| ★阿修羅♪ > 昼休み18 > 499.html ★阿修羅♪ |  
        | 
      
| Tweet | 
   
 
 
896 :無党派さん:2009/04/10(金) 07:38:52 ID:G817vJqR
小泉とかんぽの宿 
鳩山邦夫総務相が、日本郵政とオリックス不動産の「出来レース」と断定した。 
しかも、小泉内閣で総合規制改革会議議長を務めて民営化時のスキーム決定に関与したのがオリックスの宮内義彦。 
つまり、小泉内閣の総合規制改革会議議長と日本郵政の出来レース。
小泉が任命した総合規制改革会議議長がオリックス宮内。
小泉→郵政民営化→規制緩和有識者会議=オリックス宮内→オリックスかんぽの宿購入
郵政疑惑発覚から、オリックスの株価は2カ月で60%の下落
かんぽの宿、想定売却額は640億円で計算され、オリックス不動産との契約額109億円の約6倍 
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090404ddm002020081000c.html 
三百四十兆円の莫大(ばくだい)な資金を銀行や生保、外資がわが物にしたいというのが法案の最大の狙い 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-06/02_02_0.html 
「郵政選挙」を大歓迎した外資の深謀 
日本の「国富」をアメリカに持ち去るのを手助けしているのが小泉改革 
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=24643 
オリックスへの譲渡を白紙に戻したかんぽの宿や従業員寮など、七十九施設の建設に費やした事業費は総額二千四百億円に上る。 
これに対し、日本郵政が予定していた譲渡額は十分の一以下の百九億円。 
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2009040902000041.html 
1万円で、すでに転売されていた6000万円相当の鳥取県かんぽの宿。 
http://mainichi.jp/life/money/news/20090317k0000e020064000c.html 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。