★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK74 > 807.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オバマ演説に横田さん「北朝鮮へのメッセージ」【読売】
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/807.html
投稿者 ワヤクチャ 日時 2009 年 11 月 14 日 20:10:15: YdRawkln5F9XQ
 

(回答先: オバマ米大統領のアジア外交政策演説   〈全文〉    【朝日新聞】 投稿者 愚民党 日時 2009 年 11 月 14 日 19:15:57)

オバマ演説に横田さん「北朝鮮へのメッセージ」【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091114-OYT1T00667.htm

オバマ米大統領に拍手する横田早紀江さんと滋さん夫妻(14日午前、東京・港区のサントリーホールで)=代表撮影 

「(北朝鮮と)近隣諸国との国交正常化は、日本の拉致被害者の家族が全面的な説明を受けて、初めて可能になる」――。

 オバマ大統領が14日午前に行ったアジア外交政策に関する演説。核軍縮への取り組みの必要性のほか、北朝鮮による拉致問題についても直接触れられ、会場で演説を聞いた横田滋さん(77)、早紀江さん(73)夫妻ら拉致被害者家族は「北朝鮮への明確なメッセージになったのでは」と、大きな期待を寄せた。

 オバマ大統領は午前10時過ぎ、予定より数分遅れて会場の東京・赤坂のサントリーホールに到着。

「ありがとう」と日本語を交え、笑顔で登壇すると、大ホールの約1800席を埋めた招待客らは総立ちになって拍手で迎え、カメラで撮影したり、メモを取ったりして熱心に聞き入った。

 演説には、主催した米国側から、日本の政財界の著名人らが多数招かれた。

 このうち、拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表(71)と横田さん夫妻の3人は10日、在日米国大使館から連絡を受けた。

3人は会場の最前列近くに座り、大統領が被害者家族について言及すると、早紀江さんは目をうるませて、何度も深くうなずいた。

 約30分の演説終了後、早紀江さんは、「心強いメッセージだった」と穏やかな表情で語った。

期待された面会は実現しなかったが、拉致問題に触れた大統領の演説に好印象を持った様子で、「拉致問題だけでなく、人権や人間愛への思いがとても深い人だと感じた。

日本政府はオバマさんと一緒の立場に立って、解決を進めてほしい」と期待を述べた。

滋さんは「北への明確なメッセージになったのでは」と話した。

 飯塚さんは今年4月の訪米でも面会の機会を待ったが、かなわなかった。

間近で見た大統領について「直接、はっきりと聴衆に向かって話をする姿は自信に満ちていた」と評価。

「もっと拉致問題について語ってほしかった思いもあるが、強い態度で北と接するとの言葉もあり、ほっとした」と喜んだ。

 一方、オバマ大統領は日米でともに、核兵器のない将来を模索する重要性も強く訴えた。

被爆地・長崎市の田上富久市長は、「被爆地の代表という思いで聞かせていただき、非常に感銘を受けた。

近い将来、被爆地への訪問も必ず実現すると思っている。

ぜひ被爆者のみなさんに会っていただきたい」と話した。

 オバマ大統領は演説の中で、昨年の大統領選挙中から熱烈なラブコールを送り続けてきた福井県小浜市について、「小浜市民に感謝しないわけにはいかない」と持ち上げた。

松崎晃治市長は、「(大統領の言葉に)びっくりして思わず手を挙げてしまった」と興奮気味に語り、「いつか来ていただきたい。市民の願いです」と期待を寄せた。

 北海道アイヌ協会の加藤忠理事長は、会場を出た後、「演説を聞いて、世界の人権のために貢献していく方だと思った。

自らの出自についても語り、マイノリティー(少数派)の気持ちが分かるリーダーだと身近に感じた」と感激した様子だった。

(2009年11月14日14時53分 読売新聞)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。