★阿修羅♪ > 戦争a3 > 621.html
 ★阿修羅♪
傷ついたプライドのせいで発火、南オセチアの偶発戦争――フィナンシャル・タイムズ
http://www.asyura2.com/08/wara3/msg/621.html
投稿者 gataro 日時 2008 年 8 月 12 日 10:03:44: KbIx4LOvH6Ccw
 

お互いに相手が仕掛けたと主張する点では、日中開戦直接のきっかけとなった「盧溝橋事件」と全く同じ。だが問題の本質はそんなところにはない。「きっかけ」はあくまで「きっかけ」にしかすぎないのだ。日本が大陸で勢力圏を確保・拡大しようとする限り、戦端が開かれるのは時間の問題だった。

ロシア・グルジア間で武力衝突が起こったのも両者間の矛盾が沸点に達していたからだ。

=============================================

http://news.goo.ne.jp/article/ft/world/ft-20080811-01.html から転載。

傷ついたプライドのせいで発火、南オセチアの偶発戦争――フィナンシャル・タイムズ
2008年8月11日(月)20:57

(フィナンシャル・タイムズ 2008年8月10日初出 翻訳gooニュース) クインティン・ピール

ロシアもグルジアも今、お互いに必死になって中傷合戦を戦っている。コーカサス地方で勃発してしまった血みどろの小規模戦争において、最初に仕掛けたのはほかでもない相手だと、侵略者のレッテルを押し付け合っているのだ。

ロシア側によると、グルジアの血気盛んなミヘイル・サアカシュビリ大統領が先週わざと、南オセチアの分離勢力に全面攻撃を仕掛けたのが、ことのきっかけということになる。自治州の支配権回復をもくろんだグルジア大統領は、ロシアは直ちに反応しないだろうとあてこんでの動いたのだと、ロシア側はそう言う。

一方のグルジア側はそうではなくて、ことを裏で操っていたのはロシア政府だと主張。州都ツヒンワリ周辺のグルジアの町村を砲撃するよう、分離独立勢力をたきつけたのはロシア政府で、グルジア政府としてはこの砲撃を止めさせるためやむを得ず行動に出たのだとしている。そしてこれがロシアにとって、かねてから計画していた大規模攻勢をしかける格好の口実になったのだというのだ。

しかし今のこの情けないていたらくの真相はもしかしたら、陰謀というよりは、ヘマと呼んだ方が近いのかもしれない。いつかは起きるに決まっていたヘマ、ではあったが。ロシアはもう何年も前から、グルジアをわざと挑発し続けていた。グルジアからの分離独立を求めるアブハジアや南オセチアを支援し、グルジアに対して禁輸措置をとっていたのはロシアの方だ。これに対してサアカシュビリ大統領は、防衛費を拡大し、軍事力行使の可能性を否定しようとしなかった。とはいえ大統領は、実際に軍事行動に出るつもりはなかったのだ。各方面の消息筋によると、大統領は今回の軍事衝突について、決して心構えが出来ていなかった。北京五輪の開会式に出席するべく、フライトの手配もしてあったというのが、何よりの証拠だ。

もしグルジアが最初から、南オセチアを軍事占領するつもりでいたのなら、当然ながらロキ・トンネルをあらかじめ封鎖したはずだ。ロシア軍が北オセチアの山間部を経由して支援部隊を現地に送り込むには、このルートしかないのだから。しかし実際には、グルジア軍のツヒンワリ攻撃開始からわずか数時間の内にロシア軍の戦車が南オセチアに侵攻していた。

今となって何が危ないかというと、この戦争がたとえ早く終わったとしても、ただでさえこじれている米国や欧州とロシアの関係をさらに悪化させてしまうことが実に危険だ。欧州連合(EU)との新しい戦略的なパートナーシップへの期待など、雲散霧消してしまう。何百という戦車に国境を越えさせて、そして軍事基地だけでなくグルジアの町村をも砲撃させたロシアのウラジーミル・プーチン首相は(そして決定権を握るのはこの元大統領その人にほかならない。それを疑う者は誰もいない)、旧ソ連の衛星国だった全ての国にとっての最悪の恐怖を、文字どおり追認してしまったのだ。

しかしモスクワの受けとめ方は全く違う。公式プロパガンダは全て、これはロシアにとってのコソボ戦争なのだと、そういう伝え方をしている。公式メディアはこぞってサアカシュビリ大統領を、旧ユーゴスラビアのスロボダン・ミロシェビッチ大統領と同じような、危険きわまりないつまはじきものだと伝えている。いわくロシアはあくまでも人道的見地から介入しているのであって、民間人を守り、民族浄化を防ぐために介入しているのだと。ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相はこう主張している。コソボ戦争の際、北大西洋条約機構(NATO)軍もセルビアの民間施設を攻撃対象にしていたではないか。それを忘れてはならない。プーチン氏はしっかり覚えているからだ。

とはいえこの戦争は、ただ単にロシアがコソボ戦争の仇を討ちたいから始めたというだけのものではない。この軍事衝突の原因となったのは、グルジアのきわめて親欧米的な態度であり、何としてもNATOに加盟したいという決意のほどだ(米国はこれを応援しているし、4月にブカレストで開かれたNATO会議で事実上承認されたも同じだった)。ロシアは今回の戦いを通じて、グルジアやウクライナのような国々は、NATO加盟が許されるような信頼のおける国ではないと見せつけようとしているのだ。さらには、旧ソ連領内の秩序を維持できるのは(その手段がいかにむごたらしいものでも)、ロシアしかいないのだと、改めて誇示するという目的もある。

そしてもうひとつ、この戦いは「敬意」のための戦いなのだ。米国やEUの指導者たちがロシアを見下している状況にあって、プーチン氏はロシアが本来受けるべき敬意を再び勝ち取ろうと、そのこと一点に執着している。そしてプーチン氏は特にサアカシュビリ氏を、不快に思っているのだ。グルジア大統領が当選した2004年、2人は初めて対面したのだが、大統領だったプーチン氏の側近のひとりはその際、「うちの大統領にあれほどぶしつけな口の利き方をしたのは、(サアカシュビリ氏が)初めてだ」と語っている。

グルジアの大統領はがさつだし、権威主義的なところもある。昨年には反政府デモ相手に催涙弾の使用を許可して、欧米の支持者たちを唖然とさせた。とは言うものの、グルジアの方がロシアに比べてはるかに民主的で、何でも言いたい放題の野党もある。グルジア経済も、ロシア政府の禁輸措置をものともせずに急成長した。今のこの軍事衝突が起きるまでは、外国からの投資もうなぎ上りに拡大していたし、国内の腐敗を徹底的に取り締まったことで国際的に高く評価されている。グルジアが国際的に批判されてきた最大の要因は、アブハジアと南オセチアの問題で、サアカシュビリ氏はどうもこの2自治州と折り合いがとれずにきた。

ましてロシアは何の手助けもしようとしてこなかった。元ロシア政府高官は、グルジアは1990年代にロシアと友好関係を築くチャンスを逃してしまったのだと語る。本当ならグルジアは、ロシアの最も忠誠な友好国となるべきだったのに、と。そうすればロシアは喜んで、(グルジアの)分離独立勢力などさっさと見捨てたものを。

しかしだからといって、グルジアの友好国や同盟国に何ができるだろう? プーチン氏はグルジア支援を口にする欧米諸国のはったりを見抜いた上で、だったら何とかしてみろと突きつけているのだ。ジョージ・W・ブッシュ米大統領は、グルジア軍の育成のため、装備と訓練人員を大量につぎ込み、NATO加盟の後押しをしてきた挙げ句、今や手をこまねいているしかないほど現状に対して無力なのだ。

スウェーデンのカール・ビルト外相は、現状がつきつける課題はきわめて重大だと観ている。「ロシアが武力を使った。そのことの意味と影響を私たちは、そしてロシアは、今後ずっと受けとめなくてはならない」とビルト外相。「外国領内のとある地域に、自分たちの国が発行したパスポートをもつ人たちがいるからといって、その地域に軍事介入していいなど、そんな権利はどこの国にもない。国内の人たちを保護する義務は、その人たちがいる国の政府にあるのだ」

「自分の国のパスポートをもつ人たちがどこか別の国にいる。だから、その相手の国に軍事介入していい——このドクトリンを駆使しようとしたがゆえに、欧州はこれまで何度も戦場と化した。だからこそ、(ロシアが今回主張する)こんなドクトリンは何としてでも、徹頭徹尾、否定しなくてはならないのだ」

しかしプーチン氏にとって、このドクトリンはロシア国内で非常に支持を得やすく、都合がいい。外国でどう思われようと、プーチン氏はあまり気にしていない。銃口越しにであっても、ある意味での敬意が、確実に得られるからだ。

------------------------------------

フィナンシャル・タイムズ紙の該当英文記事はこちら ⇒

http://www.ft.com/cms/s/0/eaac265a-66fc-11dd-808f-0000779fd18c.html

Wounded pride ignites an accidental war
By Quentin Peel
Published: August 10 2008 18:56 | Last updated: August 10 2008 18:56

Both Russia and Georgia are involved in a frantic blame game, each seeking to label the other side as the aggressor in the bloody little war that has broken out in the Caucasus.

Russia claims Mikheil Saakashvili, Georgia’s hot-blooded president, deliberately launched an all-out assault on separatist forces in South Ossetia last week, intent on retaking the province and gambling that Russia would be slow to respond.

Georgia insists that, on the contrary, Moscow cynically encouraged the separatists to bombard Georgian villages surrounding their capital, Tskhinvali, until they were forced to silence the guns. That gave Russia just the excuse it needed to launch a long-planned attack.

The truth is that the whole sorry saga may have been more cock-up than conspiracy. But it was a cock-up waiting to happen. Russia has been deliberately provoking Georgia for years by supporting Abkhazia and South Ossetia, and imposing a sweeping trade embargo. Mr Saakashvili boosted military spending and refused to rule out the use of force. But he did not intend to use it. By all accounts he was unprepared for the latest confrontation: he was booked to be on a flight to Beijing.

If Georgia had intended to seize South Ossetia, it would surely have first attempted to block the Roki tunnel, the only route for Russian reinforcements through the mountains from North Ossetia. Instead, Russian tanks came rolling in within hours of the Georgian attack on Tskhinvali.

The danger is now that the war, even if it ends sooner rather than later, will undermine Russia’s already tense relations with the US and the rest of Europe. Hopes of a new strategic partnership with the European Union will evaporate. By sending hundreds of tanks over the border and bombarding Georgian towns as well as military bases, Vladimir Putin – and few doubt that the former president is still calling the shots as prime minister – has confirmed the worst fears of all the former Soviet vassals.

(以下略)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 戦争a3掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。