| ★阿修羅♪ > 昼休み24 > 642.html ★阿修羅♪ |  
        | 
      
| Tweet | 
   
 
 
2009/07/24(金) 22:20:18 ID:PNJMvRtt
【対太田公明党代表】 
−−青木氏に質問。同じ下町といっても、墨田区とここは趣が違う。加えて、公明党の太田代表が出馬 
する。にもかかわらず出馬を決意したのは 
青木氏「私は墨田区の生まれで、ここ1日2日、この12区の様子も自分なりに歩いてみまして、そうそう 
墨田区とは違うという雰囲気は私は持ちませんでした。むしろ、私が思い描いているというか、生まれた 
墨田区と近しいものを、この東京都内の中では近しいものを感じましたので、ここでやっていけるかな、 
という感覚は私なりに持ちました」 
「相手の方が公明党の党首でありますので、この選挙戦が大変厳しいということは覚悟したうえでござい 
ます。一昨年の参院選挙での出馬もそうでしたが、やはり、民主党としての政権交代、本当に国民の立場 
に立った民主党の政策を実現するためには、この選挙、このときしかない、というふうに判断をいたしま 
して。私で本当に役に立てればという思いで決意をさせていただきました」 
−−「勝てる候補だ」と何度も強調しているが、具体的に。相手は公明党の代表だが、青木氏のどこが 
勝てるところなのか 
小沢氏「あの、太田さん、そんなに強い候補だと思いません。それはひとつは、地元の先生方も並んで 
ますから、今までの過去の票やその他の分析をしていただければ、すぐおわかりいただけると思います」 
「それからもうひとつは、彼女は、さっき言ったように、私はこれから全町、体力の許す限り、気力の許す 
限り、全部歩けということを頼みました。彼女は絶対やってくれると思っておりまして。区民のみなさんが、 
都民のみなさんが、彼女を実際に見、彼女の声を聞いてくだされば、必ず、支持してくれると。私は今まで 
の彼女の選挙戦も見てきましたけれども、そういう確信を持っておりますので、必ず勝てると思います」 
−−この選挙区で比例優遇などは考えているのか
小沢氏「特別なことは考えておりません。断固、小選挙区で勝つ」 
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090724/elc0907242204007-n1.htm 
 
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。