★阿修羅♪ > 国家破産65 > 939.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
松下幸之助の無税国家論    【ブログ・鵜檻中記】
http://www.asyura2.com/09/hasan65/msg/939.html
投稿者 hou 日時 2009 年 11 月 16 日 06:47:00: HWYlsG4gs5FRk
 

http://ameblo.jp/naminori895/entry-10076159805.html

松下幸之助の無税国家論
テーマ:政治

松下幸之助はいうまでもなく松下電器の創業者であり、その生い立ちは広く知れわたっているから割愛するとして、この人の持論で私が大変感銘を受けたのは「無税国家論」だった。


税収はすべて使い切らず、GDPの1%、現在でいうなら5兆円ほどを国家が毎年蓄えるというものである。それを10%で堅実に運用する。20年後には複利によって283兆8500億円になる。5%運用でも191兆9250億円となる。

国と地方の税収が80兆だから、10%運用なら800兆、5%運用なら1600兆あれば無税国家となる。10%運用なら夢物語でなく実現可能のはずだった。


言い換えれば毎年80兆円減税があることになる。半分が個人貯蓄や企業の内部留保にまわったとしても40兆の消費や設備投資の拡大効果がある。GDPは急上昇するだろう。企業は安売り合戦、コスト削減、リストラで利益を確保せずとも、適正な儲けを得て、従業員の給与も上がり、終身雇用と年功序列も確保できる。インフレが心配?第一次世界大戦後のドイツやソ連崩壊後のロシアのインフレと同じにしないでほしい。通貨の価値が大暴落してインフレになるのは訳が違う。経済が順調に上向き、通貨が安定、無借金の国なのだから。国民や法人に貯蓄もさらに金利を生み、やがて貯蓄の増加がさらに消費を刺激する――。100%無税化できなくとも、半分でも、四分の一でもそうなっていれば……


歴史は松下幸之助とまるで反対の事態になってしまった。国と地方に1200 兆円もの借金がある。年金すらどうなるかわからない。消費税増税がさけばれている。2%の増税で5兆円。長期不況で苦しんだ国民は税を余分に払う体力はない。生活費を切りつめて5兆円を捻出しなければならない。5兆円の購買力が失われる。5兆円産業が消えるようなものだ。同規模の業界は物流業、通販業、派遣業がそうだ。現行の消費税5%でも12兆5000億円の消費を妨害しているのだ。増税分だけ消費が落ちることを忘れてはならない。

特に消費税のショックは高額になればなるほど強く感じる。その筆頭は住宅だろう。建設業は消費税増税のダメージを相当受けるだろう。

昔は松下幸之助のような夢と希望のある財界人がたくさんいた。奥田内閣特別顧問閣下のような手配師か飯場頭のような人間には、早々にお取引願い、自宅の縁側で昼寝でもしていてほしい。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
トヨタ奥田さんはほんとうにガンだと思いますね。私は、トヨタが国政を自社の利益のためにリードした、つまり、利益相反の原則に背いた頃から、トヨタという自動車会社が大嫌いになりました。本田宗一郎のすがすがしさが思い起こされます。クルマを作って売る人たちはその分野では専門家でしょうか、政治というのは、製造販売の次元とは異なる次元で存在していまして、このような人が得意顔でのこのこ国政の政策形成の現場に口を挟みすぎるのは問題だと思います。トヨタは大赤字なわけですから、奥田氏にしたがうと日本も大赤字になる羽目になっていくわけです。ともかく、最近、日本のおとなたちは分を守るという節度がないのは嘆かわしいばかり。弁護士が、派手なテレビタレントになって、政治現場に出てきたり。クルマ屋はクルマ屋に徹すればいいのであり、国の王のような、出過ぎたまねをする必要ないですよ、奥田さん。

調子に乗るのもいい加減にしなさいよ、いい歳して。
トヨタ車は絶対買わないし、外国の友人にも、トヨタだけは買うなよとメールで書いています。

謙虚になれないなら、一度、トヨタは潰れた方がいいとぐらいに思ってます。


2009/11/16 07:43

前コメントの方の意見と私も似ているなぁ

トヨタの「嫌なところ」は色々あるだろうけど前投稿者の指摘の点だけで「トヨタの駄目な理由、奥田の癌たる所以」の7割位はあるのだと思う。

そして、この7割位の「駄目な点」は許しがたい点であり、してはいけない、有ってはならない点なのだろう。それに気がつかず修正も変更もしないわけだからトヨタはJALと同じで一度地獄を味わうしかない。日本に対して影響が大きいのは承知の上だ。

人間というのは「調子に乗る、増長する、傲慢になる」という悪い癖を持っている。優れた人間や組織というものはこの悪い癖を抑えながら進む術を身につけている。これが欠落した成金的な人物や組織というものは害がどんどん酷くなるのが普通。トヨタもまったく同じ。

私の愛車もHONDAだ。トヨタ車には以前は乗っていたこともあるけれど、「乗りたくない車」の最右翼だ。見るだけで反吐が出る。トヨタの姿そのものが車を見ただけで思い出されるからだ。
2009/11/16 09:34

「国の税の有り方」というものほど為政者の真意が見事に現れるものはないと思う。国とは「民の集まり」だから、多くの民が「より良く生きるため」のシステムを考え実施して行くのが為政者であって、今の世のように官僚などが甘い汁を吸い尽くすためのシステムに成り下がっていては為政者は「私腹を肥やす」のが真意に他ならない。

税金の取り方と使い方(再配分)がこれほど酷くなってしまった状況を本来のあり方に戻すのは至難の業だろうけど、その方向に進まねば民は救われない。

国家という規模が大きくなるとシステムが複雑になり私腹を肥やす機会が増えすぎるとすれば、規模を小さくすることが必要なのかもしれない。家族単位みたいな国家であれば、為政者のすることは丸見えだし、逆に弱い者も同じ家族として大事にするのも当たり前のこととしてできる。だから、国家社会の規模というものは両者が共に目が届くサイズが望ましい。


2009/11/16 10:03

無税国家といっても税金の取り方の違い。

運用益というのは、企業の収益から取ることであり、利息という名前か、配当金という名前か、名前はいろいろあっても国庫に入るという点では税金と一緒。

どちらも儲かっていないところからは取れない。

国家は、国民が稼ぎ出す収益の10パーセントくらいの規模にしなさいということにすぎない。


2009/11/16 14:18

御手洗もね。

2009/11/16 20:49
ああ、御手洗ね。そう。奥田、御手洗みたいにクルマやコピー機を売るセールス出身者は、通常、「売り上げを3倍に上げる方法」とか「部下に好かれる上司嫌われる上司」とか、ほとんどそんな読書生活しかしてないよ。せいぜい、司馬遼太郎どまりだよ。後は飲み歩いて午前様の生活さ。残念ながら猛烈セール系の連中に深い教養を積む暇なんてないよ。教養なんてゼロって言ってもいいぐらい。彼らはコピー機なんかの売上げを上げるという点では超専門家だろう。それはそれで立派だし、いいよ。でも、国民全般の幸福を高めていく政治というのは、そういう教養レベルではできないんだよ。


2009/11/17 06:20

松下政経塾では教えてないのかな(苦笑)
本当に反対の事態になっちゃったですね。
2009/11/17 10:58
>松下政経塾では教えてないのかな(苦笑)
もちろん皮肉を込めての意味です。
(同じひと)
2009/11/17 11:06
昔日、トヨタ車のボディ-は頑強で、セ-ルスマンはよく教育されていて、普通車のシェアは42%といわれていました。現在の

トラック製造は日野に預託、普通車の一部はダイハツに預託、外観が同じで「TOYOTA」マ-クを貼ってあるだけ。実に、合理性を追求しています。新潟市のトヨタグル-プは、等々力とかいう一族が支配しています。横着な一員が灰皿を投げつけたりで、一昨年から昨年にかけて一度に百人も退職しました。新入社員も、数か月です。自主退社ですので、ここでも一族にとっての合理的解雇が発生しています。私のところへは、ホンダの営業所長がよく顔を出したりしますので、トヨタから乗り換え始めています。その所長に限らず、宅建販売の社員さんなども、顧客の農家の手伝いをしたりします。心と心の繋がりですね。都市型農業は税金ばかり高くて、米は大暴落、野菜は何十年と価格は平行線。一部が「無税」になったら、設備投資をして市場に資金回遊したいです。現在のところ、納税のことを考えて預貯金にしていますが、お金が市場で動かない根拠は不況という実態だけではなくて、国の無駄遣いから真剣に取り組んで戴いたなら、無税に近づける「埋蔵金が」出てくる筈です。
2009/11/17 13:23

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。