★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK73 > 473.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
八ツ場ダムに驚愕の実態「談合の可能性極めて高い」(スポニチ)
http://www.asyura2.com/09/senkyo73/msg/473.html
投稿者 gataro 日時 2009 年 10 月 17 日 20:13:56: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091017063.html

八ツ場ダムに驚愕の実態「談合の可能性極めて高い」


群馬県長野原町の八ツ場ダム建設予定地(中央下付近)
Photo By 共同

 前原誠司国土交通相が中止を表明している八ツ場ダム(群馬県長野原町)事業をめぐり、国交省関東地方整備局が2001年4月から06年3月に発注した関連工事や業務で、落札額が1億円以上だった入札76件のうち65件が落札率(予定価格に対する実際の落札価格の比率)94%を超えていることが17日、国交省がまとめた資料で分かった。99%以上も8件あった。

 公共事業の談合問題を分析、追及している全国市民オンブズマン連絡会議の新海聡事務局長は一般論とした上で「94%以上であれば談合の可能性は極めて高い」と指摘している。08年度の関東地方整備局工事の平均落札率は90・06%。

 関東地方整備局は「八ツ場ダムの関連工事で、過去に談合と認定した事実はない」としている。

 市民オンブズマン群馬は「入札で参加業者の辞退も多く、落札率が高いのは不自然」として近く国交省に質問状を提出する方針。

 資料によると、03年3月に契約した県道林・吾妻線新設工事(落札額2億9千万円)の落札率は99・47%で、大柏木トンネル新設工事(同34億円)は97・12%。05年9月契約の須川橋改築工事(同3億500万円)は落札率98・3%、06年3月契約の県道林・吾妻線2号橋下部工事(同5億6千万円)は98・34%だった。

 また「現場技術業務委託」として、特定の社団法人が5回にわたり98〜99%の落札率で受注。04年10月当時、この社団法人の役員に再就職した元国交省職員が2人いた。

 09年4〜9月の工事22件でも18件が落札率94%を超えていた。

 八ツ場ダムは国が1952年に利根川支流の吾妻川に建設する計画を発表した多目的ダム。住民の反対運動を経て94年に着工し、2015年度完成予定だったが、政権交代で前原国交相が中止表明し、本体工事の入札を凍結。地元や関係都県などから反発が出ている。

[ 2009年10月17日 14:30 ]
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
削除
ダム建設の根拠はさきの台風18号の自然のシュミレーションでなくなった。
それでも、騒ぐ地元、関係都県の泥舟−ジミン首長達、県議達、町議達は「美味しく」このダム建設を戴いていたことの証左だ。だから、マスゴミと攣るんで大騒ぎをして地元民のことを考えてくれとは口実の「袖の下肥え太り」「ごね得」を五十年の長きにわたって繰り返していたということだ。利根川流域ぜんたいに亙る泥舟−ジミンの「汚職構造」なのだ。
奇麗事、ゴタクを並べるなっていうの。馬脚はすぐあらわれるものだ。
そんなに作りたかったら、「棹立たず」「障子破らず」のシンタロから森伊蔵の空箱でも貰ってダム本体をつくるがいい。
よっぽど「銭金の治水、利水効果」があろうというもの。
お情けで、生活関連道路は再入札で作るのを認めよう。あとは、「オッペシ」だ。
「東の耶馬溪」ふざけるんじゃない。「ごね得渓谷」「反対派圧殺渓谷」なぞは「ボッタクリ防止」のために近寄るのは止めだ。
渋川上流をオレンジルートととする低空爆撃訓練の米軍機の目標となるがよい。
「政権交代」でメスがはぃつた「タカリの構造」の典型だ。
2009/10/17 21:40
どこかで徳したものはどこかで損するむ仕組みになっている。世の中に翻弄されていると必ずそういう憂き目を見るというものだ。八ッ場にそれを見る。国家権力はつねに正義ではない。われわれは前大戦で痛いほど身にしみている。だから国民は国家権力をしっかり監視しなければいけない。後になって泣き言言っても仕方ないだろう。まだ目がさめないのだろうか。
2009/10/17 22:59
大手ゼネコンか地元の土建屋かどちらなのだろうか?
大手ゼネコンであれば、金を根こそぎ奪って地元に金が落ちない。
現在の地方の疲弊度からすれば、前者かな。
2009/10/18 07:22
地元の談合連中のダム擁護。
2009/10/18 07:27
不誠実なダム建設の防波堤(ダム)になっているのがジャーナリズムを称しているマスゴミではどうしようもない。マスコミが国賊となってしまっては国は滅びる。戦前に大きな過失を経験した現在のマスコミを戦後に存続させた「ツケ」がまわってきた。
2009/10/18 13:16
この記事は本来スポニチではなく母体の毎日新聞の領域でっしゃろ?
スポーツ紙にとばされた良識記者の蜂の一刺しかな
そんでもいまごろ、難妙新聞から毎日に「印刷は他所にまわすど!」言われてんのんかもしれんね
2009/10/18 13:34
大新聞は八ッ場ダム特集を毎日報道するべきだ。
但し、真実を報道してほしい。
毎日新聞社会部伊澤記者の元には読者からのコメントが寄せられているが、八ッ場ダム専属を志願して報道するは無いのかな?
2009/10/18 14:48
>毎日新聞社会部伊澤記者の元には読者からのコメントが寄せられているが、八ッ場ダム専属を志願して報道するは無いのかな?
            ↑
            「気」が抜けました。
              
2009/10/18 14:54
そんなに推進したければ「人柱」になれば。
2009/10/18 19:04
八ツ場ダム工事を続けることは、国民の反対が強い。
そういう問題は、これから次々旧悪が暴かれることになる。
そういう意味で継続賛成する人達が騒ぐのは良いことだ。
早く終息すれば二度とこの様な過ちを犯さないと言う国民の合意が形成されない。
もっともっと揉める方がよい。せめて、これらに関与した人達の罪が問えないなら
旧悪を徹底的に暴かなければならない。そのためには3200億円の内訳を
情報公開すべきだ。
2009/10/18 22:02
前原の発言をよくきかなければならない。彼は今後ダムがある限り膨大なランニングコストが永遠にかかることを懸念しているのだ。完成させた途端効果のないダムに毎年税金をつぎ込めばどうなるか考えればここでやめるメリットは大きい。
ダムは作ればそれで終わりではない。
2009/10/19 02:48
TBSの後藤は恥を知れ。
2009/10/19 07:08
埼玉と千葉の知事をリコール。
2009/10/19 07:14

台風18号による被害はどのくらいあったのですか。

まだ必要性を感じますか。


2009/10/19 09:35

首都圏知事連中は地方分権の対象外。
2009/10/19 12:01
談合問題以外にも、平成20年7月に、TBSが、関東地方整備局八ッ場ダム建設工事事務所から、「八ッ場ダム事業関連行事等記録業務」という事業を約2千万円で随意契約していた事実があきらかになったようだ。
 マスコミまでもが「ダム利権」に組み込まれていた可能性が大きい。なるほど。
2009/10/19 14:32
吾妻川は強酸性で上流で川の水を中和するために一日あたり60トンの
石灰を川に流している。こんな水を関東の人は飲みたいのでしょうか?
2009/10/20 18:15

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。