★阿修羅♪ > 医療崩壊2 > 240.html
 ★阿修羅♪
<政府公報として負担増を隠すニュースを流すNHK>高齢者の保険料 70%が安く(NHKニュース)
http://www.asyura2.com/08/iryo02/msg/240.html
投稿者 gataro 日時 2008 年 6 月 04 日 20:16:33: KbIx4LOvH6Ccw
 

厚生労働省が後期高齢者医療制度での負担増を意図的に隠す目的で調査した内容を発表した。70%が負担減になるそうだ。本日(6月4日)午後7時からのニュースでNHKが政府公報よろしく「高齢者の保険料 70%が安く」なると、厚労省発表を無批判にそのまま報じたのだ。

厚労省の調査は、「実態調査」というのであれば、無作為抽出の方法によって均等に一定数のデータを集め、これを集計すべきであるにもかかわらず、今回の「調査」では、四種類の世帯構成(単身世帯、七十五歳以上の夫婦世帯、夫のみ七十五歳以上の夫婦世帯、七十五歳以上一人と子ども夫婦の同居世帯)、三種類の年金年収(七十九万円、二百一万円、四百万円)の組み合わせによる十二通りのモデルについて、各市町村の保険料率をあてはめて試算しているだけ。これならば各市町村の保険料率をパソコンに入力するだけで計算可能で、わざわざ調査するまでもない。

しかもこの調査の許せないところは次の2点である。
@すべての「後期高齢者」が「資産割」を納めていたという非現実的な仮定をもとに、資産を持たない高齢者も「資産割」を前提に計算されている。
A厚労省の設定した4つの世帯モデルのほかに負担増となる率の高い世帯モデルは除外して計算されている。

つまり負担増の実態を覆い隠すために二つの手法が仕組まれているのだ。

 * 以上は 後期高齢者医療制度の厚労省調査/負担増隠す2つの手法(「しんぶん赤旗」2008年5月27日) からの抜粋要約である。

昨日(6月3日)の参院厚生労働委員会で調査方法について質された舛添厚労相は「正確な実態を出すには(後期高齢者の)1人ひとり全員に聞かなければ分からない。それには莫大な事務費がかかる」などと答弁、はからずも正確な実態を反映していないことを暗に認めてしまっている。

政府公報のNHKが流したニュースは次のとおり。

==============================================

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015041781000.html

高齢者の保険料 70%が安く(NHKニュース)

厚生労働省は、75歳以上を対象にした後期高齢者医療制度の導入に伴って、高齢者の保険料の負担がどうなったかを調べた実態調査を公表し、70%近くの世帯がこれまでより保険料が安くなっているとみられることがわかりました。一方、所得が低い世帯のほうが、高い世帯よりも負担が増えた割合が高かったことが明らかになりました。

この調査は、4月に導入された後期高齢者医療制度に批判が出たことから、その改善策を探るため、福田総理大臣の指示で行われたもので、これまで多くの高齢者が加入していた国民健康保険と比べて、保険料が増えたのか減ったのかを調べました。調査は、単身者、夫婦ともに75歳以上、夫婦のどちらかが75歳以上、それに75歳以上の人が子ども夫婦と同居している4つのモデルケースごとに、▽年間およそ80万円の基礎年金だけの受給者、▽年間200万円余りの平均的な厚生年金の受給者、それに▽年間400万円の厚生年金を受給している高所得者について、全国の自治体を通じて調べました。その結果、▽基礎年金と平均的な厚生年金を受給している単身者では96%の自治体で保険料が安くなったほか、▽基礎年金と平均的な厚生年金を受給している夫婦、それに高所得の単身者では70%から80%余りの市町村で保険料の負担が軽くなっていました。一方、▽子ども夫婦と同居している高齢者は、所得の区分にかかわらず保険料が高くなる自治体が51%から55%と、負担が減る自治体よりも多くなっています。そして、この結果をもとに、都道府県ごとに高齢者の所得分布にあわせて推計したところ、75歳以上の高齢者1300万人のうち、子どもや配偶者の扶養家族になっていて、保険料の支払いが現在は免除されている人などを除く、1000万人余りの世帯の69%で、これまでより保険料の負担が軽くなっているとみられることがわかりました。これを年間の年金所得で見てみますと、▽177万円未満では61%、▽177万円以上、292万円未満では75%、▽292万円以上では78%の世帯が、それぞれ、これまでより保険料が安くなったとみられ、所得が低い世帯のほうが、高い世帯よりも負担が増えた割合が高かったことが明らかになりました。都道府県別に見てみますと、▽栃木県と群馬県、それに徳島県で87%、▽岩手県と山梨県、それに鳥取県で82%の世帯が、これまでより保険料の負担が軽くなった一方、▽沖縄県では保険料が高くなった世帯が64%に上り、▽東京都でも56%、▽香川県と高知県では48%の世帯が、これまでより保険料の負担が増えたものとみられています。

==============================================

【関連投稿】

後期高齢者医療制度の厚労省調査/負担増隠す2つの手法(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/08/iryo02/msg/219.html
投稿者 gataro 日時 2008 年 5 月 27 日 17:04:45: KbIx4LOvH6Ccw


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 医療崩壊2掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。