投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 11 月 28 日 19:24:15: 4sIKljvd9SgGs
徹底議論】 JALは必要なのか否か
1 :BaaaaaaaaQφ ★:2009/11/28(土) 18:53:30 ID:???0
政府主導で経営再建中の日本航空。深刻な経営不振に直面する中、コスト増の一因とされる社員の
待遇や企業年金などの課題が浮き彫りになる一方、国内外の不採算路線の撤退・減便を相次いで
打ち出してきた。ただ、利用客減に苦しむ日本の地方空港にとって、日航の撤退は存続の根幹を揺る
がす一大事にもなりかねない。「ナショナル・フラッグ・キャリア(国を代表する航空会社)」として不採
算路線を背負い続ける日航を「血税」で支える必要性はどの程度あるのか。日航の存在意義を問い
直す声が高まっている。
以下略
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200911280125a.nwc
関連
【経済】政投銀、日航(JAL)に1000億円融資枠…つなぎ資金申請受け設定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259107922/
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。