投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 4 月 05 日 12:08:44: 4sIKljvd9SgGs
http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2003/07/post_579.html
意 味: 前触れの騒ぎが大きいわりに、実際の結果が小さいことのたとえ。
読 み: たいざんめいどう(して)ねずみいっぴき
解 説: 大きな山が鳴り響き、揺れ動いたのに、慌てて出てきたのは鼠一匹だったという意。ラテン語のことわざ、「山々が産気づいて滑稽なはつかねずみが一匹生まれる」に由来する。「大山」は「泰山」とも書く。
英 語: The mountains have brought forth a mouse.
類義語:
対義語:
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 昼休み18掲示板
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。