★阿修羅♪ > IT11 > 359.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Re:要領を得ない質問でしたが
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/359.html
投稿者 夏水仙 日時 2009 年 10 月 10 日 01:41:47: ghxGOTsRVj8tM
 

(回答先: Re: そうですか。でも、危険を伴うようなので… 投稿者 短足鰐 日時 2009 年 10 月 08 日 19:28:06)

既に結論を出されたようですが、ちょっと気になったもので。

まず基本的なことから。
VMware Playerは他のエミュレータ、QEMUやVirtual PCのように仮想ディスクを自ら作成することはできません。
QEMU等で作成された仮想ディスクを持ってきて仮想ディスクにインストールされた仮想マシンを立ち上げます。
従って今回の超漢字においては、WinXPの中で一旦超漢字用の仮想マシンを作成して、VMware Playerで
超漢字の仮想マシンを立ち上げるというやり方なのだろうと思われます。

>>似たような事例があれば、超漢字Xの完成度に問題があるのではないかと考えています。

上で説明した流れからして、超漢字の仮想マシン作成の過程においてトラブルが発生した可能性は
否定できませんが、単純にVMware PlayerをWinXPからアンインストールできなかったというのは、
超漢字側の問題ではなくて、あなた自身のスキルの問題ではないかと思いますが、いかがでしょうか?
それにしても2chの超漢字のスレ、過疎すぎですなw

このVMware Playerは超漢字用に特化されたエミュレータではありませんし、あくまでも超漢字が
VMwareの仮想環境を借りているという立場です。
あなた自身ができるかどうかは分かりませんが、VMware PlayerのみをWinXPに一旦再インストールして
インストール情報を与えた上で、もう一度アンインストールできますか?

またQEMU等で仮想ディスクを作成して、VMwareでその仮想ディスクを認識させて、その仮想ディスクに
超漢字をインストールするということは出来るようです。
以下参照。

http://www.pk-shibuya.school-info.jp/fg-slope/VMwareTRON.html

上記の方法ならば、超漢字の仮想マシンをもう一つ同じものをコピーして、新規にインストール
することなく2つ目の仮想マシンを用意できます。あるいは一つを超漢字V、もう一つを超漢字V
ということも可能なはずです。
パソコンが2台あるのなら、1台を実験台として遊ぶ気持ちでやってみたらどうですか?
ただ上記のサイトでも書かれていますが、VMware Player環境下で超漢字は不安定のようですね。

>>超漢字Xは、外付けのフロッピーに対応していないことが購入後に分かりました。

もし私だったら、フロッピーの内容をイメージファイル化して仮想マシンに読み込ませようと
考えますけどね。
私もVMware以外のエミュレータ、QEMU、VitualPC等もやったことがありますが、中々おもしろいものです。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > IT11掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

★コメント投稿フォーム (1000字まで)
よかったら一言、ここに感想などお聞かせ下さい。
コメント投稿するとすぐにこの上部に表示されます。
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):

ch1:    ch2:  

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。