★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK75 > 280.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
事業仕分けについて、異なる二者からの投稿 【神州の泉―浮高亭瓢箪氏投稿、品川のある研究者氏投稿】
http://www.asyura2.com/09/senkyo75/msg/280.html
投稿者 弥太郎 日時 2009 年 11 月 26 日 13:10:29: 2j9DCs8Lv3S7M
 

【神州の泉―浮高亭瓢箪氏投稿、品川のある研究者氏投稿】

2009年11月26日 (木)

事業仕分けについて、異なる二者からの投稿

(※今回は事業仕分けについて、二人の方の異なる立場からの投稿を紹介します。
一つ目は、「浮高亭瓢箪」氏、
二つ目は「品川のある研究者」氏です)

____________________________________

(1) 投稿: 浮高亭瓢箪:

「事業仕分け」で、スーパーコンピュータの開発予算をカットすると言われて科学者たちが怒っているそうである

中でも野依さんというノーベル化学賞を受賞したという人が「事業仕分け」について「見識を欠いている」と批判しているのだそうで、テレビはもう喜んで報道している。

それはもう新聞も一緒で、国民には評判のいい「事業仕分け」にけちを付けたくて仕方がなかったものだから、もう有頂天・・・「ノーベル賞を取った、偉い先生までが、こんなに言ってますよ。いいんですか、みなさん?」てな具合に…である。気分はウハウハ…だろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091125-00000739-yom-sci
「歴史の法廷に立てるか」野依さん仕分け批判
11月25日14時39分配信 読売新聞

「科学をコストでとらえるのはあまりに不見識」――。
 これについて、25日朝、自民党文部科学部会などの合同会議に講師として招かれた野依さんは「先進各国がオリンピックと同じように国の威信をかけてスパコンの開発にしのぎを削っている。いったん凍結すれば瞬く間に他国に追い抜かれる」と説明した上で、「凍結を主張する方々は、将来、歴史という法廷に立つ覚悟ができているのか」と痛烈な批判を展開した。

なるほど、科学技術の進歩のために国家が一定の予算をつぎ込むことは大事なことである。そのことを否定することは誰にも出来ない。
人類が進歩してきたのも、間違いなく一見日々の人間の生活とは関係ないようなことを研究している科学者の存在抜きでは語れないことだ。
私などは、自分が理科系の人間でないから、理解の出来ないことを研究している科学者を文句なく尊敬しているし、支援すべきだと思っている。

しかし、そのことと、科学者たちが「自分たちのやっている研究は結果として人類の幸福に結びつくのだから、お前たちは無条件に支持し支援すべきだ」と思い込むこととは異なるのである。

思わず「それを言っちゃあ、御仕舞いよ」と言いたくなるではないか。
「まったく非生産的な研究をやれる環境」を続けられたのは、一般大衆が黙々と日々働いているから出来たことではないのか。
科学者はもっと≪謙虚≫になるべきだ。

野依教授やノーベル賞を授賞された先生たちが、危機感を持たれて発言されるのはいいが、科学の研究や進歩と関係なく、現在、多くの人たちがさまざまな生活の不安を抱えて生きているのである。

それらの、≪生きていることさえ難しい人たちの生活を守るための予算はカットしても、スーパーコンピュータ開発のための予算を守るべきだ≫と言うのであれば、「あなた方は一体誰の犠牲の上で科学の進歩を勝ち得ようとしているのですか」と問いたくなる。

それでも、「お前さんたちが、飢えて死のうが、どうなろうが、我々の研究を最優先させていただかねば困る」と仰るのであれば、「将来、歴史という法廷に立つ覚悟が出来ているのか」という言葉を、そのまま野依教授へお返ししたい気持ちになってしまうのは、私だけだろうか!
東京新聞の夕刊でも、教授は「仕分け人は将来の歴史法廷に立つ覚悟があるのか」と声を荒げた…とありますが、荒げることもないではありませんか・・・ね。(笑)

科学者はいつの時代にも「傲慢」であってはならないのである。

たしかに、あなたたちが研究していることは、将来の人類にとって役立つことだろうし、汚い言葉でいえば、お金になること…なのかもしれない。

だから、何なのですか?

「俺たちのやっている研究が、日本を救い、日本を発展させ、日本を幸福にするのだ」なんてことまで言われてしまうと、私などは大いに白けちゃうのでありますよ。

そのうち、人類が宇宙旅行をする時代がやって来るかもしれない。
そんな「夢」が、多くの人たちの犠牲の上で実現するのであれば、私など「そんな無理をして、どうするのだ」と言いたくなるのだ。

どれほど科学が進歩しても、「創造主」を超えることは出来ないと思うのだが、傲慢な科学者はそうは思わないらしい。

開発される「スーパーコンピュータ」が、その百万倍も千万倍もスーパーになったところで、彼ら傲慢な科学者には宇宙の一欠けらも理解できないに違いない。

投稿: 浮高亭瓢箪 | 2009年11月25日 (水) 23時53分
_____________________________________

(2) 投稿: 品川のある研究者

ずっとこちらのブログを拝見させていただいてましたが、
今日のエントリーにはとてもがっかりしました。

今回の事業仕分けは、確かに予算編成の過程が透明になるということでは、画期的なものだと思います。しかし、地方交付税交付金や、国公立大学交付金など、日本の将来を占う重要な「事業」が多く含まれており、これを短時間で少数の(しかもあきらかに財務省の思惑が働いている人選)が判定するのは納得がいきません。

確かに手法を工夫して、財務省や市場原理主義者の影響力を除けば、この事業仕分けは良いものになるかもしれません。しかし、多くの「縮減」「廃止」の判定で、今年だけで日本は大きな痛手を受けてしまうのではないでしょうか?「財務省の影響を排除できれば」と仮定に基づく希望的観測は危険だと思います。

私は科学者ですが、今回の事業仕分けがそのまま通ってしまうと、日本の科学技術は壊滅的な影響を受けると断言できます。同じ研究所につとめる多くの研究者からは、「日本はもう終わりだ」との声も聞こえてきます。ノーベル賞受賞者の野依氏の主張は決して既得権益を守るためのものではなく、真に日本の科学技術、そして日本の未来を心配してのものだと思います。

今回の事業仕分けに対してマスコミ(特にテレビ)は、スパコンを始めとする科学技術の重要性は指摘するなど巧妙に批判を挟みつつも、全体としては肯定的な論調です。今日も朝のワイドショー「スッキリ!」でテリー伊藤が肯定的なことを言っていました。

こちらのブログも影響力は大きいでしょうし、管理人も「歴史の法廷に立つ」覚悟で慎重に意見をおっしゃってください。

(管理人: コメントありがとうございます。菅国家戦略担当大臣がスパコンの見直しを語ったように、仕分けは最終決定ではないようです。しかし、存在意義をきちんと説明しませんと、そのまま行く可能性があると思われます。納得の行く説明があり、メディアがきちんと取り上げる必要があります。私は科学技術、基礎科学は大いに振興すべしという考え方です。資源のない日本は人間の頭脳の集積が資源ですから。)

 ← この記事に興味を持たれた方はクリックお願いします!!


http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2009/11/post-f5f3.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
学者さんが、”研究するから、予算よこせ”みたいなこと言っては
だめですね。

”偉〜い””ノ〜ベル賞”をとった人であれば尚更、
自分たちのために予算をよこせなんてこといっては駄目だと
思います。

研究者の海外流出といったって、借金まみれの米国なんでしょ。
いってもいいけど、米国だって財政破綻してますよ。

2009/11/26 13:16


私も物理学者として一言。
スパコンに関して
>> 10ぺタスパコンを開発することが自己目的化している。
>> 何を実現するために何が必要かを見直すべき。ハードの戦いではなく、ソフトの戦いをするべき。
>> ベクトル、スカラーの選択も、十分な総括ができていない。
など、仕分け総括には説得力がある。菅副総理は理系とのことだからこれらに答えを出した上で政治判断をしてほしい。
このスパコンの開発にはすでに500億円以上が投入されており、今回の265億円を認めた場合、さらに700億円と維持費が必要とのこと。どうしての必要なら、OPTERON6コアを採用した現在世界最高性能のスパコンを〜ニ十億円で購入し、一千数百億円は、より有効に使うべきである。
2009/11/26 13:40
菅副総理は国家戦略局の担当相なのだから、国家戦略(大方針)を出してから、
事業仕分けをしてほしかったですね。

国家戦略において、科学技術に関する○○の事業は、振興すべしとなれば、
事業仕分けの対象とならず、もっと無駄な事業に事業仕分けの時間を
さけたのではないでしょうか。



2009/11/26 14:29

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。