★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK74 > 117.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
鳩山政権の郵政改革断行への期待と不安(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/117.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2009 年 10 月 28 日 09:17:46: twUjz/PjYItws
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-4f3f.html

2009年10月28日 (水)
鳩山政権の郵政改革断行への期待と不安


鳩山政権は日本郵政の役員人事を刷新する方針を固めた。


西川善文日本郵政社長は28日の日本郵政取締役会で正式に辞表を提出する。後任社長には元大蔵省事務次官の斎藤次郎氏が就任することが内定している。

日本郵政株式会社の現在の取締役は以下の9名である。


代表取締役 西川 善文(にしかわ よしふみ)


代表取締役 高木 祥吉(たかぎ しょうきち)


社外取締役 牛尾 治朗(うしお じろう)
ウシオ電機株式会社代表取締役会長


社外取締役 奥田 碩(おくだ ひろし)
トヨタ自動車株式会社取締役相談役


社外取締役 西岡 喬(にしおか たかし)
三菱重工業株式会社相談役


社外取締役 丹羽 宇一郎(にわ ういちろう)
伊藤忠商事株式会社取締役会長


社外取締役 奥谷 禮子(おくたに れいこ)
株式会社ザ・アール代表取締役社長


社外取締役 高橋 瞳(たかはし ひとみ)
青南監査法人代表社員


社外取締役 下河邉 和彦(しもこうべ かずひこ)
弁護士


日本郵政が財界人に占拠されてきたことが明白である。竹中平蔵氏などは、日本郵政取締役人事は日本郵政の指名委員会が提案するべきだとして、政府日による日本郵政取締役人事が適正でないと主張する。


しかし、日本郵政株式会社法は総務大臣に認可権を与えており、総務大臣に指名委員会に優越した権限を付与している。また、現状では日本郵政の全株式を日本政府が保有している。日本郵政は完全な国有会社である。


総務大臣は国政選挙を通じて選出された国会議員によって指名された内閣総理大臣を首班として組織された内閣の一員であり、国民の負託を受けて行政権を担う存在である。


日本郵政株式会社が100%政府出資企業である以上、総務大臣は日本郵政の経営事項全般に対して責任を負う存在である。麻生政権下における日本郵政経営の最大の欠陥は、日本郵政が総務大臣の意向を無視して経営事項を決定した点にある。


日本郵政の指名委員会と異なる方針を示した総務大臣が問題だったのではなく、総務大臣の意向に反する方針を決定した指名委員会の行動が問題だったのである。現在の日本郵政取締役の布陣は、竹中平蔵氏や菅義偉氏が総務大臣であった時代に任命された人々である。


竹中氏は自分の意向に従う取締役の布陣を維持したかっただけである。所管大臣が鳩山邦夫氏に代わり、鳩山邦夫氏が総務大臣に就任した以上、日本郵政は所管大臣の意向を十分に尊重する義務を負っていた。ところが、麻生政権は所管大臣の意向を無視して、日本郵政の暴走を容認するスタンスを採用した。ここに問題があった。


鳩山由紀夫政権が樹立され、新政権が郵政改革の方針を公約に掲げたことを踏まえれば、新政権の下で日本郵政の取締役の布陣を一新することは順当な行動である。鳩山政権が民意の信託を尊重し、日本郵政の経営改革に迅速に着手していることは、鳩山新政権の高い行動力を示している。


小泉竹中政権時代の最大の問題点は、日本郵政が一部の利害関係者に私物化されていたことだった。「郵政民営化」の美名の下で推進されたのは、貴重な国民資産が一部の利害関係者私物化される「売国政策」だったのだ。


日本郵政を国民の利益を目的に運営するには、日本郵政の取締役に国民の利害関係者を登用することが不可欠である。また、これまでの日本郵政取締役には、郵政プロパー職員が一人も登用されていなかった。


消費者、利用者、地域生活者を新経営陣に起用するとともに、郵政プロパー職員を経営陣に据えるべきである。鳩山政権は日本郵政常務理事を経験し、小泉政権の郵政民営化に反対して辞職した中央大学客員教授の稲村公望氏を新たに取締役に登用する方針を示しているが、極めて順当で適正な人事方針であると思われる。


ただし、斎藤次郎氏に加えて元大蔵官僚である坂篤郎・前内閣官房副長官補も新たに取締役に起用される方針が示されており、財務省勢力の突出は非常に気がかりである。鳩山政権が掲げる「官権政治から民権政治への転換」の大きな核が財務省権力の抑制にあるからだ。


竹中氏は政府が100%株式を保有する状態でも、「民営化」が実現したと述べてきた。したがって、鳩山政権が日本郵政株式を100%保有した状態を維持する方針を示したとしても、「民営化」そのものを変更することにはならない。


国民に利益を提供する「郵政改革」を実現するには、日本郵政株式を政府が保有し続けることを定めるべきである。


小泉竹中政権下の郵政民営化では、地方に在住する国民から、これまで郵政事業が提供してきた貴重な金融サービスをはく奪することが実行され、また、地域コミュニティーの核として機能してきた特定郵便局ネットワークが破壊されてきた。


この悪政に対する批判が8月の総選挙結果にも反映されたのである。鳩山政権が示す郵政改革の方針は国民の利害に沿ったものである。大胆な郵政改革を支持し、事態が改善されることが強く望まれる。

人気ブログランキングへ


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
削除
私は亀井大臣を信頼したい! 必ず良い方向にもっていってくれるはずだ。
2009/10/28 14:04
私は亀井大臣を信頼したい! 必ず良い方向にもっていってくれるはずだ。
2009/10/28 14:04

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。