★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK47 > 552.html
 ★阿修羅♪
責任を問われないための『軍事機密』・・未必の故意の殺人罪・・ホントに《居眠り運転》だったとしたらゴメンなさい。
http://www.asyura2.com/08/senkyo47/msg/552.html
投稿者 tk 日時 2008 年 2 月 22 日 21:18:04: fNs.vR2niMp1.
 

(回答先: <そこのけ、そこのけ、軍艦が通る>東京湾周辺 超過密 軍艦わが物顔/出入港の日時・航路は軍事機密 投稿者 gataro 日時 2008 年 2 月 21 日 20:39:32)

# http://okwave.jp/qa3799702.html

レーダー記録って簡単に消去できるのですか?

−−

軍事機密ですから、はっきりしたことは公表されないでしょう
(米軍の機密を漏らすことにもなりますから)
少し前に このことが理解できない 外務大臣が居て 識者の間では大問題でしたが マスコミは その重大性に 気が付けないのか 無視したのか・・・・
日本の常識は 世界の非常識です
米国は 重大な情報は 公表まで 日本には連絡しません
簡単に機密を漏らし その重大性に気がつかない輩が多数いるため

−−−−

たけ(tk)思うに・・

イージス艦がレーダーで見ていないはずがない。

レーダーの記録が残っていないはずもない。((海保に、記録を見るための方法を教えないことは、簡単にできる))。

責任を問われそうなことは『軍事機密』だから、明かせないのだ。

どんな責任か? 

イージス艦は、それが漁船であることを知っていた、ということだ。

機雷でもないし、自爆船でもないし、火薬を積んだ貨物船でもないということを知っていたから、衝突しても《自艦には》損害は生じない、と判断して、直進したのだ。

つまり、ダンプトラックが小学生の群れに突っ込みそうになったときに、彼らが爆弾を持っていないことが分かったから、直進して群れに突っ込んだ、というのと同じことだ。

轢き殺してしまう可能性が高いと認識しながら、もしくは、轢き殺す結果になっても構わないという認識で、トラックが突っ込めば、未必の故意の殺人罪になる。

その責任を問われないための『軍事機密』なのだ。
((ホントに《居眠り運転》だったとしたらゴメンなさい。その場合は『殺人罪』ではなく『業務上過失往来危険』です))。

−−−−

http://www.shizushin.com/national_social/2008021901000733.htm

イージス艦を捜索 業務上過失往来危険の疑い

2008/02/20

 千葉県・野島崎沖で起きた海上自衛隊の最新鋭イージス護衛艦「あたご」(艦長・船渡健1等海佐、7、750トン)と漁船「清徳丸」(7・3トン)の衝突事故で、横須賀海上保安部は19日夕、業務上過失往来危険容疑で、海上自衛隊横須賀基地に接岸したあたご艦内を家宅捜索した。捜索し航海日誌や海図など27点を押収した。船渡艦長ら関係者からも事情を聴き、事故原因などの特定を急ぐ。

 日米安保体制の「最高機密」とされるイージス艦への強制捜査は極めて異例。目視やレーダーを使った、あたご側の監視態勢の不備の有無が大きな焦点となる。

 石破茂防衛相は19日夕、自民党の国防合同部会に出席し、事故の状況について「あたごの見張り員が右の方向に灯火を視認、この灯火がスピードを上げたため漁船と確認し全力の後進をかけたが、1分後に衝突した」と説明。清徳丸はあたごの前方約100メートルで大きく右にかじを切ったという。

 横須賀海上保安部などは関係者の聴取と並行し、船体の損傷状況や航路記録などを分析。事故時の両者の位置関係や進路、速度、海上衝突予防法上の回避義務がどちらにあったか、などについて調べる。


−−

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E5%BF%85%E3%81%AE%E6%95%85%E6%84%8F#.E3.80.8C.E6.9C.AA.E5.BF.85.E3.81.AE.E6.95.85.E6.84.8F.E3.80.8D.E3.81.A8.E3.80.8C.E8.AA.8D.E8.AD.98.E3.81.82.E3.82.8B.E9.81.8E.E5.A4.B1.E3.80.8D

認容説によると、未必の故意とは、犯罪結果の実現は不確実だが、それが実現されるかもしれないことを表象し、かつ、実現されることを認容した場合をいう。この説では、結果の実現を表象していたにとどまり、その結果を認容していない場合が、認識ある過失となる。つまり、故意と過失は認容の有無によって区別されるとするのである。

認識説は、認容という意思的態度は要求しない。認識説の中の蓋然性説によると、結果発生の蓋然性が高いと認識した場合が未必の故意となり、単に結果発生の可能性を認識した場合は認識ある過失となる。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK47掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。