★阿修羅♪ > 昼休み15 > 704.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【中国、野党、一括売却を疑問視 「郵政利権」と主張】(郵政も道路も、小泉・竹中以前の状態に戻すべきです)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak15/msg/704.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 2 月 03 日 07:45:38: 4sIKljvd9SgGs
 

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200902030126.html
野党、一括売却を疑問視 「郵政利権」と主張 '09/2/3

--------------------------------------------------------------------------------

 日本郵政がオリックス不動産に「かんぽの宿」を一括売却する契約を結んだ問題が、国会論戦の焦点に浮上してきた。民主党など野党は、一括売却を「日本郵政とオリックスグループの不透明な動きがある」と疑問視。国会論戦を通じて徹底追及し「小泉構造改革の結果として生まれた郵政利権」と主張する考えだ。一方、鳩山邦夫総務相も日本郵政への立ち入り調査に言及。実態解明に積極姿勢を示し、麻生内閣に対する追及をかわす作戦とみられる。

 「譲渡をすべて白紙に戻し、国民が納得できる方法で結論を出すべきだ」。国民新党の自見庄三郎副代表は、二日午後の参院代表質問で語気を強めた。

 民主、社民、国民新の三党が注目しているのは、日本郵政とオリックスの間に入った、大手金融機関三社の共同出資による資産管理専門会社「日本トラスティ・サービス信託銀行」の動向だ。

 国民新党の調査によると、トラスティは二〇〇七年十月に「郵便貯金・簡易生命保険管理機構」から百三十兆円分の債券管理業務を引き受け、二年で約十二億円の手数料を得る立場になった。

 一方のオリックスは、〇七年前半に三万円を超えていた株価が〇八年半ばには二万円を切るまで下落。トラスティは〇八年九月までにオリックス株を大量取得し、筆頭株主となった。

 日本郵政が昨年末、全国に七十ある「かんぽの宿」などを約百九億円で契約を結んだことについて、野党は「トラスティへの見返りとしてオリックス株の高騰を目指した」(自見氏)と分析する。

 「かんぽの宿」の土地代と建設費は計約二千四百億円に上り、ほかにも首都圏の利便性が高い地区にある九つの社宅の土地・建物が一括売却の対象に含まれている。

 郵政関連の資産売却をめぐっては、旧日本郵政公社が〇七年三月、鳥取県岩美町と鹿児島県指宿市の「かんぽの宿」をいずれも一万円で売却していたことが、民主党の追及で明らかになった。

 別の不自然な動きを指摘する声もある。社民党の保坂展人副幹事長は二日、都内のスポーツ施設「ゆうぽうと世田谷レクセンター」が一括売却の対象から外れた経緯について、日本郵政の資産管理担当者を追及した。

 同センターの敷地面積は約二万五千平方メートルで、落札額に大きく影響する都内の優良物件。ところが、対象から外されたのは〇八年十一月中旬で、十月末の入札締め切り後だったことが判明した。

 この理由について日本郵政側は「宿泊施設だけを買収したいとの意向だった」と説明したが、保坂氏は「こんな融通むげな契約は、とても公正な入札といえない」と納得せず、追及を続ける考えだ。

 民主党は日本郵政の西川善文社長やオリックスの宮内義彦会長の参考人招致も視野に、衆院予算委での論戦に臨む。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み15掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。