★阿修羅♪ > 昼休み14 > 1034.html
 ★阿修羅♪  
【読売、地デジ移行後も、CATVはアナログ放送受信可能に】(地デジ自体、小泉以前の議論に戻って、結論を出すべきです)
http://www.asyura2.com/08/lunchbreak14/msg/1034.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 1 月 10 日 13:53:26: 4sIKljvd9SgGs
 

【テレビ】政府、2011年の地デジ移行後も3〜5年間、ケーブルテレビ利用世帯はアナログ放送受信可能に…対応機器の普及が遅れてるため★2
1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/01/10(土) 00:57:57 ID:???0
地デジ移行後3〜5年、CATVはアナログ放送受信可能に

 政府は、ケーブルテレビ(CATV)利用世帯を対象に、2011年7月の地上デジタル放送(地デジ)
完全移行後も、アナログ放送を受信できるようにする措置を取る。

 景気悪化の影響で地デジ対応機器の普及が遅れているためで、移行後3〜5年間の時限措置
とする方針だ。

 CATV加入世帯は現在約2200万あり、加入可能世帯を合わせると約4000万世帯が対象となる。

 具体的には、地デジの電波をCATV会社でアナログ波に変換し、デジタルとアナログの両方の
電波信号を家庭へ同時に送る。各世帯では、テレビが地デジに対応しているかどうかに
かかわらず番組を見られる。

 政府は今年3月までに、CATV会社約330社が加盟する「日本ケーブルテレビ連盟」などに
新対策の実施を要請し、夏までに詳細を詰める。CATV会社には設備への追加投資などで
計30億円を超える負担が見込まれており、政府として支援策を検討する。

 政府は地デジ完全移行時までに、受信機器の普及台数を1億台に引き上げる目標を掲げて
いる。しかし、北京五輪などで普及の加速を見込んでいた08年に期待ほど伸びず、同9月末
時点の普及台数は4113万台、世帯普及率は約47%にとどまった。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090107-OYT1T01003.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090108-623068-1-L.jpg

★関連スレ
【毎日新聞】「地デジ=国の強制」…対応機種の普及率まだ5割弱、これでは多くの「テレビ棄民」生みかねない。停波は動かせないのか★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231153552/

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231372565/
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み14掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。