★阿修羅♪ > 戦争a3 > 514.html
 ★阿修羅♪
地震兵器開発に誘われた上での「口封じ」か。何か不都合だったんでしょう。都城秋穂名誉教授が死体。
http://www.asyura2.com/08/wara3/msg/514.html
投稿者 新世紀人 日時 2008 年 7 月 27 日 16:52:59: uj2zhYZWUUp16
 

プレートテクトニクス理論の先駆的研究で世界に知られたNY州立大の都城秋穂名誉教授が森林公園で行方不明・死体で発見
http://www.asyura2.com/07/jisin15/msg/299.html
投稿者 passenger 日時 2008 年 7 月 26 日 05:49:03: eZ/Nw96TErl1Y

この人は優れた学説を唱えた人であったようだ。
彼の学説が地震兵器の開発に有効であったとすれば、最近の地震兵器の存在を疑う世論の高まりを警戒して「口封じ」をしたことも疑うべきではないのか。

彼が積極的に兵器開発に協力していなくても、何らかの重要情報を知っていれば日本人である事も不都合に作用するとして殺害されるかもしれないではないか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080726-00000041-mai-soci
<地質学者>都城名誉教授が死亡 NYの公園で転落?
7月26日11時45分配信 毎日新聞

 【ニューヨーク支局】世界的に有名な地質学者の都城秋穂(みやしろあきほ)・米ニューヨーク州立大名誉教授(87)が24日、自宅のある同州オールバニ市近くの州立公園で遺体で見つかった。22日に妻の紫藤文子(しどうふみこ)さん(78)と2人で写真撮影のために公園を訪れたが、はぐれて行方不明になり、警察などが捜索していた。死亡日時・原因は不明だが、がけの下で見つかったことから、誤って転落して亡くなったとみられる。

 都城さんは岡山県出身。地球を覆う岩板が動いて地震を起こしたり山脈などを作るプレートテクニクス研究で02年に日本学士院賞を受けた。


http://news.www.infoseek.co.jp/society/obituary/story/26kyodo2008072601000250/
都城秋穂氏死去 米ニューヨーク州立大名誉教授 (共同通信)
 都城 秋穂氏(みやしろ・あきほ=地質学者、米ニューヨーク州立大名誉教授)24日、同州の森林公園で遺体で見つかった。87歳。公園内を歩行中、がけから転落したとみられる。20年、岡山県出身。米コロンビア大、ニューヨーク州立大教授などを歴任。地球の地殻運動をプレート(岩板)の動きから解明するプレートテクトニクス理論の権威で、アメリカ地質学会のアーサー・L・デイ賞や日本学士院賞を受賞。

[ 2008年7月26日11時8分 ]

http://www12.plala.or.jp/m-light/notebook/Kigen.htm
月の起源論

(前略)
●その他、月の起源に関し次のような意見もある。

1.V・A・フィルソフは、月は何回も地球から失踪しては再び捉えられたと主張。

2.ノーベル物理学賞を受けたH・S・ユーリー博士は、月は全体がどろどろであったことは一度もなく、

 太陽星雲から生 まれたときも冷たい状態で生まれた。という。

3.月はもともと太陽を周っていたが、地球が後になって入り込んで月を捉え一緒に周るようになったという説。

4.日本の都城秋穂は、1967年に月は地球と一緒に形成されたものと説く。

(後略)

 2 81 +−  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 戦争a3掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。