★阿修羅♪ > 雑談専用33 > 227.html
 ★阿修羅♪
一応、書いておきますが、簡単ではありませんが、可能な事ですから。
http://www.asyura2.com/08/idletalk33/msg/227.html
投稿者 考察者K 日時 2008 年 9 月 17 日 22:27:29: JjkI8nWTpj0po
 

(回答先: 考えは理解できないことはありませんが、それでは先に進めません。 投稿者 考察者K 日時 2008 年 9 月 17 日 20:05:38)

一応、補足の意味で書いておきますが、ブラック企業に依存しない雇用創造は可能です。

無論、口で言うほど簡単ではありません。

しかし、企業というのは「従業員がいなければ存続できない」のです。
利用者だけでは、経営は成り立たないのです。

どんな企業でも「ある日、従業員がみんな辞めたら、店を閉めるしかないのです。」
仮に最低賃金で従業員が酷使する企業があったとします。その企業の従業員が全員で「賃金時給1000円以下では働かない」と意識の統一が出来れば、その企業は「時給を1000円にするか、その地域から撤退するか、もしくは外国人労働者でも入れて存続をするか」しかありません。

しかし、外国人従業員だけでは企業は機能するのは難しいでしょう。

理論的には、労働者がツッパリ通せれば、企業が折れるしかないのです。

それを、雇用の心配が先に来たら、足下を見られるだけ、要求は通らず、団結は瓦解するしかありません。

最初から書いていますが「気構えの問題」なのですが、最初から「負け犬の弱腰では、何の要求も通りません。」

しかし、気構え次第では「そのような共通認識が育っていく」のです。
名ばかり管理職というのは「新しい言葉」と言えるでしょう。
一人の管理職の勇気が波紋となって、広がりはじめ、今や、一つの常識を打ち破ろうとしているのですよ。

安全策を求めた上の闘争などナンセンスです。
しかも、この闘争は「君が代不起立とは違って、波紋が広がるという闘争」なのです。
ブラック企業に苦しめられている人は、「実害として限りないレベルで存在する」のです。
それは「君が代は天皇制度の称賛歌で、戦争への道だ」などという「個人の主観」ではなく、労働者が実際に受けている不利益なのです。

恐らくですが、人員配置が10名の職場で、3人の人が「この企業はブラック企業なので、俺は辞める。」と決断をすれば、その企業は事実上、崩壊するでしょう。
残された7人は苦労するかもしれません。休暇は取り上げられ、長時間過密労働の末に倒れるかもしれません。
それが、決断が出来なく、ブラック企業に依存しようとした労働者の姿です。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用33掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。