★阿修羅♪ > 国家破産63 > 551.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
会計基準見直し、国債消化に影響も(読売新聞)
http://www.asyura2.com/09/hasan63/msg/551.html
投稿者 そのまんま西 日時 2009 年 7 月 17 日 23:51:02: sypgvaaYz82Hc
 

会計基準見直し、国債消化に影響も(読売新聞)

 国際会計基準審議会(IASB)が公表した会計基準見直し案が、巨額の国債を発行している財務省にとって悩みの種となっている。同案に従えば、保有国債の時価評価額に応じて利益が大きく変動する可能性が高く、金融機関が国債保有を避ける恐れがあるためだ。

 丹呉泰健財務次官は16日の記者会見で、「会計基準のあり方が、金融機関の国債保有に影響を与える可能性はある。市場との対話を通じ、勉強する必要がある課題だ」と述べ、今回の基準見直しの動きが国債消化に与える影響を懸念した。

 現在、多くの日本企業が採用する日本の会計基準では、保有国債を「売買目的」「売却可能」「満期保有」の三つに分類し、「売買目的」のみを時価評価して損益計算書に載せる。

 一方、基準の簡素化を目指すIASBの見直し案は、「時価評価して損益計算書に載せる」「時価評価しない」の二つに分類すべきだとしている。このため、現行基準で「売却可能」としていた国債の一部について、時価評価額を損益計算書に載せる必要が生じ、利益の変動リスクが増える。

 ある大手監査法人の公認会計士は「銀行や保険会社は必要に応じて売買をする。時価評価するものが多くなると、国債の保有を嫌がるだろう」と話す。国債が順調に消化されなければ、長期金利上昇を招く恐れもある。(有光裕)

(2009年7月17日 読売新聞)


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090717-OYT8T00361.htm  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産63掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。