★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK46 > 133.html
 ★阿修羅♪
瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク」結成の集い(1月20日岩国)(薔薇、または陽だまりの猫)
http://www.asyura2.com/08/senkyo46/msg/133.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2008 年 1 月 14 日 21:58:40: twUjz/PjYItws
 

http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/71de784a1c73038988af06834a6f6a68

2008-01-14 18:46:25

「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク」結成の集い(1月20日岩国) [集会情報]


1月20日(日)に「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク」結成の集いが行
なわれます。

 広島、山口の県境を越えた岩国基地の拡張・強化に反対する幅広い人々の運動です。

 出直しの岩国市長選挙に再出馬する井原勝介さんも参加してこられました。

 よろしく御参加下さい。
----------------------------------------------------------------------
「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク」結成の集い

■日時:1月20日(日)13時〜

■場所:岩国市福祉会館
    岩国市麻里布町7−1−12 TEL:0827−22−5877
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F10%2F5.15&lon=132%2F13%2F17.315&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=331&CE.y=239


 私たちは、だれもが平和で安心なくらしを求めています。しかし、米軍再編がこのまま強行されれば米軍の騒音・事故、犯罪に苦しめられ、住民の平穏な生活と安全が奪われます。そこで、米軍再編により岩国基地を、いま以上強化させないことを目的に、岩国基地を取り巻く地域住民が一体となり、連帯を強め、共同の活動を
進めるため「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク」を結成する運びになりました。安心・安全な暮らしを守って行くために、私たちの街の未来について共に考え、行動していきましょう。

瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク準備委員会
〒740−0042
岩国市青木町2−24−45 桑原清方
TEL:0827−38−1866
FAX:0827−38−1867
E-mail:setouchi_net8@yahoo.co.jp

■これまでの経過
↓昨年10月7日(日)に宮島の大聖院で行なわれた「瀬戸内海の静かな空を守る集い」の記事です。出直しの岩国市長選挙に再出馬する井原勝介さんも参加されました。

岩国基地 厚木機能移転問題
■県境を越えて反対集会開催 廿日市で30日・10月7日(中国新聞 '07/9/26)
http://www.chugoku-np.co.jp/iwakuni/070926_01.html

■「瀬戸内で連携を」 宮島で米艦載機移転反対集会(中国新聞 '07/10/8)
http://www.chugoku-np.co.jp/iwakuni/071008_01.html

↓昨年12月8日(土)に岩国市美和町で行なわれた「瀬戸内海の静かな空を守る集いin山代」の記事です。やはり井原勝介さんも参加されました。広島、山口両県の県境を超えた広域的な住民組織を立ち上げることが決まりました。

県境超えた艦載機反対組織を(中国新聞 '07/12/9)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200712090075.html

在日米軍再編:米機岩国移転問題 移転反対、県境越えネット作り 住民ら準備 /山口(毎日新聞 2007年12月13日)
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/archive/news/2007/12/13/20071213ddlk35010487000c.html

↓そして、米空母艦載機の岩国移転に反対する山口、広島両県の住民が、1月20日(日)午後1時から、岩国市麻里布町の市福祉会館で、県境を超えた広域的な住民組織「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク」結成総会を開くことを紹介した記事です。

艦載機反対で県境超えて組織(中国新聞 '08/1/10)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200801100043.html
--------------------------------

「岩国基地の拡張・強化に反対する広島県西部住民の会」2周年記念講演会

■日時:2008年1月19日(土)14:15〜16:15

■場所:廿日市市交流プラザ(商工保健会館)
   廿日市市本町5−1 TEL:0829−20−0025
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F20%2F53.092&lon=132%2F20%2F10.361&layer=0&ac=34213&mode=map&size=s&type=static&pointer=on&sc=3

■演題:「米軍基地と女性」

■講師:高里鈴代さん(沖縄「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」代表)

■資料代:500円 ◇託児あり ◇手話通訳あり

 2006年5月に日米両政府が合意した米軍再編は、広島県に住む私たち自身の生活にも関わる事柄です。米軍再編が実行されてしまえば、移駐してくるのは戦闘機だけではありません。米軍やその家族も移駐してくるのです。
 2007年10月14日には、広島市内において、米軍基地所属の海兵隊員4人が女性に対して暴力事件を起こしました。けれども、加害米兵の身柄は日本政府に引き渡されることなく、事件はうやむやにされようとしています。なぜ、日本国内で起こった事件なのに、被疑者が米兵であれば、すぐに逮捕されることなく、日本人
によって引き起こされた事件と同様に扱うことができないのでしょうか?
 長年、沖縄で米兵が引き起こす女性に対する暴力事件と立ち向かってこられた高里鈴代さんをお迎えし、御一緒に考えてみたいと思います。
 あきらめずに声をあげ続けましょう!

■岩国基地の拡張・強化に反対する広島県西部住民の会
〒738−0014
廿日市市住吉2−2−16廿日市市市民活動センター郵便受1−01号
TEL/FAX:0829−31−3356
E−mail:stop_iwakuni_kichi@yahoo.co.jp
http://www.k5.dion.ne.jp/~stop/iwakuni-kichi/

■高里鈴代さんプロフィール
 1985年に北京で行なわれた世界女性会議に参加。その「行動要綱」には「紛争地域における女性への性暴力は戦争犯罪であり、派遣される兵士は派遣国で人権侵害を起こしてはならない」とあります。その当時、戦後50年たっても沖縄では、女性や子どもたちに対する米兵による暴力が続いていました。構造的な暴力が引き
起こされていることに対し、帰国後、「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」を発足、今日まで活動されています。那覇市婦人相談員を経て、那覇市議会議員を4期。

***************************

2008年岩国市民必見のドキュメンタリー完成!
「米軍再編・岩国の選択」「消えた鎮守の森」につづく、シリーズ第三弾!

「貧者の一灯〜語りつがねばならない大事な話」

         西山正啓 監督作品
         ドキュメンタリー・1時間50分(岩国限定版)

●と き/2008年1月18日(金)
         朝の部/開場9時/上映9時40分より
         夜の部/開場18時30分/上映19時より

●ところ/岩国市民会館2F小ホール

住民投票を経験したからこそ気づいたことがある。この国の政治は平気で
約束を破る。非協力の自治体に対して法律をつくってまでしてあからさま
にイジメる。これはその地域に暮らす人々への明らかな人権侵害ではないか。
前作「消えた鎮守の森」の撮影から一年、今回の映画では後継者不足、
過疎・高齢化に悩みながら大地にへばりつき、汗して生きる人々の姿を
追った。映画に登場する人たちは誰もが平和な岩国を願い、故郷(ふるさと)
岩国への切実な思いを語る。そして、この土地は国のものではない。ましてや
アメリカのものでもない。地域に暮らす我々のものだ、と力強く語る。この
言葉の中には人間としての誇りと尊厳がある。逆境にあって逆境に負けない
岩国市民不屈の魂の記録!

製作・監督/西山正啓(ドキュメンタリー映画作家)

●参加費:カンパ 
●問合せ:080−5255−7406(西山)
●主 催:岩国の現在を記録する有志の会


「米軍再編・岩国の選択」「消えた鎮守の森」につづくシリーズ第三弾!
       映画『貧者の一灯』完成上映会のご案内

2008年の幕明けは寒波襲来となってしまいましたが、お変わりありません
でしたか。
最新作「貧者の一灯〜語りつがねばならない大事な話」の完成試写会は昨年
12月26日、岩国市民会館小ホールで無事終えることができました。
ご協力くださった方々に心より御礼申し上げます。ただこの日は市議会最終日、
予算案の採決を巡る攻防があり、しかも井原市長の辞任表明と重なって映画を
ご覧になれなかった方々が多勢いらっしゃるということが後日、電話による
問合せなどで判明しました。再上映はないのですか、と。

今回の映画は三地域のエピソードで構成したオムニバス作品です。

●第一話「愛宕山の桜〜消えた鎮守の森を追いかけて」は前作「消えた鎮守
 の森」でご紹介できなかった愛宕神社春の例大祭で行われる子ども相撲大
 会や、米軍住宅建設計画に怒る自治会長、地権者の思いを記録しています。

●第二話「轟音とハスの花」では自治会として初めて庁舎募金に60万円を
 寄付し協力した尾津町仙鳥館の人々の心情、基地騒音の下で行われるレン
 コン堀作業、秋の敬老祝賀会などを紹介。

●第三話「米軍基地より遠く離れて」は庁舎募金の会の代表で、岩国市農業
 委員の一人として活動されている本郷在住、岡田久男さんの農作業、稲刈
 り、戦争体験、平和への思いなど、岡田さんの語りを中心に構成していま
 す。昨年の町村合併以後、中山間地の農業後継者不足、過疎・高齢化、あ
 るいは限界集落化してゆく村落の問題が新たな関心事になってきました。
 そんな故郷(ふるさと)岩国の現状を憂い、悩みながらも、だからこそ地
 域社会を不安にさせている「米軍再編」という国策を他人事ではなく、自
 分の問題、地域社会の課題として考え、行動、生活している人々の姿を映
 画の中に記録したいと思いました。

上映時間1時間50分。


その後の上映会スケジュールは次の通りです。


<山口県内初公開!下関上映会>
 ●と き:1月26日(土)
      開場:13時/上映13時30分  
 ●ところ:カラトピア5階ホール
 ●参加費:500円
  上映終了後、岩国最新報告があります。
 ●トークゲスト 岡田久男さん(岩国庁舎募金の会代表)
         福田雅美さん(愛宕山開発と米軍住宅建設問題に関って)
 ●主催 「がんばれ!岩国」下関応援団
 ●問合せ 0832−23−4585(下関労働教育センター)

<全国上映の動向>
1月25日(金)北海道釧路市「消えた鎮守の森」上映
1月26日(土)北海道札幌市上映会「消えた鎮守の森」
1月27日(日)北海道函館市上映会「消えた鎮守の森」
2月 1日(金)福岡市「貧者の一灯」試写上映会
2月 2日(土)東京上映会「消えた鎮守の森」
2月 3日(日)東京世田谷上映会「消えた鎮守の森」
2月 5日(火)東京三鷹市「貧者の一灯」試写上映会
2月 9日(土)沖縄名護市上映会「消えた鎮守の森」
2月10日(日)沖縄那覇市上映会「消えた鎮守の森」

●上映会の詳細については下記宛お問合せください。
 西山正啓(ドキュメンタリー映画作家)
 連絡先092−942−7406(ファックス兼)
    080−5255−7406(携帯)
 E−mail;n-aitaro@nifty.com

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK46掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。