★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK76 > 227.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢幹事長の憲法理解に問題ありのよーな気が・・・
http://www.asyura2.com/10/senkyo76/msg/227.html
投稿者 えびしおマップ 日時 2009 年 12 月 14 日 23:37:04: 3zP6qOpR45sn6
 

(回答先: 小沢幹事長、民主主義を説く マスコミよ論破してみるがいい。 投稿者 まりお 日時 2009 年 12 月 14 日 19:18:03)

書き起こしてみました。聞き間違い、聞き漏らしもあるかと思いますが、その節はご容赦。どう間違っているか、具体的にご指摘くださればありがたいです。

なお、・・・となっているのは記者の発言。

3:17
30日ルールって誰作ったの?知らないだろ?君は。
法律で決まってるわけでも何でもないでしょ、そんなもの。
それはそれとして君は日本国憲法読んでるかね?
天皇の行為は何て書いてある?
・・・
どういう風に書いてある?憲法に。
国事行為は内閣の助言と承認で行われるんだよ。そうでしょ?
4:00
天皇陛下の行為は国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんだ、すべて。
それが日本国憲法の理念であり本旨なんだ。
ね?
だからあのー何とかと言う宮内庁の役人がどうだこうだどうだこうだ言ったそうだけれども、まったく日本国憲法、民主主義というものを理解してない人間の発言としか私は思えない。
ちょっともう私には信じられない。
しかも内閣の一部局じゃないですか政府の。
一部局の一役人が内閣の方針内閣の決定したことについて君らと同じような人らに会見して方針をどうだこうだというのは日本国憲法の精神理念を理解してない民主主義を理解してないと同時にもしどうしても反対なら辞表を提出した後に言うべきだ。当たり前でしょう役人だもん。
そうでしょ?
まあそういうところがマスコミも全然理解せずに役人の言うとおりの発言、報道ばっかりしてちゃあいけません。
ちゃんとよく憲法を読んでそして天皇陛下のおからだがすぐれないと体調がすぐれないというならばそれよりも優位性の低い行事はお休みになればいいことじゃないですか。
そうでしょ?
わかった?
・・・・・
1ヶ月ルールは誰が作ったんですかというんですよ。
5:58
なくてもいいもんじゃない。誰が作ったか調べてからもう一度質問しなさい。
私はそれはあの何でもかんでもいいっつってんじゃないんだよ。ルール無視していいとか何とか言ってるんじゃないよ。
宮内庁の役人が作ったから(?????)で絶対だ、そんな馬鹿な話あるかってんですよ。
天皇陛下ご自身におれ聞いて見たら必ず、それは手違いで遅れたかもしれないけれども会いましょうと、私は天皇陛下は必ずそうおっしゃると思うよ。
わかった?
・・・
7:00
君ももう一度憲法を読み直しなさい。今説明したじゃないですか。
天皇陛下の国事行為行動は国民の代表である内閣政府の助言と承認で行うことなんですよ。
それじゃ全部の国事行為全部政治利用になっっちゃうじゃないか。
諸君の理解がまったくおかしいんだよ。マスコミの。そうでしょ?
みんな何するにしたって天皇陛下は内閣の助言と承認でとそれは憲法にちゃんと書いてあるでしょうが。
それを政治利用だと思ったら  何も天皇陛下できないじゃない。
内閣に何の助言も承認も求めないで天皇陛下個人で勝手にやんの?そうじゃないでしょ?


以上、関係のありそうな部分でした。


日本国憲法
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM
第一章 天皇

第3条 天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。 

第4条 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
2 天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。

第7条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
1.憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。
2.国会を召集すること。
3.衆議院を解散すること。
4.国会議員の総選挙の施行を公示すること。
5.国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。
6.大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
7.栄典を授与すること。
8.批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
9.外国の大使及び公使を接受すること。
10.儀式を行ふこと。


というように、「内閣の助言と承認により」行う国事行為の中には

「将来どこかの国家元首になるであろう人に会うこと」

は含まれておりません。習近平国家副主席は大使でもなく公使でもないからもちろん9にも含まれません。

(第4条にあるように、第7条の10項目のみを行うことになっています。)


念のために書いておきますと、上の国事行為は10以外もすべて儀式をつかさどる役みたいなもんでいわば形式的なもんですから、内閣が変わってもやることは変わりません。憲法を公布するにしてもその憲法の中味にはかかわりなく公布するし、大使・公使を接受するのも相手国が同盟国であろうと仮想敵国であろうと差はつけません。ましてやどこそこの国がこれからは大事な国だから、とかといった要素も含みません。

また、内閣がどう変わろうと(共産主義政権であろうと市場原理主義政権であろうと軍事独裁政権であろうと無政府主義政権wであろうと)天皇のすることはこれらの形式的なこと(いわばルーティンワーク)だけであり、だから「政治利用」をしようとしてもできないのでしょう。

そのように、天皇を政治的に利用できないように、この憲法は作ってあるのだと思います。

上の第3条、第4条、第7条を守る限りにおいて、政治的利用はできないのだろうと思います。


したがって、それらの条文を守らない内閣があれば、政治的利用を疑ってみるのも可能かと思います。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2009年12月15日 00:01:53
「将来どこかの国家元首になるであろう人」を決めること自体が
その国に対する天皇による内政干渉、またはその国の独裁的指導者選択方法の容認になります。

憲法の抜け道としては、副主席を臨時に大使に任命させれば良かったのですね。
(それでも天皇が後期高齢者・癌患者になってから定められた1カ月内規には合いませんが)


02. 2009年12月15日 00:13:37
治利用云々よりも1月前までに申し込む、という体調を調整するためのルールの問題だと思っています。

実際問題として1月以上前に申し込まないと「体調」の調整が上手くいかない可能性があるのでに会えない、というほど体調が悪いんだったら、辞めてもらえば?

何らかの規定があって辞められないんであれば、その規定だけを改定すれば済む事だと思うのだけど。

跡継ぎもちゃんといるんだし、無理してやってもらうほうが失礼なような気がします。
激動の時代を生きてこられたんだから、もうそろそろ孫たちと心健やかに過ごせる余生を差し上げてもいいと思うのですが、如何でしょう。


03. 2009年12月15日 00:26:44

いつの間に阿修羅掲示板は中国工作員の居場所に変わったんだ?

04. 2009年12月15日 00:40:58
>02
天皇は会見する人に関する準備・予習がたいへんなんだと思うよ。
天皇に物を教えられるようなスタッフを用意して、講習を開くわけだろうから。

05. 2009年12月15日 00:54:36
04さん、それは違うよ。
一ヶ月ルールは天皇さん体調を悪くしてからのものでそれまではそんなルールはありませんよ。
それに討論をするわけじゃないんだから予習復習にそんな時間がかかるわけ無いとも思いますが。
それとも時間をかけなければ覚えられないとでも。
聡明な方だと思いますがね。
もしお年のせいというなら、それこそ早く退位をしていただいたほうがよろしいかと。

06. 2009年12月15日 01:21:11
>天皇陛下の行為は国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんだ、すべて。

政治分かっていないな。国民が内閣選んでいないだろ。
法務大臣を社会党のババアに誰がするかってーの!


07. 2009年12月15日 01:25:30
>05. 2009年12月15日 00:54:36

>討論をするわけじゃないんだから予習復習にそんな時間がかかるわけ無いとも思いますが

馬の骨である要人ごときに、慎重にお声をかけられる陛下の立場を理解していない奴がほざいてんじゃねーよ。
ご公務はシナ畜要人と仕方なくお遭いになる以外にも抱えられていることを知らないようだからコメントしてやるよ。

お前みたいな隠れシナチョソが日本語使ってんじゃねーよ!早く祖国へ帰れ!


08. 皮肉屋 2009年12月15日 01:32:16: 0dIQZfg1bPDtc
>06. 2009年12月15日 01:21:11
>天皇陛下の行為は国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんだ、すべて。

>政治分かっていないな。国民が内閣選んでいないだろ。

「議院内閣制」という小学校の社会科で習う初歩的な単語くらい思い出そうね。
でないと今時、塾に通ってそのあたりをばっちり叩き込まれる小学生にもバカにされるのがオチだよ。


09. 2009年12月15日 02:02:21

 外国の賓客に接見するのは国事行為。
内閣が責任を負うから、内閣の助言にしたがうというのが憲法の定め
それ以外ないよ。

あんたの解釈なるものでは
天皇がアメリカ合衆国の政治家に会えない。
まあしかし、なんだな馬鹿なネトウヨ(アンタのことじゃないよ)の憲法解釈っていうのはボケ老人の癇癪みたいなもんだな。支離滅裂だ。
キーワードは使ってるんだがその間の起承転結、論理展開がおかしい。
それでも主張を繰り返すんで不必要に長くなる。


10. 2009年12月15日 02:06:14
はけたという役人は天皇は中立を守るべきといっているようだが、そんなこと、中立なんてことは憲法にはない、天皇は国民の主権のもとにあることがわかってない、役人なんてこんなもの、いい年して、頭はげているが、何もわかってない、何から中立なのか、国民が要らないと思えば天皇は要らないのだということを。憲法はそういっている、改正できると。中立なんていう概念は全く次元の違う概念、無意味だ。

11. 2009年12月15日 04:47:19
天皇は機械なのか人間なのかを考えると、内閣がこき使う機械じゃないような気がする

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。