★阿修羅♪ > 昼休み31 > 627.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
【毎日、月刊誌の外務省による買い取り制度】(大学教授が中央省庁と結託して税金を食い物にしている構図です)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak31/msg/627.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 12 月 04 日 11:36:16: 4sIKljvd9SgGs
 

282 :無党派さん:2009/12/04(金) 10:50:50 ID:KZnmEumL
鳩山不況というのは、これまで自民党や官僚とくっついておいしい思いをしてきた連中の仕事がなくなることである。

事業仕分け:異議!! 外交誌「買い取り継続を」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091203ddm002010058000c.html

外交をテーマにした月刊誌の外務省による買い取り制度が、事業仕分けで「廃止」とされたことについて、
東京大教授らが2日、東京・本郷の同大キャンパスで記者会見し、「日本外交の重要な手段を失いかねない」などとして廃止撤回を求めた。
近く首相官邸を訪ね、買い取り継続を求める声明文を提出する。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
毎日の記事を読むと、外務省が買って、無料で「有識者」に配るって読めるんだけど、
なぜこの制度を止めると「日本外交の重要な手段を失いかねない」となるのかが分かりません。

欲しけりゃ自分で買えば!と思うのですが東大の教授ともなればもらうのが当たり前なんですかね?
因みに830円(外交フォーラム・都市出版)と1450円(JAPAN ECHO・ジャパンエコー社)です。

コタツ猫
2009/12/04 12:53

総会屋の言いがかりに等しいですね。
2009/12/04 13:49
反対している人は執筆者も兼ねており原稿料が入らなくなることもあります。
彼らの一般論的な原稿を高く購入してくれるところは他にありません。

2009/12/04 20:22
04. 2009年12月31日 17:41:02
価値ある雑誌ならば自分で買う。学者なら当たり前。
99歩ゆずって,必要とする職場の図書費で買えば?

やってることは右翼総会屋の新聞を外務省が買い上げているのと同じ構図。東大教授の肩書きが,情けないの!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。