★阿修羅♪ > 外国人参政権・外国人住民基本法01 > 150.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本国憲法を改正するか無効にしない限り、「外国人参政権付与」は絶対に実現できないことになっている。
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/150.html
投稿者 そのまんま西 日時 2009 年 11 月 17 日 01:04:20: sypgvaaYz82Hc
 

外国人参政権=憲法違反を指摘した「与謝野論文」が友愛に立ちはだかる・

憲法第15条「公務員を選定し、および、これを罷免することは、国民固有の権利である」・第93条2項にいう「住民」とは日本国民を意味する(正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現)2009/9/9(水) 午前 1:02


 自民党内で永住外国人への地方参政権付与が大きな政治テーマになったことがある。10年ほど前、1999(平成11)年から2000年にかけてだ。

 当時、韓国の金大中(キム・デジュン)大統領が「韓国も外国人に参政権を認めるから」と、「相互主義」を盾に、小渕恵三、森喜朗両政権に実現を迫った。

 永田町では、公明党が「日本社会に深く根ざしている」と特に韓国籍への付与に(現在も)推進し、小沢一郎氏(67)も自由党党首として「日本人が誠意を事実として示すべきだ」と発言していた。

 自民党は賛成と反対で割れていた。ただ、官房長官や幹事長を務めた野中広務氏(83)が公明党との連立政権維持を理由に積極的に進めようとしたことで、実現への流れができそうになっていた。


 ■「与謝野論文」が転機

 「与謝野の論文を知っているか」

 2000年9月、自民党担当としてこの問題を取材していた記者に声をかけたのは、反対派の代表格で参院議員会長の村上正邦氏(77)だった。

 与謝野馨(かおる)氏(71)が自民党選挙制度会長として調査会で検討を重ねた結果をまとめていたことは知られていた。しかし、一部執行部だけの「極秘」扱いになり、与謝野氏が00年夏の衆院選で落選したこともあって、日の目を見ないままになっていた。

 「この論文を読めば、外国人参政権の問題点がよくわかるはずだ」

 しばらくして、論文を入手した。村上氏の言う「問題点」が何を指すかがクリアになった。そして、論文を産経新聞に掲載すると、自民党内での議論は沈静に向かった。


 ■国民固有の権利

 与謝野氏の「外国人地方参政権問題に対する見解」(素案)は「先の大戦への償い」みたいな感情的な見方を一切排除し、「憲法とのかかわり」に絞った。

 ポイントは、憲法15条1項が参政権を「国民固有の権利」とした点だ。

 「どのように解釈しても外国人に参政権を予定しているとはいえない。『日本国籍』を有する人に限って参政権を『固有の権利』として規定していると解するのが自然である」

 憲法が「国民」と「何人」とに使い分けていた点に着目したのだ。また、「地方自治体も国家の統治体制の一側面」なので地方選挙も国民主権に基づかなければならない、などと指摘した。

 「憲法上問題があると考えざるを得ない。議論を深化させる必要があるとすれば、専ら憲法の問題で論ずるべきだ」−。やんわり「憲法違反である」と示したのだった。


(中略)


>ポイントは、憲法15条1項が参政権を「国民固有の権利」とした点だ。


第15条「公務員を選定し、および、これを罷免することは、国民固有の権利である」


>憲法が「国民」と「何人」とに使い分けていた点に着目したのだ。また、「地方自治体も国家の統治体制の一側面」なので地方選挙も国民主権に基づかなければならない、などと指摘した。


そのとおり。
地方参政権については、更に次のような具体的な条項と判決も出ている。

第93条2 地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の「住民」が、直接これを選挙する。

「第93条2項にいう「住民」とは、地方公共団体の区域内に住所を有する日本国民を意味するものと解するのが相当であり、右規定は、我が国に在留する外国人に対して、地方公共団体の長、その議会の議員等の選挙の権利を保障したものということはできない。」平成7年2月28日、定住外国人地方選挙権控訴、上告審判決(最高裁判決)

平成7年2月28日の最高裁判決では、「本論」部分において、選挙権が「権利の性質上日本国民のみ」を対象とし、「外国人には及ばない」こと、憲法には地方選挙に投票できる人を「住民」と書いてあるが、これは「日本国民」を意味し、「右規定は、わが国に残留する外国人に対して、選挙の権利を保障したものということはできない」と述べている。

ところが、この平成7年2月の最高裁判決において、最高裁判所判事の園部逸夫は永住外国人への地方参政権付与を認めた傍論を出したが、傍論は裁判官の個人的感想に過ぎず、法的拘束力を持たない。

――――
傍論
(前略)
我が国に在留する外国人のうちでも永住者等であってその居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至ったと認められるものについて、その意思を日常生活に密接な関連を有する地方公共団体の公共的事務の処理に反映させるべく、法律をもって、地方公共団体の長、その議会の議員等に対する選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではないと解するのが相当である。しかしながら、右のような措置を講ずるか否かは、専ら国の立法政策にかかわる事柄であって、
(以下略)
――――


園部逸夫の傍論(暴論)は、完全に本論と矛盾する。

結論として、外国人への参政権付与は違憲であり、鳩山や小沢や岡田や菅など在日外国人に参政権を与えたい連中は、まずは憲法を改正しなければならない。

日本国憲法を改正するか無効にしない限り、鳩山の友愛「外国人参政権付与」は絶対に実現できないことになっている。


http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41780462.html


(コメント)
仮に法案が成立したとしても
「憲法違反である」ということで裁判になり、
仮に施行されることがあるとしても
それまでに「長い歳月」を有することになるでしょう。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
>絶対に実現できないことになっている

合憲が違憲かを、最終的に公定するのは、最高裁です。

>施行されることがあるとしても

成立したら、合憲性推定の原則どおり、法律どおり施行されます。
最高裁で違憲の判決が確定したとき、はじめて、立法府で改廃の義務が生じます。


2009/11/17 14:07

だから、小沢は内閣法制局の答弁を禁止したのだ。

違憲がでても、すでに有権者ができてしまう。

国会の最中なら大問題になり、審議ができない。

汚いやつだ。

 小沢グループに国会はのっとられたのだ。
2009/11/18 04:12

ID:p5fHCWf10
【民主党】在日韓国人が参政権をほしがる理由【在日】

「兵役逃れ犯罪」に対策、新制度導入・処罰強化へ

兵役逃れの犯罪を犯した者は軍服務期間を1.5倍に延ばす案を進めるとともに、同犯罪による収監者は補充役と
第2国民役に編入させるとした制度を、来年または2011年に廃止する。

兵役逃れ行為の監視に当たるサイバー専門担当チームや資料分析チームなどの組織を来年新設し、兵役逃れが
懸念される疾患の分析と調査などを強化する。

永住権取得者や疾病を治療した者が自ら義務服務を行う場合の優待案も検討する。

年に1〜2回の兵役逃れ犯罪申告期間を定めるとともに、兵役逃れを助長するインターネットサイトを通報した場合の
報奨金拡大を実施するなど、兵役逃れ犯罪に対する積極的な申告を誘導していく。

2009/11/18 04:42

04. 2010年4月08日 11:02:37: 2gmxjQy8tE
これはまるで独裁国家ではないですか?
政府の一存で全て決まる、たとえそれが悪法でも。
民主主義とは何か、民意とは何か、マスコミは民主擁護しても、もはや国民はだませません。

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。