★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK59 > 222.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「かんぽの宿」とNHK経営委員長の利益相反(ビデオニュース・ドットコム)
http://www.asyura2.com/09/senkyo59/msg/222.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2009 年 2 月 20 日 23:32:01: twUjz/PjYItws
 

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090220-03-0901.html

「かんぽの宿」とNHK経営委員長の利益相反

2009年2月20日 ビデオニュース・ドットコム
ニュース・コメンタリー(2009年2月14日)


 次にNコメでは、「かんぽの宿」問題とNHK経営委員長の受信料集金代行問題に見る、利益相反について議論した。
 
神保: 小泉改革そのものは必ずしも間違っていなかったという意見はわからなくはないが、しかしどうにも正当化できない欠陥を少なくとも一つ抱えていた。今回の「かんぽの宿」問題でのオリックス不動産の不透明な落札をしたことが問題になっているが、宮内氏が小泉内閣の下で規制改革委員会の委員長を務め、構造改革を進めながら、氏の経営する会社が規制緩和の恩恵を目一杯受けるような事業展開をしていることは、典型的な利益相反にあたるとの批判は根強くあった。これについては、同じく規制改革委員会のメンバーだった奥谷禮子氏も派遣業の規制緩和を主導していながら、ご自分も派遣業を営まれていて、その恩恵を受けてきたという問題もあった。そこに実際の利害衝突があったかどうかはわからない。しかし、利害衝突のように見えるものが明らかにあっただけでも、問題のはずだ。小泉改革の一つの大きな欠点は、あれだけ民営化や規制緩和を進めておきながら、その問題にあまりにも無頓着すぎたのではないかという点だ。
 そこにもう一つ似たような問題が先週浮上した。NHKの経営委員長が社長を務める企業の子会社が、NHKの受信料の集金代行業務の随意契約を結んでいたことが明らかになったという。これも驚くべき利害衝突、利益相反だと思うのだが、どのように考えるか。
 
宮台: リスクマネージメントの発想から言えば、たとえ政策が内容的に正しくても正当性を失ってしまうので、それを慮ってそうしたことを行わないのが合理的なのだが。
 誰が言うか、というのは非常に重要だ。たとえば、「ワークシェアリングが必要だ」ということを、経団連の御手洗会長が言うのは、利害当事者である人自身が言っているのだから、公共性も説得力もない。普通は、それを御手洗会長に言わせてしまうのは、たとえ内容的に正しくても、経済界にとってもその他の人にとっても良くない。なぜかというと、正当性がなく、自発的に従おうという気持ちを削いでしまうからだ。
 たとえばフランスのような階級社会で、有力者同士が情報や戦略を共有するということがあれば、御手洗会長が言うのではなく、他の人に発言をさせるだろう。なぜかと言うと、御手洗会長はそれによって得をすると思われているから、言うべきではないからだ。しかし、日本社会は有力者同士の関係が壊れているのか、元々無いのかわからないが、どうもちぐはぐだ。
 麻生首相に消費税増税を言わせることも、同様のことだ。内容がたとえ正しくても、麻生首相に言わせてしまったらおしまいだ。リスクマネージメント上当然の感覚、発想がない。
 
神保: 利益相反に対して意識が低くいことから来るものなのか、それとも確信犯なのか。どちらであっても問題だが、どう思うか。
 
宮台: NHKの経営委員長が福山通運の社長だということを、知らないままでい続けることはできないだろう。関係者は耳にするはずだ。もう少し早く指摘があってもおかしくなかったはずだが、一度始めてしまった以上途中でやめる方がかえって目立つだとか、あるいは誰かが責任を取ることを避けてそのままいってしまったという可能性がある。身体検査がうまくいっていなかった可能性はある。ただ、それはすぐに気が付いたはずで、それを直せないという問題があったのではないだろうか。
 
神保: 日本は総じて利害相反に対して寛容なのではないかと思うことが、メディアを見ているとある。もしかしたらたとえが違うのかもしれないが、番組だと思って見ていたら、自社が放送する番組やイベントを宣伝する番組だったという時だ。たとえばフィギュアスケートの国際大会の特集を放送していておもしろがって見ていたら、最後に「この大会の模様はご覧のチャンネルで」などということがよくある。利害相反というよりも我田引水といった方が良いのかわからないが、皆そうした権力や影響力の濫用に対して、やや寛容すぎるのではないか。知らずに乗せられて見てしまうというのは、広告とは知らない情報を真に受けて何かを買わせられてしまうことと同じだ。だとすれば、典型的な利害衝突ではないのかと思うことがあるのだが、あまり批判が起きない。「かんぽの宿」とNHKの経営委員長の件の反応を見ていると、日本は利害相反問題に寛容すぎるのではないのかと思えてならない。
 


プロフィール

神保 哲生 じんぼう てつお
(ビデオニュース・ドットコム代表/ビデオジャーナリスト)
コロンビア大学ジャーナリズム大学院修了。AP通信社記者を経て93年に独立。99年11月、『ビデオニュース・ドットコム』を設立。著書に『ツバル-温暖化に沈む国』、『地雷リポート』など。専門は地球環境問題と国際政治。05年より立命館大学産業社会学部教授を兼務。
 
 
宮台 真司 みやだい しんじ
(首都大学東京教授/社会学者)
東京大学大学院博士課程修了。東京都立大学助教授、首都大学東京准教授を経て現職。専門は社会システム論。博士論文は『権力の予期理論』。著書に『制服少女たちの選択』、『14歳からの社会学』、『<世界>はそもそもデタラメである』など。

■関連投稿
(醍醐聡のブログ)「視聴者のみなさまと語る会」in 東京での私の発言用原稿
http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/923.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2009 年 2 月 08 日

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK59掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。