投稿者 児童小説 日時 2009 年 4 月 11 日 10:40:30: nh40l4DMIETCQ
小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記:緊急経済対策
なぜ今なんだ。
これだけのことをやるのであれば、昨年の11月の一番の金融危機のときにやるべきだった。
危機感がなかった、見通しが甘すぎたのか、それとも、選挙対策として意味があるのは今だからなのか。
一方、民主党も、対抗して緊急経済対策を出してきたが、これは、もともとマニフェストに書いてあること。ここで、自民党と同じ土俵に乗るとはあほだ。堂々と、そんな政策は我々が前から言っていたことだ、と主張すべきだ。
もったいない。
政治家がもっとも肝が据わっていない国と言うのは、珍しいと思う。
http://blog.livedoor.jp/sobata2005/archives/51231202.html
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 国家破産62掲示板
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。