| ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK64 > 162.html ★阿修羅♪ |  
        | 
      
| Tweet | 
   
 
 
【阿呆太郎がやりたくてしかたない「立ちマン」(笑)】<石坂啓さん>国の施設批判「額縁にマンガ、恥ずかしい」
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|       ___________ 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     /国民のみなさん、
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    /  国立まんがセンターの略称が
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   <    「立ちマン」に決まりました。
       Y { r=、__ ` j ハ─    \ どうか私のムスコのように
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      \  可愛がってください!
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
 
 
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000115-mai-soci
<石坂啓さん>国の施設批判「額縁にマンガ、恥ずかしい」
5月26日20時41分配信 毎日新聞
 アニメやマンガなどを展示する国の施設として、09年度補正予算案に117億円の設立費用が盛り込まれている「国立メディア芸術総合センター(仮称)」について、漫画家の石坂啓さんが「国費を使って額縁に原画を飾っても、ありがたがって見に来るマンガ好きはいない。恥ずかしいので私の作品は並べていただきたくない」と痛烈に批判した。
同センターを「国営マンガ喫茶」と批判している民主党が26日に開いた勉強会で発言した。「世界の若者に我が国のメディア芸術の魅力を発信する拠点となる」と説明する文化庁職員を前に、石坂さんは「お上に『よろしい』と言われて喜ぶより、そういうものをちゃかしたり風刺した作品を見せるのがマンガの精神」と指摘。99年の文化庁メディア芸術祭でマンガ部門大賞を受賞した作品も、「賞金50万円と賞状を返すから展示しないで」と訴えた。
文化庁は土地と建物の購入費に約100億円を充て、運営は民間に委託する計画。完成時期や設置場所などは未定で、民主党国会議員からは「無駄な施設。本当の芸術振興につながることに金を使うべきだ」「計画があまりにずさん」などの批判が集中した。
【加藤隆寛】
------------------------------------------------------------
【関連ニュース】
憲法記念日:石坂啓さん、講演会で警鐘−−大分 /大分 
------------------------------------------------------------
最終更新:5月26日20時41分
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 
 
 
 
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK64掲示板
フォローアップ:
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。