★阿修羅♪ > 国家破産62 > 557.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
期待にこたえるのに時間がかかりそうな中国経済(KlugView)
http://www.asyura2.com/09/hasan62/msg/557.html
投稿者 そのまんま西 日時 2009 年 5 月 13 日 00:01:10: sypgvaaYz82Hc
 

期待にこたえるのに時間がかかりそうな中国経済(KlugView)
2009/05/12 (火) 11:50

中国では、金融緩和策が続いています。

4月の銀行融資の増加額は、前年同月比26.2%増の5918億元(約8兆5000億円)となりました。これにより、融資増加額の1―4月累計は、5兆1,000億元となり、すでに昨年1年間の融資増加額(4兆9,100億元)を上回っています。また、4月末のマネーサプライ(通貨供給量)は、前年同月比26.0%増と、現行統計開始(1999年)以来、最大の伸び率を示しています。

一般に、金融緩和策が続けば、インフレ圧力が高まり、物価は上昇傾向を強めると考えられています。しかし、中国の場合、金融緩和策が続いているにもかかわらず、中国の物価は下落傾向にあります。4月の中国の消費者物価指数は、前年同月比1.5%の下落と、3ヶ月連続のマイナスとなりました。また、4月の工業品出荷価格は、同比6.6%の下落と、5か月連続のマイナスとなっています。


一般の方々にとって、中国は経済成長が著しい国との印象が強いかもしれませんが、中国国内の需要(内需)は、中国国内の生産(供給)能力ほど強くありません。中国の経済成長は、主に、米国を始めとする先進諸国への輸出(外需)が増えたことによってもたらされたものだからです。


内需が(供給能力に比べ)弱い国では、外需が弱くなると、需給ギャップが大きくなり、物価が下落しやすくなります。その典型例が日本です。外需によって需給ギャップが左右されるという意味では、中国も日本と似ているといえます。中国において物価が下がっている、ということは、中国の内需が物価を押し上げるほど強くないことを意味します。


市場関係者などの間では、米国経済の回復が期待できない代わりに、中国の経済成長に期待する声が高まっているようです。中国政府による大規模な景気対策が実施されるほか、中国の経済水準は、先進国に比べ、まだまだ成長余力があるといえますので、そうした期待をいただきたくなる気持ちは理解できます。


しかし、米国経済の回復が期待できない以上、中国にとっての外需が大きく拡大することも期待できません。また、物価の状況を見る限り、今のところ中国の内需が盛り上がっているわけでもなさそうです。中国が、期待にこたえるような経済成長を示すとすれば、もう少し後と考えたほうが良い気がします。


村田雅志(むらた・まさし)

●●●●●●●●●●今日のクイズ●●●●●●●●●●

09年4月の中国の消費者物価の伸びはどれくらい?

●●●●●●●●●●クイズの答え●●●●●●●●●●

前年同月比1.5%の下落


http://www.gci-klug.jp/klugview/2009/05/12/005382.php  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産62掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。