★阿修羅♪ > 国家破産63 > 115.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
〔外為マーケットアイ〕ユーロ1.3898ドル、きょうの高値から100ポイント超える下げ
http://www.asyura2.com/09/hasan63/msg/115.html
投稿者 gikou89 日時 2009 年 5 月 27 日 03:44:42: xbuVR8gI6Txyk
 

(回答先: 原油相場、3年以内に1バレル150ドル付近に高騰も=サウジ石油相 投稿者 gikou89 日時 2009 年 5 月 27 日 03:42:22)

http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK026995520090526

〔外為マーケットアイ〕

 <17:24> ユーロ1.3898ドル、きょうの高値から100ポイント超える下げ


 ユーロ/ドルが下げ止まらず、一時1.3898ドルまで下落。きょうの高値(1.4023ドル)から100ポイントを超える下げとなった。欧州時間に入り「テレグラフ紙の報じたドイツの不良債権リスクに再び焦点が集まっている」(都銀)という。ユーロは対円でも131.63円まで水準を切り下げた。


 

 <16:01> ユーロ1.3933ドルに下落、ストップロスで下げ加速


 ユーロ/ドルは1.3933ドルまで下落。「1.3940ドル付近にあったストップロスをつけて下げが加速した。その下にもまだストップロスがありそうだ」(邦銀)との声が聞かれる。

 「北朝鮮のミサイル発射報道でリスク回避ムードが出たこともユーロ売りにつながった。ただ、ユーロには買いも多く、ユーロ高のトレンドが変わったわけではない」(邦銀)という。


 

 <15:47> ドル94.70円付近で小動き、北朝鮮が短距離ミサイルを発射との報道

 

 ドル/円は94.70円付近で小動き。聯合ニュースが北朝鮮についてミサイルを2発発射したと伝えたが、足元の値動きは限られている。


 

 <14:32> ドル94.65円付近で小動き、米債入札に向けたドル需要が下支え


 ドル/円は94.65円付近で小動き。ユーロ/ドルは1.3975ドル付近、ユーロ/円は132.30円付近でいずれも動意薄で、3連休明けの英米勢待ちになっている。

 市場では、米債格下げリスクが意識されるなかで、きょうから始まる米国債入札への懸念は強く「米債の価値を検証する入札になる」(国内証券)との声が出ている。

 ただ「入札の札割れは考えにくく、足元では応札のためのドル需要がドル/円の下値を支えているため94円半ばが底堅くなっている」(外銀)との声も出ており、すぐに入札不調のリスクを織り込む動きにはなっていないという。入札への懸念が強いだけに「逆に米長期債への堅調な需要が確認できた場合は、ドルのリバウンドのきっかけになりそうだ」(国内証券)との声が上がっている。


 
 <13:38> ユーロ132.30円付近、北朝鮮ミサイルには「有事のユーロ買い」との見方


 ユーロ/円は132.30円付近で底堅い値動き。韓国の聯合ニュースによると、北朝鮮は26日か27日に同国西海岸で新たに短距離ミサイルを発射する準備を進めているが、市場では「北朝鮮問題で円を売るなら対ドルでなく対ユーロ」(ソシエテジェネラル銀行外国為替本部長、斎藤裕司氏)との声が出ている。

 斎藤氏は、北朝鮮が求める対話相手は米国であり、軍事紛争につながった場合も米軍が前面にたつ展開が考えられるため「ドル/円を買ってもリスクヘッジにならない。北朝鮮問題で当事者ではないユーロ/円を買うべき」という。

 

 

<12:14> ユーロ1.3980ドル・132.45円付近で下げ一服、値動き鈍る


 ユーロは下げ一服。対ドルでは1.3980ドル付近、対円では132.45円付近で底堅い推移になっている。英テレグラフ紙がドイツの不良債権問題を懸念する記事については「ユーロの手仕舞い売りを誘発したが、ユーロ買いのトレンドのなかでのポジション調整の範囲内の動き。方向としてはユーロ高でみている」(邦銀)という。

 手仕舞い売りが一巡してしまうと、ユーロ/ドル、ユーロ/円とも値動きが乏しくなっている。朝方から動意の乏しいドル/円も含め「東京時間は手掛かり難。欧州時間を待つことになるだろう」(邦銀)との声が上がっている。


 

<11:03> ユーロが主要通貨で下落、3連騰後の利食いの流れ


 ユーロ/ドルは1.3965ドル付近で一時1.3943ドルまで下落した。対円では132.30円付近で一時132.05円まで下落し、朝方の高値から1円を越える下げを見せた。ユーロ/ポンドも下落している。

市場では「ユーロは特段買う材料がない中で、ドル安の流れを背景に、3日目となる上昇を見せていたが、短期筋を中心に、このあたりで利食いを入れる動きにつながっている」(外為専門会社)との指摘がある。
 市場の一部では、英テレグラフ紙がコメンタリーで、ドイツの金融当局者を引用し、独金融機関が保有する不良債権はバッドバンク構想を利用しなければ、手りゅう弾のように爆発する、との見解を示したことが、ユーロ売りのきっかけとなったとの見方もある。


<10:35> ユーロ132円前半に下落、ファンド勢の利食い売りとの観測も


 ユーロは132.24円付近できょうの安値圏。北朝鮮情勢をめぐる地政学的リスクの高まりで、クロス円での円売りを仕掛けたモデル系のファンドが、ユーロ/円が伸び悩んだため、利食いを進めているとの観測がある。ユーロは朝方133.28円まで上昇したが、その後下げ足を早めている。

<10:25> ドル94円後半、今週の米国債入札への懸念強まる


 ドルは94.78円付近で早朝から小動きに終始している。市場ではきょうから実施される総額1010億ドルの米国債の大型入札に対する懸念が高まっている。米財務省は26日に400億ドルの2年債、27日に350億ドルの5年債、28日に260億ドルの7年債の入札を実施する予定。

 「今回の入札が不調に終わればドル安に拍車がかかるかもしれない。米国債市場を支えるためにFRBは国債を買い続けるしかないが、結果的に中銀の財務の健全性や財政節度の問題につながり、ドルにとって好材料とは言えない」(資産運用会社)という。

 米長期金利指標となる米国債10年物利回りはビッド・サイドで3.44%となっており前週末NY市場終盤の3.45%から若干低下している。

 「米長期金利が上昇すれば、モーゲージ金利も上がり、個人消費が一段と冷え込むだろう。そして、米景気の回復を遅らせるだろう」(同運用会社)という。

 さらに、「米金利が上昇して金利差からドル買いだという意見が出てくるかもしれないが、日本勢は為替リスクを強く意識すると思われ、金利差で米国債買いが誘発されるような状況ではない」(同運用会社)という。


<09:40> ドル一時95円台回復、韓国メディアは北朝鮮がミサイル発射準備を進めると報道


 ドルは94.95円付近で一時95.08円まで上昇した。韓国の聯合ニュースは、韓国当局者の情報として、北朝鮮が26日か27日に同国西海岸で新たに短距離ミサイルの発射準備を進めていると報じた。為替市場の反応は限定的だが、円の地政学的リスクが意識されているため、円買いの動きが若干抑制されているという。

 市場では、「北朝鮮のミサイルが日本に着弾するリスクが高まらない限りは、地政学的リスクというのは大げさ過ぎる。現状では円買いが若干躊躇(ちゅうちょ)されている程度だろう」(ファンドマネージャー)との指摘もある。

 国連安全保障理事会は25日、北朝鮮の核実験実施を受け緊急会合を開催し、北朝鮮が2006年の決議1718号に明確に違反しているとして核実験実施を非難した。米国のライス国連大使は「米国は強硬措置を伴う断固とした(国連)決議を求める方針だ」と述べた。他方、北朝鮮の在ロシア大使館当局者は、米政府が北朝鮮に対する威嚇を続ければ、再び核実験を実施する可能性があると述べた。

<09:15> ドル94円後半、方向感の定まらない値動き


 午前9時のドル/円は、前日ニューヨークの午後5時時点とほぼ変わらずの94円後半で取引されている。前日ロンドン、ニューヨーク時間の取引はメモリアルデーのため限定的なものとなった。市場では、北朝鮮の地下核実験とミサイル発射を受けて、円の地政学的リスクが意識され、ドル/円が94円半ばから反発した流れを受け、94前半はドルが下支えされるとの見方がある。他方、先週からのドル安の流れが現在も継続しているとの見方も強く、ドルの上値の重さが意識されている。結果的に、ドルは94円後半を中心とするもみ合いになっており、方向感が定まらない。

 ユーロ/ドルは1.4015ドル付近で小動き。前日独IFOの業況感指数が市場予想を下回ったため、失望感が出たが、ユーロが基本的な堅調さは損なわれていないという。


<08:30> ドル94円後半で上値が重い、GM問題の為替への影響は未知数


 ドルは94.76円付近で上値が重い展開。市場は米ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート)の経営再建策や破たん処理の思惑を巡って、「結果次第では、このところ上昇が目立ったユーロでドルの買い戻しが起きる可能性もあるが、リスク回避の円買いとなるシナリオも考えられる」(邦銀)との声が聞かれ、為替相場への影響について、コンセンサスは形成されていない。ただ、このところ株の下落とドル安/円高の連動性が薄れているため、GM問題の波及効果で株価が下落しても、ドル売りの動きは限定的との見方も浮上している。

 カナダのクレメント産業相は25日、ゼネラル・モーターズ・カナダの経営再建問題について期限の6月1日ぎりぎりまで交渉を続ける方針を示した。米国とカナダ両政府は、GMに対し6月1日の期限までにすべての債権者から譲歩を引き出すなど経営再建策の見直しを求めている。

 

 

<08:10> NZドルは58円後半、ニュージーランド貿易収支は3カ月連続で黒字


   

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産63掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。