★阿修羅♪ > 昼休み10 > 199.html
 ★阿修羅♪
【朝日、ルポ 貧困大国アメリカ [著]堤未果 】
http://www.asyura2.com/08/lunchbreak10/msg/199.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2008 年 3 月 05 日 11:30:37: 4sIKljvd9SgGs
 

ルポ 貧困大国アメリカ [著]堤未果

■大資本に翻弄される弱者を赤裸々に
9・11同時多発テロに遭遇し、世界貿易センタービルが倒壊する一部始終を著者は隣のビルから
目撃した。「しばらく後遺症に苦しん」だという著者が、2年後に訪れたアメリカで見たのは「貧しくて
ふみつけられて、搾取されてる」弱者だった。その悲惨な現実を命がけの取材で抉り出した前著
(『報道が教えてくれないアメリカ弱者革命』海鳴社)のあとがきで「まだ希望がある」と著者が
語っていた言葉は、今でも評者の心に残っている。

新たな取材を基にした本書においても、著者の視線は「人間らしく生きるための生存権を奪われた
挙げ句、使い捨てにされてい」る弱者に向けられている。実際、現在のアメリカは束の間の
マイホームの夢と引き換えに、膨大な借金を背負って破産する貧しい移民や、人災とも言える
ハリケーンの被害で、住み慣れた土地を追われ路頭に迷う国内難民、また保険会社だけが潤う
医療保険の下で過酷なノルマを強いられる医師や、高額の医療費を払えずに病院から排除される
患者、さらには甘言に弄されて学費欲しさに軍隊を志願し、帰還後は心的外傷後ストレス障害
(PTSD)に苦しみ廃人と化す若者や、目先の職と高賃金に引かれて戦地に「民間人」として
派遣され、生命を落とす失業者などで溢れていると著者はいう。

そうした現実は、教育や医療、果ては国家間の戦争までを民営化したアメリカにはびこる新自由主義の
顛末でもある。いまや「この世界を動かす大資本の力はあまりにも大きく」、かつて福祉国家の
領域だった公共サービスの分野に、利益第一の民間企業が次々と侵入しているのはアメリカだけの
現象ではない。同じことは小泉改革後の日本でも生じているのだ。

大資本のビジネスに翻弄される弱者の姿を、著者があえて赤裸々に描くのは読者の同情を買ったり、
恐怖感を煽ったりするためではない。抗う勇気を読者に抱いてほしいと願っているからだ。その勇気に
著者は希望を託し、弱者の現場で懸命に取材を続けているのである。
[評者]高橋伸彰(立命館大学教授・日本経済論)

つつみ・みか ジャーナリスト。『グラウンド・ゼロがくれた希望』など。

http://book.asahi.com/review/TKY200803040095.html

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み10掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。