★阿修羅♪ > 雑談専用36 > 658.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
権力【ウィキペディア(Wikipedia)】
http://www.asyura2.com/09/idletalk36/msg/658.html
投稿者 ワヤクチャ 日時 2009 年 7 月 19 日 23:12:24: YdRawkln5F9XQ
 

(回答先: 権力の理解について 投稿者 ワヤクチャ 日時 2009 年 7 月 19 日 23:08:32)

権力
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A9%E5%8A%9B
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索

権力(けんりょく、ドイツ語 Macht、英語 power)は、何らかの物理的強制力の保有という裏づけをもって、他者をその意に反してでも服従させるという、支配のための力のことである。権力者とは、そうした権力を独占的に、あるいは他に優越して保有し、それを行使する可能性をもつ者を言う。強制の有無という点で、被治者の自発的な同意・服従を要請する権威とは区別される。

目次 [非表示]
1 概要
2 備考
3 特別権力関係
4 日本国憲法の規定
5 関連文献
6 出典
7 関連項目


概要 [編集]
権力という概念は、17世紀の力学の発展を背景として生み出された。すなわち、物体はその位置エネルギーと運動エネルギーから力学的エネルギーを生じさせる。これと同様に、何らかの「権力手段」、「基礎価値」をもつことによって、ある者が他者をその意に反してでも行動させうる、特別な「力」を保有している、という理解が生まれた。こうした権力観を「実体的権力観」という[1]。

権力は、社会のあらゆる場面で成立する余地がある。一般に政治的な場面で用いられる権力(「政治権力」)といえば、一定の範囲の住民すべてに及ぶ強制力を有し、それを服従させるようにまで至った権力のことをさす。

そして、今日、政治権力といえば、国家権力を指すのが通例である。国家は、法の制定権、警察と軍隊、政府と官僚集団を独占的に保有することによって、実効的な統治権を確保する。

なお、物理的強制力をともなう政治権力を保持するだけでは、政治的正当性を確保するまでには至らず、安定的な支配を維持することは難しい(権威の欠如)。政治的正当性を確保するためには、政治権力・国家権力が被治者から支配に対する自発的な同意・服従を調達する必要がある。


備考 [編集]
他者や集団・組織に対し絶大な影響力を行使できる人のことを隠語として「実力者」ということがある。他者を服従させる何らかの特別な「力」を有している点ではこれも「権力者」の範疇に含まれるが、表舞台に立つことなく非公式に影響力を行使することから、通常の権力主体と比して可視化されにくい。そこから「影の支配者・実力者」と呼ばれることもある(いわゆる「キングメーカー」などもその一例であろう)。
反権力を標榜する団体、個人には、権力への志向の強い傾向がみられ、権力欲の裏返しの表現である場合が往々にしてある。

特別権力関係 [編集]
特別の公法上の原因により成立する、公権力と国民との法律関係をいう。

これは、公務員の勤務関係、国公立大学の在学関係、在監関係など、性質の異なる法律関係を、或る国民が公権力に服従するという関係として捉え、命令や強制について個別の根拠は必要とされず、さらに裁判所の司法審査権は及ばないとされていた。法治主義の下、現在においては、採用されていない。


日本国憲法の規定 [編集]
行政・立法・司法の三権分立させることで均衡と抑制が図られる。また公務員の権力の濫用は戒められている。


関連文献 [編集]
高畠通敏 『政治学への道案内』(増補版)、三一書房、1984年
ラスウェル、H.D.(永井陽之助訳) 『権力と人間』、東京創元社、1954年
ミルズ、C.W.(鵜飼信成・綿貫譲治訳) 『パワー・エリート』、東京大学出版会、1958年

出典 [編集]
[ヘルプ]
^ 高畠、1984年、47頁以下。

関連項目 [編集]
ウィクショナリーに権力の項目があります。権威
政治
政治学
権力分立
特別権力関係論
経済
産業
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用36掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。