★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK75 > 731.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
一米国民が見た米大統領の「降服」 3
http://www.asyura2.com/09/senkyo75/msg/731.html
投稿者 真夏の海の家 日時 2009 年 12 月 08 日 15:46:01: KrtQ.xI9naUzg
 

アフガニスタン増派に関する、ウェスト・ポイント士官学校における12月1日のオバマ演説は、オバマの軍部への屈服の象徴性という点で特筆すべき事柄だった。しかし、オバマの屈服は、選挙公約とは裏腹のこれまでの現実にもずっと現れていた。トム・エンゲルハルトさんも、そのことを前に紹介したコラムの中でハッキリと指摘している。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実際、これらのはっきしない(オバマなどが口にしている)撤退期限を信頼する根拠は何もない。詰まるところ、ガンタナモ刑務所を1年後に閉鎖すると明確に発表したのに、その発表は今や公式に流れたし、CIAおよび軍に関する公文書から数百万ページに上る歴史文書を2009年末に公開するという明確な太陽政策も公式に延期され、恐らくは数年後になるだろう。そして、イラクからの米軍戦闘部隊の撤退、それに続く米軍の完全撤退も、今やずれ込む可能性がある。

アフガニスタンの決着をつける?大統領が頭を下げた現場司令官の計画、これまでアフガン戦争を拡大してきた政権、また考えられる将来に米国がアフガニスタンを離れることはないというパキスタンに対する内密の再確認に基づけば、この戦争こそが仕事のすべてで終わりはなさそうである。どのような美辞麗句があろうと、これこそが火曜夜のオバマ降服演説の確信だった。

Tomgram: Meet the Commanded-in-Chief
http://tomdispatch.com/post/175172/tomgram%3A__meet_the_commanded-in-chief/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

オバマが選挙中に話していたことは、単に選挙に勝つための方便だったのだろうか?それとも、本当にそうしたいと思っているのだが、回りを囲む人間に動かされて出来なくなっているのだろうか。オバマの核兵器廃棄演説同様、アフガン演説の後にも、オバマの演説を否定する(あるいは否定に近い)閣僚などの発言が相次いで登場する。しかし、目を通している限り、オバマが彼らと敵対している報道は出てこないようだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・ 米中央軍のペトレアス司令官はFOXテレビのニュース番組に出演し、「新戦略は、出口に突進する動きを始動させるものではない」と訴えた。
・ ゲーツ国防長官はCBSテレビとのインタビューで、「(撤退の)期限などない。特定の時期から、地域ごと、州ごとに治安権限の移譲を進めていこうとの計画があるだけだ」と語った。

国防幹部が相次ぎテレビ出演、アフガン新戦略を説明
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200912070012.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

関連記事:
一米国民が見た米大統領の「降服」 1 ― 2009/12/06
http://ootw-corner.asablo.jp/blog/2009/12/06/4743700
一米国民が見た米大統領の「降服」 2 ― 2009/12/06
http://ootw-corner.asablo.jp/blog/2009/12/06/4744023

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2009年12月08日 16:40:15
アメリカで始めての黒人大統領の出現はアメリカン・ドリームの実現を思わせるものだったが、夢は所詮夢だったというべきか。 低所得者の不満をガス抜きするだけで、それも長続きしない可能性が高い。 元々合衆国大統領はマリオネットに過ぎないからパワー・バランスに乗ったもので、その演説の巧みさは演技に過ぎないのだろう。 金融資本、石油資本(グローバリズム)それに産軍共同体の三つが今のアメリカの主な勢力だが、軍に降伏したとするならば産軍共同体の力がトップにあることになる。 国内の低所得者の不満が鬱積している現在、軍の力に頼らざるを得ないとすれば極めて危険な状態にあるのではないか。 民主主義の基本によるのならば、軍と言えども議会の意見には従わざるを得ない筈。 オバマ大統領は議会の操縦についても自信がないのではないだろうか。 しかし財政が破綻している状態にあるとすれば、巨大な軍事力を維持するための予算が維持できる保障はない。 そこに危険が存在していると思う。 N.T

02. 2009年12月09日 17:49:47
最近は、この見方もプロパガンダではないかと思い始めてきました。

> 金融資本、石油資本(グローバリズム)それに産軍共同体の三つが今のアメリカの主な勢力だが、

このうちの石油資本と軍産複合体は対立のしようがないないのではないか。そもそも軍産複合体こそが米国でもっとも石油を大食らいするところで。

From 真夏の海の家



  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。