★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
消え行くチャイム♪ 県内の小中学校 自主性育成狙う(西日本新聞) 投稿者 えーてる 日時 2002 年 5 月 28 日 16:13:10:

 授業の開始や終わりを告げるチャイムを全廃したり、鳴らす回数を減らす小中学校が福岡県内で増えている。子どもたちに自分で時間割や時計を見て行動を起こさせ、自主性を伸ばすのが狙い。四月から本格導入された新学習指導要領で、これまで小学校四十五分、中学校五十分と定められていた授業時間が学校判断で自由に設定できるようになったこともチャイム廃止の大きな理由で、今後、そうした動きに拍車がかかりそうだ。

 福岡市中央区の大名小は以前、チャイムを一日十回以上鳴らしていたが、二〇〇〇年度から段階的に減らし、本年度は昼休み終了の午後二時の一回だけ。同小は授業時間を学習内容によって六十分や九十分などにしており、小門壽校長は「クラスごとに学習時間が違い、統一のチャイムはむしろ邪魔」と語る。

 同区の小笹小も授業時間自由化をにらみ九九年から全廃に踏み切った。中村親良校長は「これまで、授業終了のチャイムが鳴ると児童は勉強への集中力を失い、一、二分の授業延長も難しかった。チャイムにせき立てられて児童が廊下を走ることがなくなり、けがも減った」と説明する。

 同県吉富町の吉富中も九九年から全廃。「チャイムで動く職場は世の中にほとんどない。学校もそうあるべきだと考えた」と中尾好希校長。

 県教委や福岡、北九州両市教委は、学校のチャイム実施状況は把握していないが、福岡市立小学校長会が昨年十月、百四十四の同市立小を対象に調査したところ、六校が全廃、十八校が減らしていた。県教委などは「今後、授業時間の多様化が進み、チャイム廃止も増えそう」とみている。

 学校側が肯定的なのに対し、子どもたちからは「先生が授業時間を延長して休み時間が減る」(小四女児)「サッカーに熱中して時間を忘れ、授業に遅れる」(小五男児)と、チャイムなしの不便さを訴える声も。

 横山正幸福岡教育大教授(発達心理学)は「廃止は賛成だが、子どもたちがチャイムなしで行動できるようになるまで、先生の細かな目配りが必要」と話している。(西日本新聞)
[5月28日14時54分更新]

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。