★阿修羅♪ > 国際2 > 139.html
 ★阿修羅♪
オーストラリア : 先住民族に対する虐待を謝罪 = アムネスティ・インターナショナル
http://www.asyura2.com/08/kokusai2/msg/139.html
投稿者 ダイナモ 日時 2008 年 2 月 21 日 22:32:06: mY9T/8MdR98ug
 

http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=441

13日、オーストラリアのケビン・ラッド首相は、「盗まれた世代(Stolen Generation)」に属する先住民族の人びととその家族に対して、議会で公式に謝罪した。この謝罪演説は、オーストラリアの歴史上重大な事件であり、テレビで全国生中継された。

アムネスティ・インターナショナルの発言として、担当者は、オーストラリア政府が公的謝罪を最優先課題としたことにアムネスティは大いに励まされた、と述べた。

「今回の政府の意思表示が、アボリジニの子どもたちに対する恐るべき取り扱いがもたらした痛ましい過去に象徴的な終止符を打ち、オーストラリアの先住民族が日々直面している深刻な人権侵害に立ち向かう第一歩となることを期待する」と、アムネスティ・オーストラリア支部のキャンペーン・コーディネーター、ロドニー・ディロンは述べた。

「この謝罪は、オーストラリアの先住民族と非先住民の人びととの間に相互尊重を育み、実りある関係の構築を促すものであり、また和解のために不可欠なものである」。

「アムネスティは、オーストラリア政府に対して、報告書『子どもたちを家族のもとへ(Bringing Them Home)』の勧告を直ちに履行するよう要請する。さらに原状回復、リハビリテーション、再発防止への保証、金銭賠償などの措置を取ることが重要である」。

1997年の報告書「子どもたちを家族のもとへ」は、先住民族の子どもたちを家族から引き離した隔離政策についての調査結果をまとめたものである。人権および機会均等委員会(HREOC)は、この報告書において54項目にわたる勧告を提起した。報告書によれば、1910年から1970年にかけて、アボリジニおよびトレス諸島民の子どもたちのうち10〜30パーセントが、強制的に親から引き離された。引き離された子どもたちの多くは、性的、肉体的、精神的虐待を受けていた。

報告書の勧告は国際法に基づくものであり、国際法では、人権侵害の被害者は「実効的な救済」を受ける権利を持つと規定している。

今週、アムネスティの職員や活動家たちは、すべてのオーストラリア先住民族の人びとに連帯し、オーストラリア各地で開かれた記念式典に参加した。

2008年2月13日
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国際2掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。