| ★阿修羅♪ > 社会問題6 > 296.html ★阿修羅♪ | 
| Tweet | 
   
 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228310977/-100
【労組】日本IBM労組が都内で記者会見…正社員削減で 「このままだと自殺者も」 [08/12/03]
1 :きのこ記者φ ★:2008/12/03(水) 22:29:37 ID:???
「このままだと自殺者が出るかもしれない」。
約1千人規模で正社員の人員削減を進めている日本IBMの労組側が3日、東京都内で記者会見し、 
「10月下旬から始まった退職勧奨が徐々に強まり、48時間以内に退職を選ばないと解雇すると迫られる社員もいる。 
法的手続きも検討したい」と訴えた。
労組には10月下旬以降、退職勧奨を巡る相談が約80件寄せられている。
会見したのは、全日本金属情報機器労働組合(JMIU)幹部と、同労組日本アイビーエム支部の組合員ら。 
5人が退職勧奨された際の体験を語った。 
「このままでは解雇もあり得る」。
面談での「退職勧奨」を断った木村剛さん(58)は11月中旬、 
上司からこんなメールを受け取った。「脅しだと思いました」 
勤続24年の中村明さん(51)は、1日付で発足した新しい部署に配属された。
上司からは「退職勧奨を断った人を集めて新組織を作ったので、行ってもらう」と説明された。
今のところ席はそのままで、これまで通り仕事を続けている。
「仕事をやっていようがいまいがこうした仕打ちを受ける。これからどうなるか、不安だ」
同支部には、社員9人から「上司に48時間以内に退職届を出さなければ解雇すると言われた」との相談が寄せられ、 
その後、全員が退職を決めた。 
退職勧奨された社員の妻から「このままでは夫が自殺するかもしれない。退職強要をやめさせてほしい」 
という相談も来ている。 
同社広報は「上司が業績の上がらない社員と今後のキャリアについて面談することはあるが、 
人員削減が目的ではない。
個別の面談内容については把握していない」とコメントしている。
http://www.asahi.com/national/update/1203/TKY200812030253.html 
関連スレ 
【リストラ】日本IBMが年内にも1000人規模の人員削減へ…米本社経営戦略の一環 [08/11/13] 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226588128/ 
2 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:30:50 ID:WkvzOOAy
でっていう 
3 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:31:53 ID:nFhBxaDj
ここは 昔からそんな会社じゃん 
何をいまさら 
4 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:32:20 ID:wQrooEVV
>「上司に48時間以内に退職届を出さなければ解雇すると言われた」 
結構凄いのね 
5 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:32:48 ID:kQmbA6Kk
派遣はその日の内に自殺考えるからまだ余裕あるな 
外資にお勤めとか言って今まで大口叩いてたのにな・・・・ 
6 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:33:04 ID:ymMuEYxs
>退職勧奨された社員の妻から「このままでは夫が自殺するかもしれない。退職強要をやめさせてほしい」 
これも脅しだよね
7 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:33:39 ID:jn7j+8TK
正当な理由のない指名解雇は労働基準法違反ですよ 
8 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:33:43 ID:ft7+tCeu
死ねば良いんじゃないかな? 
これも競争社会を選んだ結果だし 
競争して負けたら死ぬべきだろうと思うよ
9 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:33:46 ID:zKUP075Z
ThinkPad切った時に言えよ…… 
(´・ω・`) 
10 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:33:58 ID:iZHOqcSZ
外資でも日本の法律には従わなきゃな 
11 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:34:13 ID:WkvzOOAy
死ぬ死ぬ詐欺 
12 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:34:31 ID:3zDmaitB
>>1 
派遣の人たちが契約打ち切られた時点では 
自分には無関係、とでも思っていたのかねえ 
13 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:34:40 ID:+K7P2qFb
だから生き残ってるともいえるんだけどさ 
14 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:34:51 ID:3E0AJFZo
>>1 
>「このままだと自殺者が出るかもしれない」。 
強迫です。
15 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:35:02 ID:qlW9icZ1
というか外資系って長くいるための形態じゃないよね。 
16 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:35:27 ID:q1x2aHZQ
なにをいまさら。 
こんなことは10年前から継続的に起こっているだろうに。 
17 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:35:47 ID:QoWOO1dM
給料明細教えて!職業・業種別給料明細 正直いくら稼いでる!? 
IBM:30で600万、40で1100万 富士通:30で600万、40で1000万 日立:30で600万、40で1000万 NEC:30で600万、40で1000万 ... 【 年 収 】 350万【残業時間】 サービス残業はありません【ボーナス 】 夏、冬 給料の1ヶ月分【 休 日 】 週休2日【何か一 ... 
kyuuryou.ewarrant.net/?month=200705 - 31k - キャッシュ - 関連ページ 
外資ハイテク企業の給料 
外資ハイテク企業の給料; 1 名前: 名無しさん 投稿日: 1999/10/26(火) 22:49: 給料 のよい順番にならべてください IBM HP コンパック サンマイクロ オラクル MS シスコ SAP すべて技術職; 2 名前: >1 投稿日: 1999/10/26(火) 23:03 ... 
piza.2ch.net/log/recruit/kako/940/940945753.html - 19k - キャッシュ - 関連ページ 
MyNewsJapan:日本IBM(2004) 
知り合いのIBM社員は「仕事がない」が口癖です。IBMにいても仕事がないので派遣社員的なことをしている、と言っていました。もっとも給料は派遣社員どころではないでしょうけど。福利厚生は良いらしいですし、働きやすそうな印象です。 ... 
www.mynewsjapan.com/reports/155 - 56k - キャッシュ - 関連ページ 
18 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:36:01 ID:hxioRZR1
あのIBMがこのザマか。かつてはエリート集団と言われたものだが。 
19 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:36:12 ID:pcct+N5b
【IBM労組】 「退職勧奨」という名の「退職強要」の実態 
http://www.jmiu-ibm.org/2008/11/209.html 
【元IBM社員】 元IBMerの思い出 
http://anond.hatelabo.jp/20081201193012 
これらを読むと、どうも国鉄を思い出す。
20 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:36:17 ID:ft7+tCeu
正社員て意外と弱いんだよね 
派遣はその点 強いよね 
駄目じゃん 正社員ていうのは 情けない 
21 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:36:19 ID:GMzjkSta
自殺?自殺をするのは職務で圧力がある時。 
死んでから職務に圧力があるわけじゃないだろ 
22 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:36:49 ID:8VSWYuIJ
今まで、散々、下請け、派遣をこき使ってきたくせに 
23 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:36:55 ID:x9LaRCcp
IBMはいつもこんな感じだね 
24 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:36:59 ID:qRNudrPB
派遣を禁止する代わりに簡単に正社員を首に出来るようにすればいいのにな 
25 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:37:03 ID:3E0AJFZo
日本IBMは外資じゃないよ。日本の法人だよ。 
26 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:37:20 ID:K4ctlB+h
まずは社長が辞めろよ。 
そして米国系投資会社の広報官の嘘トークを何とかしろ。 
あいつらがこれから他の会社で就職できないように 
何とかすべき。 
27 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:37:32 ID:MzuIXlSs
IBMでまともに業績だしてるなら転職もなんとでもなるだろ。 
俺なんか場末の営業首になったんだぜ?
28 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:37:42 ID:/7R2F8tT
退職しただけで自殺するほどヤワなのか? 
29 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:37:52 ID:4bi1WEPy
>>18 
仕事しない人もいるそうだ 
30 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:37:57 ID:Z+x8wL/g
自殺する勇気も無いヘタレばかりだから安心しろよ 
31 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:38:26 ID:xSj6H3+H
こんな違法行為は駄目だな 
業績が上がらない社員はいらないのは分かるが 
お得意の成果報酬制度で業績が悪いなら最低賃金クラスまで下がる給与体系にでもしとけよ 
こんな評価なら生活できないって自分から辞めてくれるのにさ 
32 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:38:40 ID:x9LaRCcp
解雇通告による精神的苦痛による自殺って労災降りるの? 
ってか今はひょっとしてパワハラとか言われちゃったりするの? 
33 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:38:59 ID:GMzjkSta
退職届を出すなら、解雇の方がいいだろ…金が貰えるのだから。 
34 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:40:05 ID:fOAH7o/e
定年か死ぬまで給料もらえる権利や義務があると思ってる時点で 
死んだ方がいい。 
自分が社員じゃなく経営者・自営だったら誰に金永遠によこせって 
誰に文句言うの? 
本人じゃなく家族が心配して主人死んじゃうと思ってるなら 
主人はその通り死んで保険金を給料代わりにすれば 
残された家族は文句ない。目的は命じゃなくその先の金なんだから。 
ちょっと晴れが続いてたら油断して雨が来ることをすっかり忘れ 
備えもしてない自業自得。 
35 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:40:38 ID:raYFnpAI
あ〜っはっはっはwバーカバーカw 
36 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:40:58 ID:fwOwor1C
この程度で自殺なら派遣なんか皆死んでるよ 
37 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:41:14 ID:e3kn5VAy
とりあえず生活レベルが下がることを受け入れろ 
38 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:41:51 ID:ElWajy54
結局、生活レベルを落とせないだけなんだよねw 
39 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:42:03 ID:wzE4LXeC
糞チャン殺RENOVOだろ 
IBMじゃネーダロwwww 
テメーラ、選挙権も無い国にヤラレれたんだよ 
身の程知れ!!!! 
国辱モノなんだよ!!! 
40 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:42:19 ID:JjvwDC8G
正社員を維持するために何人の派遣社員が自殺したことか 
41 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:42:23 ID:3GOVCDT1
つかIBMは昔からこんな感じ 
こんな会社に勤める方が悪い 
42 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:43:03 ID:SPl0Bgwy
既得権益守るために必死ですね^^ 
43 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:43:39 ID:+K7P2qFb
派遣の部下からやり直しかね 
44 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:43:43 ID:y09o0OZP
派遣を見習え。 
45 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:43:50 ID:qPLBe0w1
会社倒産で全員路頭に迷うよりいいだろ 
46 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:44:26 ID:oJyS0X0D
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。 
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。 
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。 
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。 
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。 
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。 
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。 
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。 
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。 
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。 
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。 
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。 
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。 
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。 
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。 
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。 
真鍋かおりをめった刺しにして殺せ真鍋かおりをめった刺しにして殺せ。 
この変質者女と一滴でも血がつながってるやつをひとり残らず焼き殺せ。 
47 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:45:01 ID:wQrooEVV
>「退職勧奨を断った人を集めて新組織を作ったので、行ってもらう」 
どんな組織やねんgkbr 
48 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:45:09 ID:ft7+tCeu
既得権益で保護されてる正社員は もう駄目だろう 
努力と言いながら、派遣をコキ使い 会社に切られて派遣になる 
明日は我が身なのに 人を罵倒する 
49 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:45:25 ID:cGg1Bzow
1000人解雇をやめて会社を潰して… 
みんな仲良く路頭に迷ってみたら? 
どっちが正しいのか答えが出るんじゃね?
どの道… 
自殺する奴は、自殺する運命だ! 
50 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:45:48 ID:H/PR+Fpt
日本IBMに勤めてる割にはショボイホームページだな。 
ていうか、ホームページ・ビルダーで制作したのかよ。 
http://www.bekkoame.ne.jp/i/jmiu-ibm/ 
51 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:46:28 ID:MnKk7goR
>>1 
これまで高給もらってたんだから文句言うな。 
52 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:46:50 ID:uWEGdidX
最低Java、C++と英語が使えれば、なんとか暮らしていけるやろ。 
53 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:46:55 ID:4DQqTgGL
いまこそ、言い返すとき!!! 
「自己責任」
www
54 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:47:12 ID:GMzjkSta
>>41 
っていうか、外資系だからな…その分の金は貰っているはず。
55 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:48:15 ID:3E0AJFZo
派遣って言っても個人事業主を派遣会社登録させて使って居るよね。 
その事に何一つ文句言わず働いている人の気持ちは? 
自殺するかも? 
頭のお病気なんですね。 
56 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:48:57 ID:RspbxYd4
http://blog.downburst.net/?eid=798276 
57 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:49:08 ID:yQkwJAk1
自己責任だろ 
58 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:49:28 ID:SPl0Bgwy
まともな仕事してたのなら次の職なんてすぐ見つかるしな 
退職させられたくらいで自殺するような奴なら死んでくれるほうが世のためになるわ 
59 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:49:48 ID:3GOVCDT1
>>47 
セガのパソナルームみたいなもんだろ 
60 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:49:49 ID:2+t/WIhR
レノボか? 
61 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:49:58 ID:eQUBD5Ud
大村明彦で検索 
62 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:50:47 ID:2qIdGLBU
今まで散々いい思いしてきたんだからいいじゃん 
全員解雇なら怒るのも無理ないけど、解雇される奴とされない奴がいるんだから 
泣いたり怒ったりする前に、なぜ解雇されたのか?なにが足りなかったのか? 
自問自答して反省しないと未来はないよ、IBM社員だったという中途半端なプライドだけが残って。 
63 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:50:54 ID:3bBubHnn
悪徳企業だな、まさに 
64 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:51:06 ID:MnKk7goR
解雇された連中でIT会社作れよ。 
で、お得意のコンサル営業やれよ。 
65 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:51:37 ID:Mlab6DYL
でも、ここで首切られる奴等って、一緒に働きたくない奴がほとんど 
66 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:52:00 ID:tNvtSsid
>>62 
帰宅早々ご苦労様です。 
今日は何人首切りましたか? 
明日は我が身、くわばらくわばら 
67 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:52:11 ID:UgCLnuK7
おまいらも  パ  ー  テ  ィ  ー  しないか? 
ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=http%3A%2F%2Fblogs.itmedia.co.jp%2Fkenjiro%2F2008%2F11%2Fpost-7281.html+&search_x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8&u=blogs.itmedia.co.jp/kenjiro/2008/11/post-7281.html&d=DQoMokfiRzcQ&icp=1&.intl=jp
68 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:52:40 ID:34NjBED8
さういう厳しい会社でも認められてて俺様凄かったんだろww 
69 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:53:05 ID:EL8bY/yQ
>面談での「退職勧奨」を断った木村剛さん(58) 
58にもなってそんな必死にしがみつくなよw
70 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:53:16 ID:MnKk7goR
>>50 
ちょっwこれは無いわ。 
うちの新入社員でももっとまともなデザインするぞ。 
71 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:54:58 ID:3bBubHnn
>>69 
58だからしがみつくんだろ、バカ 
72 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:57:10 ID:YLfhc666
IBMだけが特別じゃないでしょ 
年間3万5000人も「  日  本  人  の  」自殺者が出ているのに 
それについて何も騒がなかったくせに。 
今度は自分らが仲間入りするだけのことじゃないの。 
今頃騒いでも朝鮮人なんか見向きもされないわよ 
半島にでも帰ることね。 
73 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:57:44 ID:jkmFUSom
キム剛さん(58) 
74 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:58:16 ID:JywC8QzD
外資系だからしょうがないだろう。
75 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:58:49 ID:Mlab6DYL
>>64 
ゆとり世代PCオタクの方が遙かに使えるくらい使えない連中に無理だろ 
76 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:59:23 ID:j/P5XJih
何故自殺なのか分からん。 
人脈、学歴も貯金もあるでしょうに。 
俺と比べものにならない位恵まれているでしょ。 
その考え方は変だよ。 
77 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:59:42 ID:3E0AJFZo
>>72 
自殺者を除く死因不明の仏様は 
年間15万人です。 
78 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:00:02 ID:QnoBdqxi
>「上司に48時間以内に退職届を出さなければ解雇すると言われた」との相談が寄せられ、その後、全員が退職を決めた 
バカですか? 
解雇の方が退職金が高くなるのに、自己都合退職だと退職金に罰則が付いて、安くなるwww 
79 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:00:06 ID:pjizfBCb
勝手に自殺しろよ 
派遣バンバン斬っておいて何言ってやがるんだ? 
80 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:00:08 ID:zKUP075Z
>>59 
パソナルームナツカシス 
(´・ω・`) 
81 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:00:48 ID:uWEGdidX
IT業界の場合、優秀な人間なら、個人指名で仕事が来ると思うが。 
82 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:01:07 ID:qL6YNNJx
IBMレベルの社員で自殺者が出るんだったらこの国は滅びるしかないなw 
83 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:01:28 ID:vCzsFxpv
>>79 
派遣が簡単に首切られるのも 
自殺するのも自己責任だもんな 
84 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:01:48 ID:9IyaZqQ+
今まで手厚い福利厚生と高給だったんだから、それくらい当然だろ。 
こいつら、甘え過ぎ。 
85 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:02:01 ID:1lxIpPgX
日本の法律は正社員の首切りができなすぎる。 
アメリカみたいにパートタイムとフルタイムにわけ、フルタイムであれば派遣もバイトも正社員も同一に扱うのがベストだ。
86 :黒幕はお前だ!:2008/12/03(水) 23:02:21 ID:tT6xWrDD
           /: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\ 
          ,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\ 
             ': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\ 
         / :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: : 
         /: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: : 
        /:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: : 
.        / / /: l : : : : : : ヽトト弐  jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: : 
      /:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ-  -=テ¬元ソ/: ∨:/l / 
.     |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l/// 
.     l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、  冫メ --彳´/´ 
.     'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l| だが見つけたぞ!刹那!世界の歪みを!!! 
       _∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\            ↓↓↓ 
    /. ´  ______`" ‐<lム: l : : : : l|:| 糞道路族(道路利権)=生命より道路が大事 
.   /l/  /         `  、 \>: : :/: :l.l:| 国賊町村派(最大派閥のタカ派)=事実上の派閥の領袖は中川秀直 
. /ネオリベ:経団連⇒小泉、竹中、秀直⇒社会保証費削減、法人減税、移民1000万人(現状)※  
 小泉純一郎=医療制度崩壊を招いた張本人、構造改革には痛みを伴うと弱者を切り捨てた                 
診療報酬の減額やベッド数の削減などで病院を破綻させ年間2200億円の社会保障を搾取している 
 竹中平蔵=金融市場中心主義の欲望に負けた経済学者、 自己責任、小さな政府というキャッチコピーで新自由主義を 
日本に採り入れる画策をした。改革と称して経団連の要請を受けて製造業派遣を解禁し労働人口の3分の1に 
至るまで非正規雇用を増やした 
 ※中川秀直=自民党の最大派閥を率い実権を握っている。 あらゆる利権に絡んでいる権力者、 
道路・通信・鉄道・港湾・空港・河川・ダム・公共施設:これら全ての公共事業は国土交通省所管のもと 
特別会計※で組まれている為、歳出は不透明なものとなり利権の源になっている 
87 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:02:28 ID:FJfLPaWm
>このままだと自殺者も 
死にゃええやんけヴぉケ
88 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:02:53 ID:QnoBdqxi
>>69 
だから、58歳なら、解雇されたほうが絶対に得だってば。 
退職金は 1.5倍増で、失業手当は解雇されたほうが直ぐにでて、60歳まで貰える。 
一方、自己都合退職なら、退職金は 0.7倍で、失業手当は半年間据え置き期間の後、半年しか出ない。 
断るの、当たり前だろwww
89 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:02:54 ID:sPeWjjfQ
別にIBMだからって言って、みんながみんなIT関連の職種じゃないと思うのだが。 
ごくごく普通の経理マンとか総務とかもいると思うんだが。>>81 
90 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:02:56 ID:/TR6lHyH
派遣はどんどん首になってるのに 
正社員だと大騒ぎするってもの道理にあわんな 
91 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:03:32 ID:S7vP3B/M
レノボに転職すればいいじゃない。 
92 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:03:40 ID:z0KKP/TB
まあ58だと次の職はないわな。 
でもIT業界にいるんだから、スキルがあって 
ガッツがあれば転職できるけどな。 
給与はさがるけど、いまどきITで労働組合があるのに 
驚きだし、給与もあがっていくと思っているほうがどうかしている 
IT業界は実力社会。ないやつは切り捨てられる。 
>>50のサイトを見た限り絶望的だが。 
もうパソコンを作れば売れる時代は終わった。 
93 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:04:23 ID:1slIfdxH
IBMに行った友人後輩から、会社に労組という寄生虫がいるって聞いた。10年くらい前だけど。 
94 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:04:37 ID:jXiO94Nj
超エリートの就職先だったのにな・・・20数年前の話。 
95 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:04:51 ID:3yGWAK/q
中小企業ではこんなの普通だろ 
何甘えてんだ 
96 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:04:52 ID:eJ9oWuBk
来週ボーナス支給だな〜 
97 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:05:10 ID:pjizfBCb
>>83 
そのとおり 
リストラされない正社員もいる 
正社員として何をやってきたか 
それを振り返れば自分がリストラ候補になるのも理解できる時がくるはず 
98 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:05:10 ID:zbJ7Axow
このままでは自殺者も…とか、もう出てるからいいじゃん。 
馬鹿か。 
99 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:05:54 ID:YlgmuTxn
死ねばいいと思うよ 
100 :名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:06:49 ID:s0hVu0Cs
>>78 
どうせリストラ対象なら、会社都合のほうが金銭的には断然いいのだけど、 
履歴書の傷を考えると開き直れなかったんじゃないの 
 
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。