★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK74 > 921.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
一ジャーナリストが見た中国と米国の検閲社会
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/921.html
投稿者 真夏の海の家 日時 2009 年 11 月 18 日 17:09:14: KrtQ.xI9naUzg
 

昨日紹介した「Don’t Lecture China on Censorship」というタイトルの記事に日本国民にとっても興味深い記述がある。記事の筆者は、1990年代にジャーナリスト、ジャーナリズム教師として中国で生活し、働いていたDave Lindorffという方。国家やメディアから提供される情報に対する中国国民と米国民の姿勢、考え方の違いを指摘している。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
彼によると、国家と共産党によってすべてのメディアが所有、厳重管理されている一党独裁制を長期にわたり経験している中国国民は、政府やメディアによって嘘が流され、真実が隠されていることをちゃんと知っている。だから、管制下でもちょっとしたヒントを記事に忍び込ませる方法を知っているジャーナリストの記事の行間を読み、それらのヒントを見つける。個人間で秘密裏に情報を伝え合う巧みな方法も持っている。

以前は隣人や友人との間で口から口に情報が伝わったが、電話の普及と共に長距離でもたちどころに情報が伝わるようになった。さらに現在はインターネット。中国の場合は万里の長城ならぬ"Great Firewall"によって国全体がイントラネット化し、国外サイトへのアクセスは阻まれているが、大量のメールを監視するのはほぼ不可能。だから、中国では、政府が隠しておきたい腐敗や地方の反乱、ストライキなどの報告がネットを通じて広まる。

これに対し米国では、どのぐらいニュースが検閲、選別、統制されているのか米国身はほとんど知らない。だから、出版報道の自由、開かれた社会を自慢する。ジャーナリストとしての筆者も書きたいものをかける。

しかし、大部分の国民は企業所有の新聞社や企業ラジオ・テレビ局のどちらかからニュースを得ることを考えれば、ジャーナリストが批判的なことを書こうが現実には大したことじゃない。企業メディアにはそうした批判記事は現れないから。だから、大部分の中国国民と異なり、米国民の多くは出版報道の自由があり、情報の検閲や統制のない社会に暮らしていると思っている。企業メディアによって選別されて流されてくる情報の向こう側を見ようともしない。この結果、多くの場合、米国の標準的な郊外住民より、中国江蘇省や安徽省の地方の農民の方が自国や世界についてよく知っている。

確かに、米国では得たいと思う情報を得られる。しかし、そうするためには、何よりも先ず米国民は、表のソースからは得られない情報もあることに気付かなければならない。そして、情報を得たいと思うこと、情報を探す努力をしなければならない。大部分の米国民は、この3つの要素が欠けている。

米国で検閲されているニュースや問題は信じられないほど多く、そのことを米国民は知らない。
西欧のイギリスやフランス、さらにはお隣のカナダでも何からの形の国民皆保険があり、こうした保険制度はすごく普及していて、数十年の保守政権があっても生き延びていることを知らない。なぜなら、企業メディアは偏屈な批評をとりあげ、それらの制度が市民によって嫌がられていると国民が信じるようにするから。
米国はもはや最高の生活水準を自慢できる状態ではないことも知らない。なぜなら、企業メディアは米国が「ナンバー1」だと描き続けているから。
元はといえばアルカイーダはCIAの産物であることも米国民は知らない。なぜなら、企業メディアはつねに1988年からアルカイーダの歴史を始めるから。当然のこと米国民は、我々の愛する「ヒーロー」がイラクやアフガニスタンで女子供を虐殺していることもめったに知ることはない。

President Obama: Don’t Lecture China on Censorship
(オバマ大統領へ:中国で検閲のお説教なんかするな!)
http://pubrecord.org/commentary/6061/president-obama-dont-lecture-china/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

米国民とネットなどでやりとりすると、自国、世界についての無知ぶりに驚くことがけっこうある。ご存じの方はもうご存じだったろうが、Lindorffさんの説明はなかなか納得のいく説明というか。表向きは中国が検閲社会となっているが、実質は米国の方が検閲社会であり、完成されている。また、何よりも異常なのは、外から見ていても米国内の検閲、報道統制が気付くのに、米国民がそのことにまるで無知無頓着で開かれた社会と信じていることだろう。


関連:オバマが売り込む被害妄想 ― 2009/08/19
http://ootw-corner.asablo.jp/blog/2009/08/19/4523763  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
 イラク戦争前夜、米国市民とイラク市民のテレビ対話集会があったが、
イラク人「米国は、石油の為に戦争を起こそうとしている」
と発言したとき、米国市民の多くは、冷笑していたな。
 民主主義のアメリカがそんな野蛮なことするわけないだろw
って感じだった。
2009/11/18 18:01
アメリカが一番野蛮な国なのにね。
2009/11/19 12:05
中国国内のいろいろの問題については、池袋や新大久保にいる中国人に直接、聞いてみたい。彼らの本音は日本の公安がしっかり調査して把握してると思うけど、もし本当に日中友好とか東アジア共同体とかいうんなら、まずは日本に住んでる各層の中国人の話を聞くのが、手っ取り早いと思う。
2009/11/19 14:31

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。