| ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK51 > 451.html ★阿修羅♪ | 
| Tweet | 
(回答先: 正しい訳がないでしょう。 投稿者 考察者K 日時 2008 年 6 月 26 日 22:28:58)
一般的公務員給与なんて「低水準」でしょう。
えっ!! それは言いすぎでは? 一方的な思い込みちゃいますか?
給料以外の手当や手当の手当、公務員だけの特別な金融システム
保険料の安さ、退職金などという項目があります。
可処分所得という面で
一般公務員は、そういうのを含めると中小企業よりは断然上になるでしょう。
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
基本給のみで比較するラスパイレス指数は微増しているが、諸手当を含む平均給与月額でみれば・・・
○ 国が増加しているのに対し、地方は前年よりも大きく減少。 
○ 平均年齢が高いにもかかわらず国の水準を下回る。 
 
        398,381円(平均年齢 43.2歳)  対 前年比 △3,235円  
対 国家公務員   △3,274円 
 
  <国家公務員>
401,655円(平均年齢 41.4歳)  対 前年比             +970円  
 
 
 
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK51掲示板
フォローアップ:
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。