| ★阿修羅♪ > 昼休み21 > 354.html ★阿修羅♪ |  | 
| Tweet | 
   
 
 
 
2009/05/31(日) 16:48:42 ID:eRymGHW4
「小沢一郎」立件が不発となった地検特捜の敗北 
2009年4月13日 リベラルタイム 
 西松建設から違法な企業献金を受け取っていたとして、 
東京地検特捜部は小沢一郎民主党代表の公設第一秘書である 
大久保隆規氏ら三人を政治資金規正法違反の疑いで 
立件、起訴したが、結局、小沢代表には迫れなかった。 
 実際にはさしたる見通しもなく、特捜の内部分裂さえ起こした「欠陥捜査」だった。 
 秘書逮捕の四日前の二月二十七日、特捜部の特殊直告一班の 
キャップを務める検事は「こんな事件、やるべきではない」と、 
事件着手に反対。しかし、吉田正喜副部長は「絶対にやる」と宣言する。 
通常はキャップが書く「着手報告書」を自ら書き上げ、 
着手当日の三月三日午前、東京高検や最高検の決済を仰いだ。 
反対したキャップは後に、同地検総務部に放り出されることが決まる。 
  
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090413-02-1201.html 
●着手当日の三月三日午前、東京高検や最高検の決済を仰いだ。 
反対したキャップは後に、同地検総務部に放り出されることが決まる。 
野党政権になったら、特捜部の部長に昇格してやれ!  
 
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。