★阿修羅♪ > 昼休み20 > 614.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【毎日、熊谷組:規正法逃れが横行】(福田派御用達の鹿島も同じ筈であり、森・尾身・小泉らも捜査すべきです)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak20/msg/614.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 5 月 22 日 11:50:49: 4sIKljvd9SgGs
 

2009/05/22(金) 10:39:31 ID:fojX2ilc
熊谷組:規正法逃れが横行 ダミー献金
熊谷組が政治団体をダミーに事実上の企業献金をしていたことが明らかになった。企業献金であることを
隠すために第三者名義で寄付する手口は、西松建設と同じだ。熊谷組関係者は「かつては建設会社は
各社やっていた」と指摘しており、政治資金規正法逃れが業界と政界に横行していたとみられる。

企業献金の規制は、リクルート事件や佐川急便事件などを契機に変遷した。95、00年の法改正でさらに
厳しくなり、00年からは政治家の資金管理団体への企業献金も禁止された。熊谷組のダミー献金が95年
から徐々に増え、99年にピークに達したのは法改正と符合しており、規制逃れのためだった疑いが強い。

あるゼネコン関係者は「できるだけ他社や献金をしていない他の議員に隠れて金を出したい」と解説する。
ある政治家の元秘書は「企業献金が禁止されたから、じゃあ政治団体を作ろうと、当時はみんなそうだった。
法律は変わってきたが、金は要る分は要るから、そのためにみんな知恵を使う」と証言する。

「カネ」がつなぐ業界と政治の癒着の構図は根が深く、規制逃れの献金が西松建設、熊谷組に限られると
は思えない。

政党や政党支部、政党の政治資金団体への企業献金は現在も認められており、大手ゼネコンによる05年
の「談合決別宣言」後も、高額な企業献金が多くの企業で続いている。今こそ政界、業界双方の意識を
改革し、より厳しい法規制が必要だ。【杉本修作】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090522k0000m040155000c.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 昼休み20掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。