| ★阿修羅♪ > 昼休み24 > 272.html ★阿修羅♪ |  
        | 
      
| Tweet | 
   
 
 
:2009/07/16(木) 13:47:38 ID:IBYip9Kj
東国原案件「マスコミがガタガタにした」 森元首相「本音」ポロリ 
みの「東国原さんの件はどうですか?」 
森「相談は受けてました。本人は国政に意欲があってと。しかし言いにくいが、TBSも含めてマスコミが 
ガタガタにしちゃった」 
与良「でも、自分を総裁にというのは驚いたでしょ?」 
森「そういう言い方はしてなかった。国会議員になれば総理になりたいのは当たり前で、手続きさえ踏め 
ばだれでもなれる。そのあたりを分かってなかったんじゃないか」 
この件では、森元首相は東国原知事の秘書と会った後、カメラに向かって「キャラメルでもやろうか。 
マンゴーキャラメル」といっていた。 
その映像をみて与良が、「ぼくら何十年もやってるから、だいたい意味するところは分かるが……」 
森「あれは、たけし軍団の方だそうで、名刺もらって、エッと」と巧みにかわす。 
与良「古賀さんの辞任は?」 
森「残念です。意外だった。信念の人ですからね。いろいろ我慢していたし」 
与良「我慢とは?」 
森「いろいろあるでしょう。調整することが我慢だから」 
与良「麻生さんとは距離があった?」 
森「さあー、同じ福岡だから……」 
与良「8月30日の決定にも関わっていなかった」 
森「これは、なるほどなぁと思ったけど、総裁で気をつけないといけないのは、党の機関をきちっと使う 
こと。麻生さんはこれをやらない。それより先にパラパラッと駆けつける人がいる(笑い)」「イタリアから 
帰ったときも、河村さんに、首相に最初に会うのはあなた、次は幹事長ですよといっておいたんだが……」 
:2009/07/16(木) 13:48:38 ID:IBYip9Kj
みの「役員人事については?」 
森「わたしは、やれともやるなともひと言もいってない。ただ、(現執行部を)選んだのは麻生さんじゃない 
ですかと。人事をやると必ず敵ができる。ことをかまえるとき、党内に敵を作らない方がいい」 
与良「日程が間に合うかどうか。またもし、与謝野さんが解散の署名を拒否したとき、罷免して突き進め 
ますか?」 
森「進むんじゃないですか。信念もってますよ」 
ここで、森元首相に向けた街の声をいくつか。なかに、「麻生おろしをやめさせろ」「後見人とは訳がわか 
らない。フィクサーというのはどうも」というのがあった。 
森「私は後見人でもなんでもない。要は心をひとつにできるかどうか。地方選でも、自民党を隠した選挙 
はみな負けている。自民党を支持していた人ががっかりするんです。それで負けたら、いさぎよく野党に 
なればいい」 
与良「麻生さんで闘えると?」 
森「闘うべきです」。 
このあと、「これから混沌としてくる……」といったところで、時間切れ。しかし正味35分、2日続きの自民党 
「朝ズバッ・ジャック」だった。 
http://www.j-cast.com/tv/2009/07/16045456.html 
 
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。