| ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK66 > 604.html ★阿修羅♪ |  
        | 
      
| Tweet | 
   
 
 
【松岡農相変死の際「死人に口なし」と宣った死神伊吹がハゲの醜聞に言及w】
   「総裁候補に」と迫った東国原知事に「思い違いだ」「謙虚さ、教養がない」と伊吹元幹事長
 
         /⌒\ 
       //≒ゞ巛ミミ,,
      ( 巛;ミ~    巛 
 /'⌒'ヽ  :巛ミ       |《
(●.●) 巛ミ ソ=   ヾ=-|
 >冊/    rミ -・-/ヾ-・- |      __________
 /\   {6〈  / ヘ丶 〉    /東は芸能界から干され
/  /\  ヾ| `┬(∞) イ|    / もういちど思い知りたいか。
| /   \  \ | -==-|/   < ああいうタワケは黙ってオレらに
ヽ |     \  /|\_/     \ 年貢おさめときゃいいんだよ、
 ヽ|   /  彡   ⌒ヽ      \ それとも死人に口なしになりたいか?
      |γ|::| \   ヽ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     イ  |::|   ミ7 ̄ | 
     ハ._V   |:|\ | 
     | 縊武鬼  V__ノ\ 
     N      i. и 
      VN. i |、ヘV 
        W/V
 
 
 
  ,,wwww,,        ________
 ;ミ~    \     /
:ミ       |    < 殿?どげんしよったですか?
ミ  -=   =-|     \________
rミ <・>  <・>|.
{6〈     |  〉.   ミミミミミミミミ 
ヾ| `┬ ^┘イ|   ミミミ     ミ 
 \ | -==-|/   ミミミ  ∧ ∧ ミ
  /|\_/    ミミ   ・ヘ・  | 
  | ,、   \   (61 < └┘  |  ┏━━━━━━┓
  |    \、\_ ||  ( ー   |   ┃ そのまんま ┃
  ! 、,   ,,)⌒   | \___ノ_ъ  暗殺     ┃
  ( (、  (  \  \ \‐--‐---┃ 注意報   ┃
  ,ゝ )ゝ ノ >ーノ‐--´ \ \_   ┃  発令中   ┃
  し′し´ し ´      `--=⊇ ┗━━━━━━┛
 
------------------------------------------------------------
【「死人に口なし」の伊吹非文明がまたホラ吹いた】自民幹事長「年貢増やすのは当たり前」
http://www.asyura2.com/08/senkyo50/msg/195.html
投稿者 passenger 日時 2008 年 5 月 13 日 20:50:12
------------------------------------------------------------
(注記:上の戯画は言うまでもなくフィクションです。)
  下の情報とは関係ありませんので念のためw)
 
 
 
 
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
デジタル紙の爆弾 http://kamibaku.com/modules/weblog/
2009/06/29
「総裁候補に」と迫った東国原知事に「思い違いだ」「謙虚さ、教養がない」と伊吹元幹事長
      カテゴリ: 経済・政治・国際 : 
      執筆者: kamibaku 
       (2009/06/29 9:16 am)
自民党の古賀選対委員長の申し入れに
「総裁候補にしてほしい」
とびっくり回答で迫った、東国原宮崎県知事。
自民党では、その賛否が渦巻いている。
さっそく噛みついたのが、伊吹元幹事長。
古賀氏が東国原氏のところに向かう前日に電話があったことを明かし、
「古賀さんが、前日、私に電話をかけてきました。 古賀さんは、気持ちとしては、
あまり、積極的ではないが、党のためですから行ってきますと言っておられた」
そして、東国原氏に対しては
「東国原さんは、早稲田で勉強して、学士号を取って、政治を目指した非常に
謙虚ないい人だなと私は思っておりました」
と評価した。
しかし「総裁候補」発言には
「知事になって、ああいうような大衆的人気に思い違いをしておられるという気がしました。
なぜ芸能活動を中断しなければならなかったか。 それをどう思っているのでしょうかね」 
と厳しく批判。
そして「総裁」に触れて
「党総裁って、歴史書を読み、古典を読み、しっかりとしつけを受け、人間の素養を
積んでなるもの。そこに謙虚さですよ。 謙虚さがほしいなと、率直に感じます」
要するに「謙虚さ」と「教養」が東国原氏にはない
と言いたかったようだ。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 
 
 
 
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK66掲示板
フォローアップ:
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。