★阿修羅♪ > 戦争b1 > 275.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
イスラエル包囲網では?
http://www.asyura2.com/09/warb1/msg/275.html
投稿者 あ+ 日時 2009 年 10 月 17 日 00:30:00: 8WlTWJKy3iQ86
 

(回答先: 【 ノーベル平和賞は欧州の罠 】 投稿者 Orion星人 日時 2009 年 10 月 15 日 14:12:38)

イスラエル国防軍のアシュケナジ参謀総長

◆10月17日

 イスラエルがイラン攻撃のベクトルを強めていることを指摘してきたが、フランスの週刊誌がイスラエルはイラン攻撃を今年12月以降としている、と報じたようだ。イラン制裁に関する状況を見極めてから、ということのようだ。
 しかしこの週刊誌によると、イスラエルは空爆よりかは地上部隊での作戦を考えているというのだが、これは理解しがたいことだ。そんなことすればイスラエルはその地上戦で敗れるだけでなく、手薄になったイスラエル本土がどうなるかも分からなくなる。
 アメリカのイラク侵攻、NATOのアフガン戦線の状態をみれば、地上軍を派遣することの意味がわかるはずであり、とてもイスラエルがそのような作戦を本気で考えているとは思えない。近いところでは、イスラエルのレバノン南部侵攻作戦の失敗が上げられるだろう。自分で失敗しておきながら、陸続きでもないイランに地上部隊を派遣するなど殆ど自滅行為だ。

 それに最近のイスラエルに対するトルコの動きなどからも風向きが厳しいものになってきているため、イスラエルがまた新たな戦争を始めれば、周囲のアラブ・イスラム国の反応はますますイスラエルに対する敵意を募らせることなるだろう。
 そのトルコはアメリカが関係を修復しつつあるシリアとの間で戦略的パートナーシップを築き、トルコはより一層アラブ・イスラム圏へ近づきつつある。かつてはトルコはその世俗性、またアラブ民族とはことなる民族性の故、中東地域ではイスラエルと国交を持つ数少ない国の一つであったが、エルドアン首相が出てきてからはイスラム教的姿勢を強め、特にパレスチナに対するイスラエルの今年初めのガザ侵攻作戦を厳しく非難して以来、その傾向を一層強めた。
 
 こうして中東ではイスラエル以外の国が、イスラム教圏としてまとまる傾向を強めていて、イスラエルのイラン攻撃の環境はイスラエルに不利に傾きつつあるから、イスラエルのイラン攻撃という選択がいよいよ困難になりつつあると見られる。

http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/259/

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。