言う事です。

>【多分、私とワヤクチャさんとは同じ考えだと思うのですが、今起きているのは人件費のダンピングではないのです、その逆だと考えています。どこの誰がやっても同じ作業について法外な賃金を払っていることが貧富の差を生み出すゆがみとなっているのです。】

あのですねぇ〜
最低賃金を誤魔化し、サービス残業をさせるようなことをして企業は「販売価格の競争」をしているのですよ。
たしか、ワヤクチャさんは「賃上げ派」ですから、佐藤巧さんと考えは違うのでしょうが、【法外な賃金を払っていることが貧富の差を生み出すゆがみとなっている】というのは、間違いでしょうね。

想像するに、正規社員も派遣労働者と同程度の仕事しかしていないのに2倍も3倍もの賃金を払っているから、販売コストが下がり切らない。と言うような意味でしょうが、企業は「全体像として、生き物なのです。」

長期スパンで見た時に「企業の維持費」というものが発生し、その部分も当然商品価格に転嫁されます。
「刹那的な近視眼的に、材料原価+(製造時間×時間給)こそを価格にすべき」と主張されないようにして下さい。

>【労働コストの基準化を実現するのはフェアトレードの仕組みであって賃金カルテルではないでしょう。】

労働時間8時間を一生懸命働いた人は「家族が最低限の文化的生活を出来る賃金を得られる」というのが基本でしょう。
労働賃金は労働者が主体になって「最低賃金を定める」のが正当で、例えば、町の床屋組合が「床屋の代金を定めている(それによって、真に腕とサービスによる競争になる。)」ように「一定のルールの下に設定すべき」でしょう。

それは、物価などのデータから、最低限の文化的生活を逆算して、最低賃金を導き出すべきでしょう。

共働きとか時間外労働をしなければ「暮らせない」という最低賃金では意味はないのです。
8時間労働の義務をこなせば、暮らせるだけの賃金を得ることが出来、その上の努力で、余剰資金を得られる。それが基本でしょう。
不労所得などは「反則」として考えるべきで、例えば「金利が付くのは3000万円までで、後は保管料が取られる」くらいで良いのだろうとも思いますよ。

>【「すべての労働者の不利益」には海外の労働者はいっさい含まない訳ですね。繰り返しますが、日本が日本だけで生きていけるのであれば可能かもしれないと思いますけど現実は違いますからね。】

現状では、日本の労働者を救う方が先で、海外の労働者に目を向けるのはその後、でしょう。
で、海外の出稼ぎ労働者を受け入れることが「海外の労働者のためになる」とも思えませんし、やる気と能力のある労働者こそ「自国に残って、労働運動でもしていることこそが、海外の労働者のため」とも思いますよ。

【日本が日本だけで生きていけるのであれば可能かもしれないと思いますけど現実は違いますからね。】には別の意味が含まれていそうなので、補足しておきますが、「それは、資本家の言い分です。」

仮に、佐藤巧さんの意見を入れると「日本人労働者は最低賃金以下の生活出来ない賃金でも、外国人労働者に負けないように全力で頑張るべき」と言う事になってしまうのです。

企業を倒産させないために「外国人労働者を入れても良い」という意見は「それが嫌なら、日本人はもっと安給与で働けよ。」と言うことで、もっと言えば「日本人労働者の賃金コストが効率的になれば、外国人労働者は必要ない」と言う事です。

それは「外国人労働者の応援ではなく、日本人労働者のコストパフォーマンスの否定」なのです。

よくよく、考えて下さい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用31掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。