★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK76 > 1004.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢氏の事情聴取検討=元秘書「自宅に現金4億円」−東京地検「貸付金」原資解明へ
http://www.asyura2.com/10/senkyo76/msg/1004.html
投稿者 なぜだろう?どうしてだろう? 日時 2009 年 12 月 31 日 22:49:49: ISJ/AY3CLOiOI
 

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる問題で、同会事務担当だった小沢氏の元私設秘書が東京地検特捜部の事情聴取に、「2007年春ごろ、4億円の現金を小沢氏の自宅に運んだ」と供述していることが31日、関係者の話で分かった。特捜部は、現金は04年の土地購入時に小沢氏から同会に貸し付けられたとされる資金の返済だったとみており、「貸付金」の原資解明に向け、小沢氏から任意で事情聴取することを検討しているもようだ。
 特捜部は1月上旬にも、会計責任者だった小沢氏の公設第1秘書大久保隆規被告(48)=公判中=を事情聴取、元私設秘書の前任者だった同党の石川知裕衆院議員(36)から再聴取する方針で、結果を踏まえ、小沢氏聴取の必要性を最終判断する。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091231-00000066-jij-soci  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2009年12月31日 23:14:34
日本の検察当局があめりかの影響を受けていると思いたくないが…。

田中耕太郎最高裁判所長官が砂川事件に絡みあめりかと接触していた事件。
田中角栄氏のロッキード事件におけるコーチャン氏の嘱託尋問。

など過去の例を見たらまたかという思いを持つ。

今回は、東アジア共同体、日米合意見直しなどあめりかにとっては
困る事例だ。それを阻止するならいがあるのだろうか?

小沢氏・鳩山氏の政治献金問題は、あまたの自民党の議員から見たら
些末な事件と思われる。
特に、小沢氏の西松事件についてはほとんど言いがかりである。

今回の陸山会の問題を告発したのは誰なんだろう。
全然その名前が出てこない。
ご存じの方、教えて下さい。


02. 2009年12月31日 23:24:37
この「同会事務担当だった小沢氏の元私設秘書」って誰だろう?

03. 2009年12月31日 23:35:02
 別に4億円もってたって違法なワケでない。

04. 2010年1月01日 00:45:35
比較的検察にとりこまれた者は脅しネタで名前を出さないことが多いのではないかな、マスコミ使って社会的に抹殺すると脅されればいくらでも望み通りの証言が得られるし。

05. 2010年1月01日 03:41:56
またしても検察リークかよ。正月早々、いい加減にしてくれ。

こうしたリークが許され続ければ、一方的に検察側に有利な報道が行われ、裁判員制度が大きく歪められることになりかねず、事情聴取と言う職務上得られた秘密にの漏洩にあたると言わなければならない。明らかに国家公務員の守秘義務を定めた国家公務員法第100条に違反している。

かつて、高いモラルを持つべき政治家が社会保険料を未納していた事実についてリークした社会保険庁職員は、国民の知る権利に応えたものとも言えるが、処分された上に、またさらに今回分限免職の憂き目に会おうとしている。

しかるに、特捜検事の国家公務員法に違反したリークが問題にすらされないのは、何らかの政治的意図が働いていることは、明々白々だ。少なくともリークに対する指揮権発動は、あってしかるべきだろう。

おまけに、マスコミもいつまでたっても大本営発表垂れ流し。
あっせん利得罪にあたる疑惑を抱えた政治家は、自民党にゴロゴロいるのに、政治資金規正法の形式犯で、ここまで小沢をバッシングする意図は、やはり政治的動機なのか、と思わざるを得ない。

2010年は、いよいよ新政権とこれまでの利権を守ろうとする守旧派のバトルが本格化するのだろうが、守旧派は、特捜検事やマスコミを操るのではなく、表に出てやってほしい。


06. 2010年1月01日 07:42:27
>02 さん 元秘書というのはこの方では
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/a4b49c927aed5a22c0e19db289b86b53

そもそもこの人が、朝日新聞に情報を持ち込み、地検が飛びつき、大久保秘書逮捕になったと言われております、当人は選挙目当て、地検はとにかく、小沢氏失脚をさせたい、官僚組織を守りたいということではなかったかと?

政権交代がなった今となっては、意地とプライドで突っ走るしかなくなってしまったのでは、
現政権としては、指揮権発動で、地検のプライドを保たせつつ、収束させるしかないのではと考えます。


07. 2010年1月01日 09:36:55
2010読売の元旦の一面記事がこの記事だった。もっと大事なことはこの国には
無いのか。この辺事情は、高橋嘉信氏が詳しい。この人が色々相談に乗っていて
事情に明るいのだろう。しかし、全て分かっているわけではない。
多分、事務処理の仕方は、この人の指示によるものだろう。本来、そのようなこと
をする必要のない金の可能性が強い。政治資金収支報告に記載すればすむことだ。
検察もこの前秘書が、時効を過ぎており、違反があっても立件できないことを
承知で虚実ないまぜの情報をもとに捜査している。微罪の記載漏れ程度しか
立件できない事件を検察は、リークし、マスコミは、一面トップで報ずる
これほど悪意に満ちた報道姿勢はない。それほど小沢幹事長が怖いのか。
ここまでやれば、検察もマスコミも完全に現在の利権を剥奪されても仕方がない。
検察は、リークに対する罰則運用の強化、マスコミは、悪意ある報道に対する
罰則強化と検察やマスコミの活動に対する特別捜査機関の創設が必要だ。
今のままでは政府が、官僚やマスコミに牛耳られて、国民が選んだ国会や政府が
力を発揮できない。これからは、政治が悪いと国民の生活は、
ますます苦しくなる。公務員改革が急務だ。それには検察とマスコミが大きな
障害だ。

08. 2010年1月01日 10:37:54
関係者の話で分かった。

ところで、関係者って誰だい。

いい加減な奴かい。

飼い犬か。

飼い主か。

はっきりして欲しいものだ。


09. 2010年1月01日 14:11:13
全く諸兄の云う通りで、新年早早鬼の首を取ったような話を一面トップに出すとは一体どんな発想何でしょうかね、全く悪徳ペンタゴンの必死の足掻きが伝わってくるようで、いやになります。小泉・竹中路線に従い巨利を得ていた既存勢力が何とか自分達の利権を守るため、必死になっている、マスごみの黒幕たる大企業・電通
の手先になっている読売をはじめ各日本の新聞達は経世済民の為に、みづからか゛
働かないのは本末をはづれ情けない限りです、それにしても現政権内の法務省管轄の検察のあんな不逞な行動を許してよいのか、疑問に思います。

10. 2010年1月01日 15:13:12
正月早々、あきれます。こんな記事載せてうれしいのか?関係者に守秘義務はないのか?検察による税金の無駄使いです。

11. 2010年1月01日 18:46:59
関係ないだろ! 現金がソコのあったと言うだけの話! 酷いリークだ!

やっぱり必死だね!、例の裏金問題だろ!

K泉さんが尻尾掴んだけど、見逃したと言う例のヤツ!


こういうやり方が未だに有効だと思っているS会の知性度と言うのは、先の衆院選でのものとソックリ! 馬鹿は死ななきゃ直らない〜♪


12. 2010年1月01日 19:07:01
「検察 裏金 小泉」で、ググってみましょう 笑

219000件がヒットしました!


13. かたかた法師 2010年1月01日 23:25:16: luKBfbn9Cu8Ho
公権力は「国民が法の下の平等性にある」ことから権力の適用にあたっては平等性の原則が徹底されなければならない。同一レベルにある国民を代表する代議士間に適用する場合においても同様である。勿論、マスコミも公権力に対応する組織である。
その縛りを捨てて、一部のものに不当に便益を与える権利の適用や処置はあってはならないことであり、
そのような疑義が生じた場合は、その組織は特に重要な説明責任が生ずるものである。

よって、組織の職務権限の適用にそのような疑義が生じた場合、
組織の長はその適用が特異的であればあるほど「適用が適正で必要ある」と説明する責務が生じる。
さらに上部組織は、もし下部組織が組織ぐるみで不平等性に動いている疑義が生じた場合は、高次の監督権限より早急に正さなければならない責務を有する。

今回の異常な現象は、調査当時の高官がマスコミに流したように、特捜部が実際に政権に携わって実権にあやかっていた旧政権の代議士ではなく野党だった小沢氏と、鳩山氏に対する政治資金規制法の適用であり、通常特捜部が調査する多額の税金の使用に関係する直接の贈収賄では無いことである。さらに権力からの独立性が重要視される大マスコミが当時の高官の説明に疑義を挟むこともなく間髪いれずに特捜部に共鳴し、国民の選択した現政権に対するマイナスイメージを誘導する報道に徹している。このことは来る参議院選挙に直接関わることであり、一部の集団に多大な便宜を与えることとなるは必定である。

このような状況なか、本来高い独立性を有するはずの特捜部と同じく高い独立性を有するはずの大報道機関が「間髪いれずに軌を一にする」という異常な状況がおこっており、戦前の国家権力が特高とマスコミにより国民を騙し操作する手法と同質である。
まさに戦前の上層部による完全統制が機能していることと同じで、隠れた命令系統の存在を強く髣髴させる。

このような状況は民主国家として許されざることであり、日本が独立し正常な法治国家として機能しているかどうかを確認するためにも、国家権力を挙げて調べ上げる必要がある。

すなわち、国家の主権が侵されている疑義が少しでも生じているのであれば、これはテロとしての疑義であり、
国会等による最優先の調査が急務であるということである。

よって、上記の疑義を解消するためにも、関係組織は、長期に特異的な調査と協調を疑われる「小沢氏、鳩山氏の事件」の調査情報のみではなく、何故取り上げねばならないのかその理由を主権者たる国民に説明する責務を有する。


14. かたかた法師 2010年1月02日 03:50:06: luKBfbn9Cu8Ho
訂正
当時の高官ーー>当時の事務次官会議の長である政府高官

15. 2010年1月02日 05:02:44
読売の正月の記事は、パパブッシュの1990年代初頭の演説「新世界秩序」に、相当するのかもしれませんね。いずれ、日本人も今日のアメリカと同様にしてみせる、という強い決意の表明なのかも。今日のアメリカがどうなっているのかも知らない、おバカな日本人が相当数いるのも事実ですが。

16. 2010年1月02日 16:12:02
「検察を使って政敵を追い落とす」ことと「政治と金の問題」とどちらが重要か。
こんなに検察を怪物化して日本はどこに流れて行くのだろう・・・・

ーーーー引用開始ーーーー
検察は辛うじてその権威と信頼を保持してきたのではないか。ところで今回は
どうだろうか。刑事事件としては、結果として適切な検察権力の行使との評価
を得ることはできないであろう。

おそらく小沢氏の公設第一秘書を政治資金法違反被告事件として起訴する
ことで精一杯なのではないか。

“関係者によれば”として毎日流される疑惑はいったい誰が何のために流すの
であろうか。
http://asyura.com/09/senkyo60/msg/192.html


17. 2010年1月02日 18:34:32
04年に借りた金を07年に返した、なんか問題があるのだろうか? 年始の酒に酔った頭では理解不能です。

18. 2010年1月05日 15:46:26
ふん、検察は本気じゃねえよ。どうみたってテメエら高く買わせる為に凄んだりごねたりってヤクザどもとおーんなじ手口。落としどころを少しでも高くしてえんだよ、待遇とか利権とかあっからよ。

んでも百戦錬磨の小沢にゃ通用しねえぜって。ましてや痛くもねえ腹探られたって屁でもねえ。浮き足立ってる検察が逆にボロ出して自滅、しまい検察全体ガラガラポンされてアボーンってのが行き着く先だろうぜ。

たのしみーん!


  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。