★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評9 > 494.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
共有フォルダへのアクセスを監視・記録できる簡単操作なフリーソフト。
http://www.asyura2.com/09/hihyo9/msg/494.html
投稿者 kokopon 日時 2009 年 8 月 18 日 01:32:20: uXlXC.2gGTbTg
 

> 選挙も近い、備えても備えても憂いあり、の方はお試し、高機能なフリーソフトです。
> これまで何となく共有フォルダに対し不安を持ってた方も記録を残しお試し出来ますから、
> 超便利機能なネットワーク共有で、わんさかと溢れ返える情報を入手の楽しみが増えそう。
> あのWinnyでさえも「共有を許可」を各々しなければ、持って行かれる事はありません。
> 下に幾つか、ネットワーク監視、フォルダ監視ソフトを置きました、更に何重もの安心を。

「FAccLog Free」簡単な操作で共有フォルダをリアルタイムに監視できるフリーソフト
http://freesoftnoki.blog87.fc2.com/blog-entry-979.html
FAccLog Free - ネットワーク内の共有フォルダに対するアクセスを監視・記録できるソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/090818/n0908182.html

「FAccLog Free」は、Windowsネットワークで使われるフォルダ/ファイルの共有を監視・記録するソフト。
ネットワーク経由でアクセスしてきたユーザの名前やアクセスの内容などを自動的に記録し、表示する。
共有フォルダへのアクセスを記録する事で、情報漏洩やファイルの不正利用などを監視できるようになる。

記録されるのは、

* アクセスしてきた日時
* アクセスしてきたユーザ名(ユーザアカウント)
* アクション
* アクセス元のコンピュータ名またはIPアドレス
* アクセス対象となったファイル/フォルダのパス
* 操作(アクセスの内容)

などの情報。「アクション」は、共有に「接続した」「アクセスした」「ログオフした」など、ネットワーク経由で
ユーザが何を行ったかという状況のこと。「操作」は、そのファイルが新規作成されたのか、参照されたのか、削除
されたのかといった、ファイルに対する操作内容を示すもの。
これらの情報を総合すれば、共有フォルダ/ファイルに対して誰が何を行ったのかを把握することが可能だ。

アクセス元のパソコンの情報は、IPアドレスと(可能な場合は)コンピュータ名を記録できる。
設定により、IPアドレスのみを記録させることも可能だ。
「ツリーID」と呼ばれる情報を使って、どちらの共有からアクセスされたのかを調べることができる。

「共有フォルダ」機能は、Windowsの持つネットワーク機能の中でも最も便利なものだ。企業内のネットワークは勿論、
家庭内でも複数のパソコンを使っているのであれば、この機能を使っていない人はほとんどいないだろう。

しかし、便利な機能には落とし穴もある。その中でも大きな問題が、特定のファイルに対して「誰がアクセスしたのか
わからなくなる」という点だ。ネットワーク経由では、誰が「それ」を行ったのかがわからない。

「FAccLog Free」は、この問題を解決するためのソフトだ。共有内のファイルに対して「誰が」「いつ」「どのような」
アクセスをしたのかをしっかり記録してくれる。例えば、誰かがうっかりファイルを削除した場合でも、いつ誰が削除
したのかがすぐにわかるし、ファイルが持ち出されても、持ち出した可能性のある人をすぐに絞り込むことができる。

ユーザからのいろいろな意見や要望で徐々に成長し、今では「共有へのアクセスだけに特化した情報取得」という事で、
必要な情報のみの使いやすさが受け、たくさんのユーザから支持してもらっております。
-------------------

検索→ ネットワーク監視
検索→ フォルダ監視

svchost.exeなど各プロセスやサービスの動きと正体がわかるフリーソフト「Process Hacker」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090814_process_hacker/
http://processhacker.sourceforge.net/

ネットワーク監視 フリーソフト [フォルダ監視]
タスクトレイに常駐、指定フォルダを監視。ファイルの追加や変更を表示。複数フォルダやサブフォルダも。
http://www10.plala.or.jp/tukaeru/soft/folders.html

窓の杜 -指定ファイルの読み取りを監視・通知「watchman」v1.00
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/29/okiniiri.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se430252.html
windmaker webpage ・http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1367/
監視 Watchman セットと削除
監視リストからの削除は反転して[Delete]キー押す毎に消せますが
フォルダ毎 D&D して沢山入れたのはフォルダ名での一回で削除不可、
1行づつ複数行を次々と押す事で削除でき、手早くて面倒なし。
watchman名でレジストリ検索すれば下記の場所が明示され、削除しても新規起動で再生OK。
下記の場所にある末尾の「REG_SZ---watchman」の1行を削除してOK、末尾です、注意して。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\MUICache→ REG_SZ---watchman

フォルダ監視ソフト: HiFileWatcher 追加されたファイルの自動振り分けやリネームも可能
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/090724/n0907242.html
作者のホームページ ・http://dp44044394.lolipop.jp/

ネット封鎖突破ソフト、中国本土で大人気 警察もビジネス展開か「五剣客」
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/08/html/d41811.html

-----  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > マスコミ・電通批評9掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。