★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK46 > 787.html
 ★阿修羅♪
米軍、強力な「サイバー戦争部隊」を秘密裏に組織(上)
http://www.asyura2.com/08/senkyo46/msg/787.html
投稿者 新世紀人 日時 2008 年 2 月 02 日 15:32:06: uj2zhYZWUUp16
 

(回答先: 「ダイハード4.0」より怖い?サイバー戦争の脅威 (アメーバ・ニュース) 投稿者 新世紀人 日時 2008 年 2 月 02 日 15:28:15)

http://wiredvision.jp/archives/200504/2005042001.html

米軍、強力な「サイバー戦争部隊」を秘密裏に組織(上)
2005年4月20日

John Lasker 2005年04月20日

 米軍が世界で最も手強いハッカー集団を組織していることが、このたび判明した。すでに巨額の費用が投じられているこの極秘攻撃プログラムは、電力供給網から電話網まで、敵のさまざまなネットワークにサイバー戦争を仕掛ける能力を備えているのではないかとみられる。

 このハッカー集団の存在は、先月開催された米上院軍事委員会の公聴会で明らかになった。米戦略総司令部(ストラトコム)所属の軍幹部が、『ネットワーク戦のための機能別部隊統合司令部』(JFCCNW)と呼ばれる組織の存在を認めたのだ。

 軍事用語を使わずに簡潔に説明すると、世界最強のハッカー部隊、というのが適切な表現になるだろう。過去をふりかえっても、ここまで強力な部隊はない。

 JFCCNWは、米国防総省のすべてのネットワークの防衛を任務としているほか、極秘で展開中のミッション『コンピューター・ネットワーク攻撃』――軍関係者の一部では略称「CNA」が使われる――も統括している。

 しかし、JFCCNWについては、これ以上のことはほとんど明かされていない。サイバー戦争に詳しいジャーナリストのダン・バートン氏は、「統合司令部」と名乗っていることからして、JFCCNWは中央情報局(CIA)、国家安全保障局(NSA)、連邦捜査局(FBI)、陸海空軍および海兵隊に所属する要員と少数の民間人、さらには同盟国の軍関係者といったメンバーで構成されている可能性が高いと述べている。

 海兵隊で情報部員を務めた経験を持ち、現在は『コンピューター・ワールド』誌に所属するバートン氏は、JFCCNWについて「非常に口が固い。作戦についてはほとんど教えてくれない」と語る。バートン氏は著書『ブラックアイス――サイバーテロの見えない恐怖』[邦訳インプレス刊]の中で、サイバーテロや破壊行為が軍ネットワークや金融ネットワークにもたらしうる脅威について調査している。

 国防総省のネットワークが不正侵入の標的となった回数は昨年1年間だけでも7万5000回近くを数え、同省では巨額の予算を組んで自らのネットワークを守っていると、折に触れ主張している。だが、同省はこれまで、米軍側がサイバー攻撃――敵のネットワークやレーダーを使えなくするといったもの――を仕掛けたと認めたことはないと、バートン氏は指摘する。

 JFCCNWの能力は極秘扱いとのことだが、ネットワークを破壊したり、敵のコンピューターに侵入してデータを盗んだり改竄(かいざん)したりといったことは可能だと、バートン氏はみている。同氏によると、たとえば、ワームを放って相手の指揮統制システムをダウンさせ、地上部隊との交信や命令系統を断つ、あるいは地対空ミサイルの発射を阻むといったことも可能かもしれないという。

 現在、戦略総司令部をはじめとする米軍内の主力統合軍の一部では、大規模な再編が行なわれている。ネブラスカ州東部の広大なオファット空軍基地に本拠を構え、米国の核兵器の多くを管理している戦略総司令部は、国防総省の指令により、JFCCNWを統括することになった。

 極秘扱いのJFCCNWについてさらに理解を深めようと、JFCCNWに関するいくつかの質問が戦略総司令部宛に提出されている。

 これらの質問に応える形で、同総司令部からは以下のような短い声明が発表された。「国防総省は攻撃的CNAを展開する能力を備えている。安全保障および機密上の理由から、われわれはいかなる詳細についても明かせない。しかしながら、コンピューター・ネットワークへの依存度が高まっていることを考慮するなら、コンピューターに関する攻撃・防御能力の配備は非常に望ましいものだ」

 このような極秘扱いにもかかわらず、バートン氏は、軍関係者からCNAの能力に関する「ブラック・プログラム」が数多く進行中だとの情報を得ていると話す。また、交戦の際の政策や規則もすでに具体化しているという。

 2002年の夏に、ブッシュ大統領が『国家安全保障大統領命令第16号』に署名したことで、JFCCNWが組織される下地はできあがった。この大統領命令は、敵に対するサイバー攻撃を実施する場合に備え、米国の政策に国レベルの指針を設けるよう政府に命ずるものだった。

 以前CNAの指揮を執っていたジョン・ブラッドリー空軍少将は、2002年に『オールド・クロウズ協会』(AOC)主催の会議の席上で、「実を言うと、われわれは、コンピューター・ネットワークの防御よりも、むしろ攻撃に関する作戦に多くの時間を割いている。なぜなら、きわめて高位の人々が大勢、関心を持っているからだ」と発言している。AOCは、サイバー戦争と情報作戦に関する分野ではトップクラスのシンクタンクだ。

(4/21に続く)

[日本語版:長谷 睦/高森郁哉]
WIRED NEWS 原文(English)


 2 81 +−

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK46掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。